進行相と丁寧効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
英語の進行相の中核的意味は「進行・継続」であると一般に言われており,事実そのとおりである。しかし,進行相には他に付随的意味がいくつかあり,「非断言的・押し付けがましさがない・遠慮がち・丁寧」といったニュアンスを伝えると各種の語法書・文法書は指摘している。I'm hoping you'll be willing to join us. l was hoping you'd lend me some money. When will you be paying back the money? Should you happen to be passing, do drop in.この付随的意味を「進行相の丁寧効果」と呼ぶことができるが,この効果は進行相の動詞構造そのものが持つ本質的な意味,すなわち「時間幅」「未完了」にまで遡ることができるのではないか,本稿はこのことを検証するとともに,EFL学習者がとくに不得手とされている未来進行相に重点をおいて検討してみた。
- 富山大学の論文
著者
関連論文
- ジョークの中の人間模様
- Syntactical Ambiguityについて(2) : 英語曖昧表現の諸相 IV
- Syntactical Ambiguityについて(1) : 英語曖昧表現の諸相 III
- 英語・句レベルの曖昧性について : 英語曖昧表現の諸相II
- Lexical Ambiguityについて : 英語曖昧表現の諸相 I
- 進行相と丁寧効果