F56 群飛する蚊の立体視による三次元位置推定(生理活性物質)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1988-03-25
著者
-
池庄司 敏明
東大・農
-
浦辺 研一
埼玉衛研
-
井川 輝美
盛岡大学文学部
-
岡部 秀彦
産業技術総合研究所計測フロンティア研究部門
-
井川 輝美
東大・教養
-
岡部 秀彦
繊高研
-
森 豊彦
東大・教養
-
森 豊彦
環境科学(株)
関連論文
- 109 水田におけるアキアカネ幼虫のシナハマダラカ幼虫に対する捕食 (再評価)
- 17 血清法によるアキアカネ幼虫のシナハマダラカ幼虫に対する捕食率の推定
- 24 水田に発生するシナハマダラカ幼虫とアキアカネ幼虫の発生消長、ならびに捕食関係
- 26 シナハマダラカ成虫の野外における吸血間隔, 生存率, 個体数について
- 海洋性昆虫ウミアメンボHalobates japonicus Esaki (Hemiptera: Gerridae)の群れの捕獲試験
- 海洋性昆虫ウミアメンボHalobates japonicus Esaki (Hemiptera : Gerridae)の群れの野外における動画解析試験
- 海洋性昆虫ウミアメンボHalobates japonicus Esaki (Hemiptera: Gerridae)の群れと繁殖器官に関する予備的研究
- F24 Cocoa moth, Acrocercops cramerellaによるココアポッドの食害 II. 幼虫の摂食方法と脱出時の死亡について(行動)
- F23 Cocoa moth, Acrocercops cramerellaによるココアポッドの食害 I. ココアポッドの生長と産卵,羽化のタイミング(行動)
- F20 Albizia borer (Xystrocera festiva)の生活史と行動(行動)
- B113 ヒメトビウンカのアイソザイムの地理的変異(地理的変異)
- D64 東アジア産トビイロウンカのアイソザイムの地理的変異(地理的分布・地理的変異)
- イエカ属の産卵フェロモン 6(S)-acetoxy-5(R)-hexadecanolide
- 27 erythro/threo-6-acetoxy-5-hexadecanolide の蚊に対する産卵誘引性
- B19 チカイエカの産卵フェロモン(フェロモン・行動制御)
- Capric acid を基質として Pseudomonas aeruginosa が生産するネッタイシマカの産卵誘引物質 : 7, 11-Dimethyloctadecane
- C406 蚊幼虫の密度制御物質 : 類縁化合物と細菌による活性化(フェロモン)
- 11 水田地帯におけるシナハマダラカ成虫個体群の生息面積の推定
- D-53 チカイエカ卵に存在する産卵刺激物質の精製(生理学)
- D311 外洋性昆虫Halobates spp.のマリアナ海域における分布(生活史・分布)
- 賢治と大循環の風
- E30 東支那海,日本各県から採集したウンカの乾体重と脂質含量(生活史・分布)
- E29 東支那海,日本各県から採集したウンカのCa,Mg,Zn含量(生活史・分布)
- F56 群飛する蚊の立体視による三次元位置推定(生理活性物質)
- F26 アオムシコマユバチの情報識別能力と産卵数調節(行動)
- A4 モンシロチョウ幼虫の寄生蜂アオムシコマユバチの野外における産卵数調節(生態)
- B-51 アオムシコマユバチの産卵数調節機構(行動学・フェロモン・寄主選好性)
- 9 シナハマダラカの経産蚊率と生存率の季節変動
- G224 外洋性昆虫Halobates spp.の遠州灘から東シナ海にかけての分布(生活史・分布)
- A315 外洋性昆虫Halobates spp.の熊野灘から東シナ海にかけての分布 : 三重大学勢水丸No.98-09航海による採集調査(自然・環境保護)
- 22 野外の雄蚊の群飛の構造について
- 55 蚊の群飛の立体計測とコンピューターグラフィクスによる三次元画像
- F9 コガタアカイエカの群飛の動態に関する研究(生態学)
- コンピュータ画像処理によるアオムシコマユバチの蔵卵数の自動計測
- D6 コンピュータ画像処理によるアオムシコマユバチの蔵卵数の自動計測(寄生・捕食関係,生活史・分布)
- 8 マーキング法によるゴキブリの移動と生息数の推定 (3)
- A58 非営巣性アリジゴク,コマダラウスバカゲロウ幼虫の捕食生態(生態)
- 5 埼玉県の水田地帯における蚊の発生動態 : (3) 最近 19 年間の季節消長
- A-5 埼玉県の水田地帯における蚊の発生動態 : (2) 調査地帯での最大許容密度
- A-4 埼玉県の水田地帯における蚊の発生動態 : (1) 最近 17 年間の年次変動
- DW4-1 里山ビオトープの復元は環境保全になりうるか(自然保護と昆虫研究者の役割IV)
- A13 東マレイシアにおける食材性シロアリの採食戦略(個体群生態学)
- F-35 ナミハダニの分散の日周性(毒物学・殺虫剤・ダニ学)
- 114 マーキング法によるゴキブリの移動と生息数の推定 (2)