C307 捕食性天敵オオメカメムシ類によるイチゴおよびスイカの害虫防除効果(寄生・捕食 生物的防除)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 2004-03-01
著者
関連論文
- 千葉県におけるトマト黄化葉巻病の発生動向
- G214 ブナカツメハダニのマテバシイ寄生性2系統の分布パターン(一般講演)
- J215 異なる餌密度条件下における広食性天敵オオメカメムシの捕食選好性(一般講演)
- H207 広食性天敵昆虫オオメカメムシに対する各種農薬の影響評価(一般講演)
- オオメカメムシPiocoris varius (Heteroptera: Lygaeidae)の茨城県および千葉県における生活史
- E312 広食性天敵オオメカメムシの発生生態(一般講演)
- ナシ樹上におけるミヤコカブリダニの密度は枝に設置したPhyto trapで推定できるか?
- マルチプレックスPCRを応用したタバココナジラミバイオタイプQ, バイオタイプBおよびオンシツコナジラミ判別法の開発
- 千葉県におけるタバココナジラミバイオタイプQの発生状況および物理的防除法の検討
- 広食性天敵オオメカメムシによる施設ピーマンのヒラズハナアザミウマおよびミカンキイロアザミウマに対する防除効果
- 広食性天敵オオメカメムシおよびヒメオオメカメムシによる施設イチゴのナミハダニ, 施設スイカのワタアブラムシに対する防除効果
- D310 ナシ園におけるナシうどんこ病の発生とそれを食菌するキイロテントウの発生消長(生態学)
- わが国に生息する植物寄生性ならびに捕食性ダニ類の在来性
- G409 千葉県下のワケギ圃場に発生するロビンネダニの薬剤感受性(分子生物学など)
- 千葉県におけるビワサビダニの発生生態と防除(一般講演,第15回日本ダニ学会大会講演要旨)
- ビワたてぼや病の原因となるビワサビダニの発生生態と防除
- I223 サツマイモネコブセンチュウに対する有機酸の殺線虫効果に及ぼすpHの影響(一般講演)
- 植物防疫基礎講座:フシダニ類の見分け方(2)フシダニ科群の概説と属への検索(1)
- カブリダニ捕獲トラップ (Phyto trap) を用いたイヌシデ樹上に生息するカブリダニの発生消長調査(第 10 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- Acalitus sp. (フシダニ科)がイヌシデ上に作るゴールと生物相の季節的変化(第 9 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- B219 Acalitus属フシダニがイヌシデ頂芽に作るゴールをめぐる生物相の季節的変化(ダニ・クモ線虫)
- A215 IPM体系下のナシ園におけるクモ類の動態と生態的地位(防除法・害虫管理・IPM,動物行動学・行動生態学)
- E301 IPM体系を念頭に置いたナシ園におけるクモ類の発生動態(ダニ)
- ナシ園におけるハダニの動態とカブリダニの大量放飼(予報)(第 5 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- アカシデに寄生し虫こぶを形成するフシダニの 1 種 Acalitus sp. 個体群の季節的変動(第 4 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- E116 殺ダニ剤の秋季散布と除草剤の冬季散布によるナシ園のハダニ密度抑制(ダニ・クモ 線虫)
- E115 農家はどのような時ハダニ剤散布を省けるか : 千葉県のナシ園での1事例(ダニ・クモ 線虫)
- A4 ニセナシサビダニの天敵 : その種類と分布(ダニ)
- C307 捕食性天敵オオメカメムシ類によるイチゴおよびスイカの害虫防除効果(寄生・捕食 生物的防除)
- A308 捕食性天敵オオメカメムシ類の機能的反応(寄生・捕食・生物的防除)
- F115 広食性天敵オオメカメムシ類の簡易飼育法(捕食・寄生・生物的防除)
- フシダニ類の分類と生態 (特集:果樹サビダニ類の発生生態と防除)