殺虫剤抵抗性ツマグロヨコバイ成虫における増加したChE活性(一般講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1974-08-27
著者
-
小島 建一
クミアイ化学
-
井上 博之
食品農医薬品安全性評価セ
-
井上 博之
クミアイ化学 生物科学研究所
-
尾崎 幸三郎
香川農試
-
土館 丈夫
クミアイ化学
-
佐々木 善隆
香川農試
-
小島 建一
クミアイ化学 生物科学研究所
関連論文
- 新規抗悪性腫瘍薬S-1のイヌ経口投与による52週間反復投与毒性試験
- 235 ヂチオ炭酸エステルの生理活性, ハダニ殺卵性について(昭和40年度日本農学会大会分科会)
- 232 カーバメート系殺虫剤に関する研究 Methyl-substituted O-halogenophenyl N-methyl-carbamate の化学構造と生物活性(昭和40年度日本農学会大会分科会)
- 226 有機窒素化合物に関する研究, 化学構造と殺虫作用との関係(昭和39年度日本農学会大会分科会)
- 毒性試験結果の解析に用いられる決定樹の利用に関する一考察 : 我が国のげっ歯類データに基づく考察
- 517 カブラヤガの細胞質多角体病ウィルスについて(一般講演)
- 640 Pyrethroids包接化合物のツマグロヨコバイに対する効果(一般講演)
- 105. ラット血清コリンエステラーゼ(ChE)アイソザイムの意義と阻害剤感受性について (第三回毒作用研究会記事)
- 4 農家, 非農家のヒト血清ChEアイソザイム像について (第三回毒性研究会記事)
- 1 ラット血清ChEアイソザイムの病態診断的価値について (第三回毒性研究会記事)
- 25 新殺菌剤スパットサイドの急性および亜急性毒性試験 (第一回毒性研究会記事)
- 6 毒性試験におけるコリンエステラーゼ活性測定法の再検討と標準化 (第一回毒性研究会記事)
- 405 ツマグロヨコバイ成虫ChEアイソエンザイムについて(一般講演)
- 殺虫剤抵抗性ツマグロヨコバイ成虫における増加したChE活性(一般講演)
- 殺虫剤抵抗性および感受性ツマグロヨコバイ成虫ChEの体内分布、基質特異性、温度活性比、ChEアイソザイムについて(一般講演)
- 殺虫剤抵抗性および感受性イエバエ成虫のChE活性.体内分布および基質特異性の差異(一般講演)
- ラットにおけるp-Chlorophenyl-dimethyl-phosphorothiolateの尿中代謝物について(一般講演)
- 458.Wistar系ラットの血清蛋白分画の正常値について
- 457.SMA-12/60の微量法によるddy-S系マウスおよびWistar系ラットの血清生化学成分の正常値について
- 456.Wistar系ラット血清乳酸脱水素酵素アイソザイム分画の正常値と数種重金属および有機塩素剤による影響
- INTERPRETATION OF BIOASSAY RESULTS : SPECIES, SEX, AND TUMOR-SITE SPECIFIC CARCINOGENIC EFFECTS IN LONG-TERM STUDIES IN RATS AND MICE
- ツマグロヨコバイにおける殺虫剤抵抗性とアリエステラーゼとの関連について
- 339. 農芸の安全性評価試験におけるSMA12/60を利用する臨床生化学自動分析
- 10 毒性試験における薬剤干渉の実例とその対策 (第三回毒性研究会記事)
- 2 Wistar系ラットの生残率曲線と臨床学的検査像 (第三回毒性研究会記事)
- 23 2-Formylamino-1, 3, 4-thiadiazole (KU-100)の安全性評価に関する毒物学研究 (第一回毒性研究会記事)
- 11 血液学オートアナライザーSMA4A/7Aの赤血球希釈液の検討 (第一回毒性研究会記事)
- 340. 農薬の安全性評価試験におけるSMA4Aを利用する自動血液検査
