浮遊粒子状物質に関する研究(第2報) -天王寺キャンパスにおける浮遊粒子状物質の一性質について-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本学,天王寺キャンパスおよびその近傍の交差点路上において,浮遊粒子状物質を捕集し,その濃度を調べると共に,一部の金属元素の分析を行った。浮遊粒子状物質の濃度が環境基準を越えたのはわずかの試料であった。重金属ではPb,Mn,Cuなどが検出されたが,その量はわずかであった。Ba,Ca,およびZnは日本の平均的な都市大気に比べて特にその量が多い元素であったが,その発生源は不明である。降雨の影響と考えられるが,SPMに占める金属の割合が低いものが大学内の試料で目立った。We sampled suspended particulate matters of aerosols(SPM)at the Ten-nouji campus of Osaka Kyoiku University and at the cross-road in the neighbourhood of the Ten-nouji campus.We determined SPM concentrations and analysed some metals of SPM.Only few samples exceeded the environmental standerd of Japan.The element analysis of SPM revealed a small amount of Pb,Mn,Cu.The amount of Ba,Ca,and Zn was more than the avarage of them measured in the atmosphere of cities in Japan,however,the origin is not clear.It is characteristic of SPM samples at Ten-nouji campus to contain a very small amount of metal elements,which may be coused by rainfall.
- 大阪教育大学の論文
著者
関連論文
- AIDSについての学生の知的理解と関心度に関する調査研究
- 浮遊粒子状物質に関する研究 (第III報) : 柏原キャンパスにおける浮遊粒子状物質の一性質について
- 浮遊粒子状物質に関する研究 : 浮遊粒子状物質の性質について
- 科目保健の授業実態についての調査研究
- 保健教育に関する研究 第I報 : 高等学校の保健教育に関する実態調査
- 小学校スキー教室に於ける疲労調査
- 健康教育を目的とした簡易な栄養調査と学生の栄養に対する認識
- 食品の微生物汚染に関する研究 : 特に、大腸菌群について
- 降水に関する研究 (第2報) : 分画降水のイオン組成変動について
- 大阪教育大学柏原キャンパスと原川水系に於ける水質調査 -特に化学的酸素要求量と金属元素の分析結果について-
- 浮遊粒子状物質に関する研究(第2報) -天王寺キャンパスにおける浮遊粒子状物質の一性質について-
- 酸性雨に関する研究 : その予備調査について
- 女子大学生の運動負荷心電図に関する研究
- 2F0900 乾性降下物の評価について : ろ過式と自動採取装置で得られた降水の比較検討から
- 2A1015 分画採取した降水中の成分濃度の変動について(2)
- Escherichia coli(K-12)のリン脂質に関する研究-4-E.coli(K-12)無細胞液によるホスファチジン酸の生合成