ノシメコクガの休眠に関する研究 : II.幼虫棲息密度と休眠との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ノシメコクガをぬかの餌で30°Cの非休眠条件下に飼育しても,幼虫の棲息密度が高くなると肥大して歩きまわる老熟幼虫が現われる。この歩行個体は各温度に対する反応,含水量および体重の変化において,先に報告した本種の休眠個体と全く同じものであることがわかった。卵50∼400の間の密度増加に伴う死亡率は30gのぬかでは目立たないが,休眠個体が出現し始めかつ増加する。棲息密度効果の内容としては,1頭あたりの飼料が少なくなることよりも幼虫数が2頭以上であるという条件が1つの手がかりであると考えられ,温度や湿度の上昇増加はこの場合主要な要因とは考えがたく,飼料がよごされることも主要因ではないようである。あるいは幼虫同士の相互刺激が影響をもつかもしれない。ノシメコクガの休眠幼虫は高温では実際の休眠期間がない。したがってこの型式の休眠が密度に依存して生ずる場合は,休眠個体群が必ずしも休眠期間をもつとは限らず,むしろ移動やその他の質的な変化だけに導かれる場合のある点で興味がある。
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1959-03-31
著者
関連論文
- 宮地・加藤・森・森下・渋谷・北沢著「動物生態学」書評
- 1-I-5 ビタミンB_6欠乏ラットにおける5′-O-(β-D-Glucopyranosyl)pyridoxineの有効性(日本ビタミン学会 : 第29回大会一般研究発表要旨)
- ラットにおけるピリドキシン-β-グルコシドの利用と腸管吸収
- 穀類・種子に含まれる結合型ビタミンB_6
- 1-I-4 5′-O-(β-D-Glucopyranosyl)pyridoxineの米糠よりの単離と化学合成(日本ビタミン学会 : 第29回大会一般研究発表要旨)
- 5.イオン交換カラムクロマトグラフ法によるビタミンB_63型(PAL, PIN, PAM)の自動分析 : (II)半自動化分析計(JOURNAL OF NUTRITIONAL SCIENCE AND VITAMINOLOGY : 掲載論文要旨)
- イオン交換カラムクロマトグラフ法によるビタミンB_63型(PAL, PIN, PAM)の自動分析 : (I)5-Chloroaniline 2,4-disulfonyl chlorideのジアゾニウム塩の発色試薬としての諸性質について
- 12-I-12 イオン交換クロマトグラフ法によるビタミンB_6 3型(PAL, PIN, PAM)の自動分析について(第2報)(研究発表)(日本ビタミン学会 : 第25回大会研究発表要旨)
- 74 ノシメコクガの温度・日長休眠と生息密度休眠との比較(昭和37年度日本農学会大会分科会)
- 8 ノシメコクガ幼虫の密度依存的休眠個体の生活史的特性と個体群のなりゆき(昭和36年度日本農学会大会分科会)
- 2 ノシメコクガ幼虫休眠の温度及び生息密度に対する感受性の変異について(昭和35年度日本農学会大会分科会)
- 46 休眠性の弱いノシメコクガの性質について(昭和34年度日本農学会大会分科会)
- 10 ノシメコクガ幼虫の棲息密度と休眠との関係(昭和33年度日本農学会大会分科会)
- 93 ノシメコクガ老熟幼虫の休眠型式(昭和32年度日本農学会大会分科会)
- ノシメコクガPlodia interpunctella HUBNERの生態学的生活史の研究 : I.休眠生起についての3ストックの比較
- ノシメコクガの休眠に関する研究 : III.休眠性の弱い個体を休眠に入れる条件としての高温
- ノシメコクガの休眠に関する研究 : II.幼虫棲息密度と休眠との関係
- ノシメコクガの休眠に関する研究 : I.温度の影響と休眠型式