F305 イネの生体防御反応によるイネウンカ類3種の卵死亡の比較(寄主植物 選好性 耐虫性)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
C316 水田内のおけるスクミリンゴガイの生長と増殖(発生予察・被害解析)
-
I124 スクミリンゴガイの個体群動態 : 密度操作による密度依存性の検出(防除法・害虫管理・IPM)
-
梅雨明け後のイネウンカ類の移動分散に関わる気象要因について
-
トビイロウンカの飛来源と海外飛来要因に関する考察
-
B404 PCRによるトビイロウンカDNA多型の検出(分類学・形態学・進化学)
-
G119 RAPD法によるトビイロウンカの系統解析(分類学)
-
入水後の水田におけるスクミリンゴガイの出現
-
B26 東シナ海洋上と北部九州におけるイネウンカ類の飛来についての同時調査(生活史・分布)
-
F305 イネの生体防御反応によるイネウンカ類3種の卵死亡の比較(寄主植物 選好性 耐虫性)
-
F123 ウンカ類の産卵によってイネに生じる液浸化部位の殺卵活性物質(生理活性物質)
-
F405 セジロウンカの液浸化した産卵部位に特異的に存在する殺卵性物質(生理活性物質)
-
セジロウンカ産卵部位から得られた殺卵性物質
-
D324 イネの生体防御反応によるウンカ類3種の卵死亡(害虫管理・総合防除)
-
セジロウンカ卵期の死亡要因の評価
-
K209 長距離移動性水稲害虫の被害解析 5.安定同位体^Cを利用したイネウンカ類による加害の定量化(発生予察・被害解析)
-
C305 イネウンカ類の産卵と吸汁が栄養生長期のイネにおよぼす影響(発生予察・被害解析)
-
A212 セジロウンカの産卵数と卵死亡率のイネ品種間比較(生活史・分布 寄主選択)
-
G208 雌雄間で異なるトビイロウンカの翅型決定要因(生態学 行動学)
-
A326 トビイロウンカによるイネの坪枯れシミュレーションモデル(生態学・発生予察・被害解析)
-
B101 トビイロウンカのバイオタイプ形質の量的遺伝解析 : 抵抗性品種加害性の遺伝率(生態学)
-
B120 コブノメイガ幼虫の有機リン剤に対する感受性の年次変動
-
1987年トビイロウンカの発生の特徴--九州を中心として
-
イネウンカ類発生予察の現状と将来展望--害虫管理システムの高度情報化 (病害虫発生予察)
-
梅雨時におけるイネウンカ類の中国浙江省杭州市と福岡県筑後市への飛来状況の比較
-
九州農業試験場の予察灯資料にみるイネウンカ類の長期的発生変動の概要
-
(68) コムギうどんこ病の発病を抑制する糸状菌が生産する芳香性物質の分析 (日本植物病理学会大会)
-
I211 抵抗性作物加害性バイオタイプの進化に及ぼす害虫特性と栽培管理の影響(防除法・害虫管理・IPM)
-
C202 カタグロミドリメクラガメの成長と繁殖に及ぼす餌条件の影響(防除法 害虫管理)
-
C30 長距離移動性ウンカ類の個体群動態 : II.近年の発生変動パターン(群集・個体群生態学)
-
イネウンカ類の産卵を模した人為的傷による水稲の液浸化部位の形成
-
F214 イネの液浸化部位における安息香酸ベンジルの生合成経路の推定(第二報)(生理学・生化学)
-
不完全不妊虫の利用--理論的アプローチ (特集号 サツマイモのゾウムシ類根絶作戦) -- (不妊虫放飼法によるゾウムシ類の根絶)
-
S092 IPM理念と技術構築理論のドグマを打ち破ろう
-
F311 殺卵活性を示す安息香酸ベンジルのセジロウンカの卵における分解(第2報)(生理活性物質、形態学・組織学・遺伝学)
-
G205 殺卵活性を示す安息香酸ベンジルのセジロウンカの卵における分解(生理活性物質)
-
F120 種間相互作用がイネウンカ類の翅型発現に及ぼす影響(生態学)
-
A117 安息香酸ベンジルのセジロウンカ成虫に対する殺虫活性
-
D302 イネの液浸化部位における安息香酸ベンジルの生成経路の推定(生理学 生化学 発生学 遺伝学)
