B21 オオムギ中のトノサマバッタに対する摂食阻害物質(寄主選好性・耐虫性)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1991-09-15
著者
関連論文
- D66 キボシカミキリのエステラーゼアイソザイム型にみられる地理的変異(地理的分布・地理的変異)
- D311 スジコナマダラメイガからアズキノメイガへのWolbachiaの移植(分類学・系統学・進化学)
- G212 日本産アワノメイガには,2系統のミトコンドリアDNAが同所的に存在する(寄主選択 耐虫性 分類学 系統学 進化学)
- E8 インド産木香に含まれる昆虫生育阻害物質(生理活性物質)
- K312 蚕における尿酸の酸素ストレス防御効果(生理学・生化学)
- D204 Wolbachiaの水平感染 : ガから寄生蜂への感染(分類学・系統学・進化学)
- E17 トノサマバッタの体色・体型に及ぼすメトプレンの影響(生理学・生化学)
- オオムギがトノサマバッタの摂食を阻害することを, オオムギ中のアルカロイド, グラミンで説明できるか?
- トノサマバッタLocusta migratoriaに対するオオムギ幼苗の摂食阻害性
- C313 オオムギのグラミン含量とトノサマバッタに対する抵抗性の関係(抵抗性・生物的防除・天敵)
- B21 オオムギ中のトノサマバッタに対する摂食阻害物質(寄主選好性・耐虫性)
- B218 ミトコンドリアDNAによる日本産アワノメイガ属の分子系統学的解析(分類学・形態学・進化学)
- D307 ヨーロッパアワノメイガのミトコンドリアDNAにみられた低い多様性(分類学・系統学・進化学)
- B-57 タマネギバエ・タネバエの誘引物質 : 酸の共力作用(行動学・フェロモン・寄主選好性)
- A-30 タマネギバエ,タネバエの新誘引物質 : フェニルエタノール(行動制御物質・フェロモン)
- D202 タマネギバエ蛹内における糖類の変動と冷温耐性(生活史 環境保護)
- D409 タマネギバエ蛹内における糖類の変動(生活史)
- D408 タマネギバエ蛹における夏休眠の制御機構(生活史)
- E31 タマネギバエ幼虫のスーパーオキサイドディスムターゼ活性(生理学・生化学)
- E26 タマネギバエ・タネバエ誘引剤の放出制御(発生予察・被害解析・防除技術)
- D-1 タマネギバエ・タネバエの人工飼料による大量飼育法(人工飼育・発育生理)
- F223 CL-HPLCをもちいたタマネギバエの生体過酸化脂質の超微量定量(生理学・生化学)
- C216 アワノメイガ属Ostriniaの性フェロモン III. : ウスジロキノメイガ(生理活性物質)