- 421 ニカメイガ芽出し稲籾飼育幼虫と越冬幼虫の薬剤感受性について(昆虫毒物学, 昭和44年度 日本農学会大会分科会)
- 239 香川県ニカメイチュウのγ-BHCに対する感受性について(昭和40年度日本農学会大会分科会)
- 248 ツマグロヨコバイの薬剤抵抗性に関する研究, マラチオン抵抗性の獲得について(昭和39年度日本農学会大会分科会)
- 225 サリゲニン環状燐酸エステルの2, 3の性質について(昭和39年度日本農学会大会分科会)
- 22 有機燐殺虫剤抵抗性および非抵抗性イエバエに対するマラソンと燐酸エステルおよび環状燐酸エステル連合作用(昭和38年度日本農学会大会分科会)
- 21 マラソン抵抗性および非抵抗性ツマグロヨコバイに対するマラソンと燐酸エステルおよび環状燐酸エステルの連合作用(昭和38年度日本農学会大会分科会)
- 8 置換フェニールN-メチルカーバメートの選択毒性について(昭和38年度日本農学会大会分科会)
- 7 Tri-o-cresyl phosphate (TOCP) の生理活性物質に出発した環状燐酸殺虫剤の研究紹介(昭和38年度日本農学会大会分科会)
- パラチオン感受性および抵抗性ニカメイガ幼虫におけるパラチオンの代謝
- 生物試験に関与する生物的要因(II 殺虫剤の生物試験検定)
- 107 小型昆虫に対する殺虫剤の微量局所施用法について(昭和37年度日本農学会大会分科会)
- 58 ニカメイガ幼虫のパラチオンに対する抵抗性機構と新解毒分解酵素の発見(昭和36年度日本農学会大会分科会)
- 57 パラチオン抵抗性ニカメイガ幼虫の発見と休眠による抵抗性要因の消失(昭和36年度日本農学会大会分科会)
- 50 ツマグロヨコバイ, ヒメトビウンカおよびイエバエにおけるセビンの代謝について(昭和36年度日本農学会大会分科会)
- 111 マウスおよびワモンゴキブリ成虫の各組織における malathion 解毒酵素の分布と性質について(昭和35年度日本農学会大会分科会)
- W16 ベノミル剤のウンカ・ヨコバイ類に対する制虫作用(殺虫剤・毒物学)
- 香川県におけるニカメイチュウの有機リン剤感受性
- ピレスロイド系殺虫剤のツマグロヨコバイに対する殺虫力
- 薬剤抵抗性ツマグロヨコバイに対するピレスロイド剤と有機リン剤またはカーバメート剤との混合剤の殺虫作用
- A-26 イネウンカにおけるマラチオンとフェンバレレートとの逆相関交差抵抗性について(毒物学・殺虫剤)
- 211 Malation抵抗性のヒメトビウンカとトビイロウンカをfenvalerateで連続淘汰した系統における薬剤感受性の変化について
- D208 fenvalerateで淘汰したヒメトビウンカとトビイロウンカのmalathion-R系統におけるmalathion感受性の変化(薬剤耐性2)
- A422 薬剤抵抗性のウンカ・ヨコバイに対するピレスロイド系化合物S-5602の殺虫作用(抵抗性)
- 622 Pyrethroid系殺虫剤のリン剤-カーバメイト剤抵抗性ツマグロヨコバイに対する殺虫力(一般講演)
- 408 Pyrethroid類縁化合物のツマグロヨコバイおよびヒメトビウンカに対する接触毒性(一般講演)
- B223 ツマグロヨコバイにおけるカーバメート剤抵抗性の簡易検定法(殺虫剤抵抗性等)
- B208 ハクサイ畑に散布したAfCPVの分散と持続性について(昆虫ウイルス)
- 408 AfCPVによるカブラヤガ幼虫の防除(一般講演)
- 501 A_f CPVのカブラヤガ幼虫に対する病原性について(一般講演)
- 335 ヒメトビウンカの感受性とマラソン抵抗性系統に対する2,3の有機りん系共力剤の効果
- 209 ツマグロヨコバイおよびマウスにおけるマラチオンとキタジンP^[○!R]の共力作用
- キウイフル-ツ果実軟腐病の発生生態および各種防除法について-3-
- コナガの室内淘汰によるフェンバレレ-ト抵抗性の発達および野外個体群のピレスロイド剤抵抗性
