ストック・オプション会計の問題点と課題
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ストック・オプションは、平成9年の商法改正によりわが国でも本格的に導入された長期インセンティブ報酬制度である。疑似ストック・オプションを含め、導入企業は増加傾向にある。しかしながら、わが国におけるストック・オプションに対する会計処理基準、開示方法は未整備の状況にある。本稿では、ストック・オプションについて取締役・使用人の労働に対する対価(役員報酬等)としてとらえて、会計処理基準、開示方法について、問題点を指摘し、今後の課題を展開した。
- 沖縄国際大学の論文
著者
関連論文
- 法人税改正における減価償却制度の問題点と課題
- 中小企業会計基準の問題点と課題
- ストック・オプションの税務会計問題
- 国際会計基準の影響と税務会計の課題
- ストック・オプション会計の問題点と課題
- 課税所得計算における確定決算基準の課題
- 情報化と棚卸資産会計の課題
- リース取引における会計基準と税務通達の検討
- 税制改正における引当金見直し論の検討
- 少額減価償却資産の財産管理について
- 情報化における簿記会計情報の作成及び利用 : その実態と課題
- 試算表の役割と課題
- ソフトウェア開発費の会計処理について
- 情報化社会における簿記および会計機能の再検討
- 簿記教育の諸問題
- 情報化時代における簿記教育の課題
- 税務会計における減価償却制度の見直し問題
- 合併差額の課税問題