336.ツバキワタカイガラムシから分離したEntomophthora菌
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1972-04-06
著者
関連論文
- コガネムシに寄生する3種糸状菌
- II-C.微生物的防除をふりかえって(日本応用動物昆虫学会第11回シンポジウム記録)
- G12 Smittium属菌類3種のヒトスジシマカ(Aedes albopictus)幼虫に対する感染様相(病理学)
- Smittium culisetae(Harpellales)のholdfastの電顕的研究〔英文〕
- 日本新産種Smittium morbosum(Trichomycetes)の光学及び電子顕微鏡的観察〔英文〕
- B104 Beauveria tenellaによるコガネムシの防除,特に分生胞子の量産について(昆虫微生物)
- (104) 桑紫紋羽病の発病と酸素との関係 (特用作物の病害(昭和33年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- A38 昆虫疫病菌の1種Erynia radicans分生子発芽の超微形態学的研究(病理学)
- L08 アブラムシの疫病、特に、菌種、寄主域及び発生消長について(昆虫病理・ウイルス)
- F3 コナガ疫病菌(Erynia blunckii)の休眠胞子と分生胞子の形成に影響を及ぼす2,3の要因(昆虫病理・ウイルス)
- F1 緑きょう病と黄きょう病に感染したアワヨトウ幼虫の行動(昆虫病理・ウイルス)
- Erynia neoaphidisのモモアカアブラムシ体内における発育の超微形態的研究〔英文〕
- F-6 キボシカミキリから分離されたIsaria属菌について(昆虫病理・ウイルス・その他)
- F-26 アブラムシ疫病菌Entomophthora thaxteriana及びConidiobolus coronatus菌体細胞の超微形態(昆虫病理学・微生物的防除)
- D106 疫病菌類による昆虫流行病発生の生態学的研究 : 分生胞子の飛散と発芽(ウィルス等)
- 503 アブラムシ疫病菌(Entomophthora thaxteriana)の分生胞子発芽におよぼす2,3の環境条件(一般講演)
- 502 マイマイガ卵塊内での疫病菌(Entomophthora aulicae)休眠胞子の越冬(一般講演)
- 数種の昆虫から分離したPaecilomyces farinosus series菌
- 黄きょう病症状を現わす数種昆虫病原糸状菌の蚕に対する病原性とその和名
- カイガラムシに着生するネクトリア属菌の分類学的考察
- 336.ツバキワタカイガラムシから分離したEntomophthora菌
- 数種りん翅目昆虫から分離されたBeauveria bassiana菌
- 334. 硬化病菌の窒素代謝
- 236. マツカキカイガラムシに寄生する赤虫生菌の次代虫への感染様相(一般講演)
- 213 アメリカシロヒトリ越冬蛹の糸状菌感染と湿度条件(生化学, 昆虫病理学, 昭和44年度 日本農学会大会)
- 313 カイガラムシに寄生する Sphaerostilbe coccophila 菌に関する研究 II. マツのカキカイガラムシにおける感染時期(虫媒ウイルス学・昆虫病理学・不妊剤, 昭和41年度日本農学会大会分科会)
- 261 カイガラムシに寄生する Sphaerostilbe coccophila 菌に関する研究 (I) 培養基上での発育状態(昭和40年度日本農学会大会分科会)
- 122 アメリカシロヒトリ越冬蛹に対する糸状菌の感染様相(昭和39年度日本農学会大会分科会)
- 48 アメリカシロヒトリの越冬蛹に対する糸状菌の寄生状態(昭和38年度日本農学会大会分科会)