筋電図バイオフィードバックによる書字訓練の有効性 : 書痙に関して(神経・筋肉)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- IA-1 アルコールの記憶に及ぼす影響(神経薬理・化学)
- 15.神経症にみられるsoft neurological signについて(第9回日本心身医学会中部地方会抄録)
- 13.過換気症候群の臨床的研究-心身医学的側面と背景因子, 症候への関連について(第9回日本心身医学会中部地方会抄録)
- 116.パーキンソニズムにおける視覚・運動系の検索(主題I)
- B II-14 神経症, 心身症に対するprazepamの臨床比較試験(精神薬理)
- 22.慢性胃炎における消化器症状と胃粘膜内神経ペプチド濃度の検討(第1報)(第28回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 17.ケアが困難であった若年胃癌の1症例(第26回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 20.末期癌患者の治療環境についての検討(第22回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- II-2 不合理な信念と不安・抑うつとの関連性 : 高齢者と若年者の比較(老人医療における心身医学)
- 10.心因性嚥下障害の患者に対するセルフカウンセリングの試み(第36回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 延髄病変により起立性低血圧を呈した2症例
- 5.SFA(solution-focused approach)面接における有効・無効例の比較(第46回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 16.解決志向アプローチを適応した痙性斜頸の1例(第44回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- アトピー性脊髄炎の剖検例
- IIF-27 慢性的な疲労・倦怠感を主訴とする患者の病像について(不定愁訴・他)
- IC-10 Duchenne型筋ジストロフィー症患者の知能障害 : 正常群, 脊髄性筋萎縮症患者との比較検討(神経・筋)
- IC-6 痙性斜頸の心理的, 社会的背景について(神経・筋)
- IB-13 集団発生をみた過呼吸症候群(呼吸器)
- 13.愛知県医師会難病相談室における心身症の相談事例について(第22回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 頭痛患者のプライマリ-ケア (頭通--治療とバックグラウンド)
- 心身医学からみた慢性頭痛(慢性疼痛の心身医学第22回日本心身医学会総会シンポジウム)
- IA-SI-4 心身医学からみた慢性頭痛(I慢性疼痛の心身医学)
- B-30 筋電図バイオフイードバックによる書字訓練の有効性 : 書痙に関して(第21回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 筋電図バイオフィードバックによる書字訓練の有効性 : 書痙に関して(神経・筋肉)
- 3.集団における片頭痛の出現頻度(第1回日本心身医学会中部地方会 演題抄録)
- AII-8 書痙に対する筋電図バイオフィードバックの有効性について(第20回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- A II-8 書痙に対する筋電図バイオフィードバックの有効性について(治療)
- 内科領域でみられるうつ病の遷延化とその要因(各科におけるうつ病)
- C-16)心身症における年齢要因 : 身体症状についての不安のあり方(第17回日本心身医学会総会)
- 思春期心身症の発現機構の解析 : 親子関係を主点として(思春期の心身症(第16回日本精神身体医学会総会より))
- C-10) 内科領域でみられる抑うつ状態の遷延化とその要因(精神神経疾患)
- ヒステリーの症状分析(精神神経疾患)(一般演題抄録・質疑応答(A, B))(第15回日本精神身体医学会総会)
- 不安のSomatization(精神神経疾患)(一般演題抄録・質疑応答(A, B))(第15回日本精神身体医学会総会)
- II-42 青年中期における身体的訴えの心身医学的背景(職場の心身症)(第14回日本精神身体医学会総会 一般演題抄録・質疑応答(II))
- II-39 L-DOPA投与中にみられる抑うつ状態について(うつ状態)(第14回日本精神身体医学会総会 一般演題抄録・質疑応答(II))
- I-37 内科心身症外来における青年期中期の問題点(実験心理および心理テスト)(第13回日本精神身体医学会総会)
- 11.パーキンソン病のL-dopa療法中にみられた抑うつ状態について(第10回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 14.姉妹にみられた過換気症候群(第9回日本心身医学会中部地方会抄録)
- CI-23. Multiple personalityの状態像を示した心因反応の1例(精神神経科(1))(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- I-C-13 Non-ulcer dyspepsiaにおける胃局所ソマトスタチン濃度と生活習慣・心理テストの検討(消化器III)
- PS9.スモンの歩行能の現状(神経・筋疾患)(第19回日本リハビリテーション医学会総会)
- 解決志向アプローチを適用した痙性斜頸の1症例
- 9. 家族画を用いた心理療法で改善した心因性疼痛の小児例(第35回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- IC-27 筋電図バイオフィードバックの痙性斜頸への応用(第23回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 心身症と自律神経失調症
- 心身医学と心療内科
- 2. 種々の行動療法によって改善をみた心因性排尿障害の1例(第35回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 具体的な実施方法 : 特に判定委員会の状況について(認定試験の新たな改革をめぐって)
- 16.不眠を訴えた入院患者に自律訓練法を試みて(第34回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 13.ロールシャッハ・テストの利用により短期間に消化器症状が改善した1例(第34回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 12. 不登校の1症例 : 交互なぐり描き物語統合法を使って(第33回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- IIE-18 神経系心身症に対する筋電図バイオフィードバックの有効性と心理要因について(臨床心理)
- 11.心療内科における薬物療法 : 不随意運動疾患を中心に(第32回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 5.自律訓練法が心拍変動および胃電図に及ぼす影響(第32回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 24.診断困難であった若年性膵癌の1例(第31回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 23.心身症患者における筋緊張症に関して(第31回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 312. 不随意運動を主徴とする心身症の治療効果 : 心理療法を中心に(治療法II)
- 16.外来患者におけるNon-ulcer dyspepsia(NUD)の実態について(30回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 22.パソコンを利用した多指標バイオフィードバックシステム(第29回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- ID-7 胃電図の基礎的検討(第2報) : 食事摂取の影響(消化器II)
- 認定医制度委員の立場から
- 内科診療における心身症患者と身体表現性障害(心身症と身体表現性障害)(第27回日本心身医学会総会)
- II-46 血清尿酸値と絵画欲求不満テスト(職場の心身症)(第14回日本精神身体医学会総会 一般演題抄録・質疑応答(II))
- 20)器質的障害とは思われない半身知覚異常について
- 心身医学的診断の進め方 : 慢性頭痛について
- 25. 心療内科から精神科への紹介患者について(第27回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 呼吸法を併用した筋電図バイオフィードバック : 痙性斜頸の2症例における検討