-
安息香酸ベンジル前駆物質のセジロウンカの卵に対する殺卵活性
-
イネウンカ類に対するイネの殺卵反応
-
寄生虫放飼による害虫防除法の原理(原題 : Principles of Insect Parasitism Analysed from New Perspectives : Practical Implications for Regulating Insect Populations by Biological Means), E.F.KNIPLING著, 小山重郎・小山晴子共訳, 1996,東海大学出版会, 東京, 204pp., 10,300円
-
寄生蜂の産卵戦略とその実証的研究(第40回日本応用動物昆虫学会賞受賞記念講演要旨)
-
発生予察技術に基づくイネウンカ類の管理
-
A202 アリモドキゾウムシの個体群動態のシミュレーションモデル(生態学)
-
異なる発育段階のセジロウンカ卵に対する安息香酸ベンジルの殺卵活性
-
長距離移動性イネウンカ類の被害解析 : III.セジロウンカ幼虫による吸汁加害の定量化
-
長距離移動性イネウンカ類の被害解析 : II.分光反射率を利用したセジロウンカ飛来成虫による水稲初期被害の回復過程の測定
-
長距離移動性イネウンカ類の被害解析 : I.セジロウンカの加害時期および加害量が水稲の生育および収量に与える影響
-
K208 流跡線解析による海外飛来性イネウンカ類の飛来源の推定(形態学・畜産害虫・発生予察)
-
九州北部における長距離移動性イネウンカ類の予察灯誘殺数の年次間変動の解析
-
F320 日印交雑水稲品種に見られるセジロウンカに対する超感受性化現象について(害虫管理・水田害虫・推定法)
-
D10 長距離移動性水稲害虫の被害解析 : 3.トビイロウンカによる吸汁害の定量的評価法(被害解析)
-
D9 トビイロウンカの吸汁量の定量的評価(被害解析)
-
B47 長距離移動性水稲害虫の被害解析 : 1.セジロウンカによる被害実態(発生予察・被害解析・耐虫性)
-
F10 超多収稲育成系統のイネウンカ・ヨコバイ類に対する抵抗性(発生予察・被害解析)
-
H118 水田内におけるスクミリンゴガイの成長(生態学)
-
トビイロウンカとイネの相互関係
-
コブノメイガによる水稲被害の定量化と予測
-
韓国におけるイネウンカ類の飛来侵入実態と関連気象要因
-
トビイロウンカのバイオタイプ変異とモンス-ン移動個体群の移出源の推定
-
ネットトラップと予察灯による秋期のウンカ捕獲誘殺実態と気象状況
-
わが国へ飛来するトビイロウンカのバイオタイプ形質の変化とその飛来源地帯の推定
-
E415 熱帯及び温帯におけるツマグロヨコバイ類の生命表の比較(イネの害虫)
-
E411 タイワンツマグロヨコバイの個体群動態に及ぼすアタマアブの寄生の影響(イネの害虫)
-
IPM理念の抜本的な見直し (特集:IPMの発展に向けて)
-
蛹期にγ線を50Gy照射されたアリモドキゾウムシの性的競争力
-
D303 セジロウンカ卵を殺す稲の生理活性物質(生理活性・物質)
-
発生予察のためのシミュレ-ションをめぐって--害虫管理理論・技術の再構築 (発生予察とシミュレ-ション)
-
ベトナム北部のイネウンカ類卵期の死亡要因
-
E224 セジロウンカに対する日本稲の生育ステージに依存した複合抵抗性(生理活性物質,寄主選択・耐虫性)
-
インドネシアにおけるトビイロウンカの防除技術の変革 (熱帯の害虫獣)
-
イネウンカ類の総合管理システムの構築 (農業生態系の改善・管理)
-
ウンカ類に対する水稲の抵抗性利用の最前線(環境創造型水田農法の展開-ダイオキシン汚染水田修復への道-,日本作物学会四国支部会,日本育種学会四国談話会,愛媛大学農学部環境創造型農林業研究会公開シンポジウム)
-
D220 イネウンカ類の翅型発現に及ぼすイネを介した種間相互作用(生態学)
-
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク