障害者との過去の共体験が大学生の福祉志向性に及ぼす影響 : 福祉系大学生と一般大学生の意識調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this study, experiences with people with disabilities by undergraduates were investigated. The subjects were 196 students who majored into social waifare studies and the other discipline. Results showed that for both students early expriences with people with disabilites in the childhood--e.g. kindergartens and primary schools--were important in making impressions about people with disabilities, and that the experiences were related with their volunteer activities during their youth. And results showed that the students who had orientation toward social welfare tended to think much of their self-realization or self-fulfillment when they seek their career.
- 長崎純心大学・長崎純心大学短期大学部の論文
- 1996-03-28
著者
関連論文
- 九州圏内の児童養護施設職員の実態に関する調査研究
- 精神障害者への偏見低減アプローチに関する研究 その3 : 偏見低減プログラムの一試案の作成と実施
- 学校現場での男女別名簿とジェンダーに関する社会心理学的一考察
- 日本における集団奉仕的帰属についての実験的検討 : 他者配慮と間接的自己高揚を兼ね合わせた方略として
- Group-serving biasに対する受け取り手の認知に関する研究 : 日本での他者配慮と間接的自己高揚の両立をめざす方略として
- 少子時代の子育ての現状分析と提言 : しつけ、子供への期待、父親の参加度
- セルフ・ハンディキャッピングに関する研究
- 25.アトピー性皮膚炎者の心理状態と自己受容との関連の検討(第45回日本心身医学会九州地方会演題抄録(2),地方会抄録)
- 青年期の悩み場面における友人へのサポート・シーキング意識に影響する諸要因の検討 : 研究II
- ソーシャルサポートが実習満足度、福祉志向性に及ぼす影響 : 社会福祉実習における高齢者、職員、友人からのサポートの検討
- 高齢者イメージの変容及び福祉志向性の変容に及ぼす社会福祉実習の影響 : 個別化された利用者像を捉えるために
- 障害者との過去の共体験が大学生の福祉志向性に及ぼす影響 : 福祉系大学生と一般大学生の意識調査
- 青年期男女におけるデートDVに関する認識についての調査
- 親子のコミュニケーションによる幼児の共感性の発達 : 幼児の共感性と同調が向社会的行動の出現に与える影響