過疎地における小・中学校の休・廃校が地域社会に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
過疎地においては高齢化と少子化で小学校や中学校の休・廃校が進行し、地域の核的な存在であるこれらの小・中学校が年々消えてゆく状況にある。この休・廃校に対して地域の住民がどのように考えて対応したのか、また休・廃校後にその地域社会がどのように変化し影響を受けているのか、さらに地域の望ましい発展のために今後どのようなことに取組まなければならないのかを明らかにするためにアンケート調査を実施した。今回は菊池市と砥用町を対象として調査を行ったものをまとめている。
- 崇城大学の論文
著者
関連論文
- 熊本市の交通事故多発交差点の道路環境および構造の検討
- ねじり平鋼杭の押込み・引抜き現地試験
- 最終処分場埋立焼却灰の地盤工学特性に関する基礎的研究
- 熊本市の事故多発地点における道路構造の検討
- 1999年6月広島豪雨災害に関する住民意識調査 : 広島市を対象として
- 過疎地における小・中学校の休・廃校が地域社会に及ぼす影響
- 木山川水系河川浄化プロジェクト
- 坪井川水系水質調査プロジェクト
- 坪井川水系水質調査プロジェクト