エゾマツカサアブラムシのゴールの密度変動と分布様式
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Adelges japonicus forms bud galls on its primary host, Picea jezoensis. The density and dispersion pattern of the galls were observed in young plantations of P.jezoensis, after an invasion of A.japonicus to the plantations. Although the timings of aphid invasion were different among the nine study plots, the gall densities changed in similar patterns that is, they increased markedly till 1981,and were subsequently stable. While the distribution of the galls per tree was apparently contagious, the local aggregation of the galls was not significantly high. Height and height increment of the infested trees were significantly larger than those of the uninfested ones.
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1988-11-25
著者
関連論文
- 海水散布によるマングローブ造林木に寄生するカイガラムシAulacaspis marinaの防除効果
- エゾマツカサアブラムシのゴールの密度変動と分布様式
- オオアカズヒラタハバチ幼虫の食害量と発育速度
- 生長曲線の検討
- 第19回森林動物シンポジウム
- エゾマツカサアブラムシによるゴール形成の刺激時期
- Botrytis cinerea菌上におけるマツノザイセンチュウの増殖に対するロジスチック曲線の適用
- エゾマツハバチの繭期の死亡(会員研究発表講演)
- オオアカズヒラタババチの研究(II) : 薬剤による殺卵および殺虫試験(会員研究発表講演)
- 風倒地でのフェロモンによるヤツバキクイムシ誘殺試験(III) : 1982年7〜9月・十字型試験地(会員研究発表講演)
- トウヒババチの生活史と生態について(会員研究発表講演)
- 風倒地でのフェロモンによるヤツバキクイムシ誘殺試験(VI) : 1983年の立木被害の発生(会員研究発表講演)
- オオアカズヒラタババチ潜土幼虫の夏期死亡と分布(会員研究発表講演)
- オオアカズヒラタババチの研究(I) : 1986年の成虫の発生消長(会員研究発表講演)
- 石狩海岸林カシワ林でのカシワ種子の落下から発根までの死亡要因(会員研究発表講演)
- 風倒地でのフェロモンによるヤツバキクイムシ誘殺試験(VII) : 1984年度のマーキング法による誘引(会員研究発表講演)
- 風倒地でのフェロモンによるヤツバキクイムシ誘殺試験(V)(会員研究発表講演)