- 夏まきブロッコリ-におけるハイマダラノメイガの薬剤防除
- ハイマダラノメイガに対する各種殺虫剤の殺虫力とブロッコリ-は種床における防除効果
- ワタアブラムシの殺虫剤感受性と防除効果
- 各種殺虫剤のモンシロチョウ幼虫に対する殺虫力とキャベツほ場における防除効果
- 香川県内の3個体群のコナガの数種殺虫剤に対する感受性の比較
- C111 イネツトムシの水田における生存曲線の年次による違い(個体群動態3)
- C110 イネツトムシによるイネの被害について(個体群動態3)
- D215 イネツトムシの水田における生存曲線と生命表(生命表)
- 魚類におけるベンチオカーブの吸収と排泄 (第四回毒作用研究会記事)
- 333 ヒメトビウンカの薬剤抵抗性に関する研究 : I. In vitroにおける ^C-メチル-マラチオンの代謝
- 24 サターンの突然変異誘起試験 (第三回毒性研究会記事)
- 26 サターンの環境生物に対する影響 (第三回毒性研究会記事)
- 408.ハスモンヨトウの殺虫剤感受性
- 536. トビイロウンカの野外個体群における殺虫剤感受性(一般講演)
- 444 ヒメトビウンカのマラソンとスミチオン抵抗性系統における交差抵抗性(昆虫毒物学, 生理学, 昭和44年度 日本農学会大会分科会)
- 219 ツマグロヨコバイの各種殺虫剤に対する抵抗性とエステラーゼ活性との関係(昆虫毒物学, 薬剤防除, 昭和43年度日本農学会大会分科会)
- 236. ヒメトビウンカにおけるマラソン抵抗性の遺伝生化学的解析
- 223 ヒメトビウンカにおけるマラソン抵抗性とスエテラーゼ活性との関係(殺虫剤毒物学, 昭和41年度日本農学会大会分科会)
- 31 Benthiocarb工業用原体および含有物質ならびに動物における主要代謝物の魚毒性について (第一回毒性研究会記事)
- 3 腹部大動脈採血液の初血および終血における血液検査値の変動 (第三回毒性研究会記事)
- D207 ピレスロイド剤とカーバメイトまたは有機リン剤との複合剤のツマグロヨコバイに対する共力作用と酵素阻害との関係(薬剤耐性2)
- リン剤抵抗性ヒメトビウンカにおけるダイアジノン,NACとBPMCまたは2種殺虫剤の複合剤による連続淘汰の結果について
- 有機リン系とカ-バメイト系殺虫剤との感受性,マラソン抵抗性とフェニトロチオン抵抗性ヒメトビウンカに対する殺虫作用
- 2種殺虫剤を混合した数種類の複合剤のりん剤・カ-バメイト剤抵抗性ツマグロヨコバイに対する殺虫作用
- 406 ツマグロヨコバイのChEに対する各種化合物の阻害作用(一般講演)
- 長期毒性試験における施設および系統と生存率のパターンに関する一考察 (第四回毒作用研究会記事)
- 110 Bayer 4895, O, O-dimethyl O-4-(methyl-thio)-3-methyl-phenyl phosphorothionate およびその同族体の化学と生化学的作用(昭和35年度日本農学会大会分科会)
- 70 ツマグロヨコバイ成虫に対するマラチオンの効力増強について(昭和34年度日本農学会大会分科会)
- 455.ddy-S系マウスおよびWistar系ラットの体重臓器重量および体重比の正常値について
- 27 毒性試験方法のシステム化への接近 (第二回毒性研究会記事)
- 342 ラット肝パラオクソン分解酵素の性質,とくに影響物質について
- 438 ラット肝パラオクソン脱エチル化酵素およびパラオクソンアーゼの分子量について(昆虫毒物学, 昭和44年度 日本農学会大会分科会)
- 341. ヒメトビウンカにおけるカーバメイト剤抵抗性の発達
- 445 ヒメトビウンカにおけるマラソン抵抗性の発達と淘汰条件との関係(昆虫毒物学, 生理学, 昭和44年度 日本農学会大会分科会)
- 218 ヒメトビウンカの薬剤抵抗性発達について(昆虫毒物学, 薬剤防除, 昭和43年度日本農学会大会分科会)