川崎医科大学附属病院の人間ドックにおける糖尿病の臨床的観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 川崎医療短期大学の論文
- 1983-02-25
著者
-
中島 行正
川崎医療短期大学医療秘書科
-
北 昭一
川崎医科大学附属病院公衆衛生部
-
林 由子
川崎医科大学附属病院公衆衛生部
-
山縣 幸恵
川崎医科大学附属病院公衆衛生部
-
上田 智
川崎医療福祉大学医療技術学部医療情報学科
-
上田 智
川崎医療短期大学臨床検査科
-
草信 正志
川崎医療短期大学医療秘書科
-
北 昭一
川崎医科大学 保健医療学
-
岩本 久美子
川崎医科大学附属病院公衆衛生部
-
上田 智
川崎医療福祉大学 医療情報学科
関連論文
- 医療秘書科における医療事務実習
- 人間ドックにおける食生活調査の研究
- ヘモグロビン合成・分析法--サラセミア症診断のための新しい技術 (臨床化学の新しい技術とその問題点)
- Glycosylated hemoglobin測定法 : 日常検査で用いられている諸種方法の比較検討
- 放射線防護および増感効果に関する研究 その1 : S-AlkylcysteineおよびそのHydantoin誘導体の合成について
- 視認度の高いスライドについての考察
- 疾病別入院患者の在院期間についての統計的分析とその年次推移
- 地域基幹病院における剖検率の検討
- 地域基幹病院における死亡数・死亡率の年次推移
- 医療秘書科卒業生の実態調査 : 就労の実態と職業意識
- コンピュータを利用した人間ドック受診者に対する栄養・生活指導
- 退院患者統計に関する研究
- 適性検査による秘書に適したいくつかの要因
- 栄養科学生を対象とした「ヘルスメイクプログラム」の研究 : 摂取栄養素量と生活活動の評価
- 病院経営におけるリスクファクターの検討 : 知識ベースシステムの利用
- 臨床検査科における血液学教育の現状 : 学内実習に対する学生の反応
- 病院経営におけるリスクファクターの分析 : エキスパートシステムを指向して
- 診療記録における国際比較 : 日中両大学病院の診療録内容を比較検討し, 両国の医療の未来像を探る
- 小中学生を対象としたパソコン教育 : 院内学級における絵画及び作曲コンクール
- 電子カルテ時代の医療情報をになう職種と組織 : 医療情報系学生教育の立場から
- 疾病別入院患者の在院期間についての統計学的分析とその年次推移III
- ネットワークDB対応カルテ完成管理支援システムの構築 : 院内開発に対するとりくみを中心に
- 病歴データシステムの構築
- シンポジウム「診療情報士教育のあり方と将来展望」
- 電子カルテを利用した診療情報のあり方
- 疾病別入院患者数の在院期間についての統計的分析とその年次推移II
- 退院時サマリーを使用した診療情報管理システム
- リレーショナルデータベースを利用した退院時サマリーシステムの構築
- 診療情報管理の充実をめざして : 医療従事者に求められる生涯教育と啓蒙「教育機関の立場から」
- 教育・研修の支援 (特集 病院におけるマルチメディア)
- 遠隔講義の現状と川崎医療福祉大学のとりくみ
- 地域基幹病院における平均在院日数の検討
- 病院機能評価に寄与するカルテ情報とその記載法
- Hb Miyada : βδ- 融合遺伝子による異常ヘモグロビンの構造とその遺伝子解析
- カルボキシペプチダーゼA(CPase-A)によるペプチドのC-末端アミノ酸配列の解析
- γ鎖グロビンにアミノ酸置換を起こした異常ヘモグロビンの構造決定 : HbF-Onoda
- 高速液体クロマトグラフィーによる異常ヘモグロビンの分離・同定の試み
- 臨床検査とコンピュ-タ--検査部門のコンピュ-タ利用の考え方と実際 (産婦人科とコンピュ-タ)
- 発色性基質を用いたantithrombin 3活性の測定(第9回日本臨床病理学会中国・四国地方会総会ワ-クショップ)
- 診療情報管理士教育のあり方と将来展望
- シンポジウム「診療情報管理士教育のあり方と将来展望」
- 踵骨超音波指標と骨形成マーカーとの関係
- 臨床検査科における初期教育の現状
- 腹部超音波検診の立場からみた胆嚢癌早期発見に対する検討
- 尿中ピリジノリン, デオキシピリジノリンの経時的変化 : 女性住民を対象とした骨粗鬆症集団検診の成績から
- 骨代謝マーカーの経時的変化と踵骨超音波パラメータとの関係 : 地域女性住民を対象とした骨粗鬆症集団検診
- 閉経前後における血清1, 25(OH)_2D濃度と各種骨代謝マーカーの変化 : 地域女性住民を対象とした骨粗鬆症集団検診の成績から
- 壮年健常男女における尿中 free pyridinoline および free deoxypyridinoline 濃度と骨量との関係
- Aloka 社製超音波骨密度測定装置 (UXA-300) の基礎的および臨床的検討
- 「レセプト傷病名」の検討
- ロールシャッハテストシステムの開発
- 川崎医療福祉大学医療情報学科におけるカリキュラム
- 6.人間ドックにおける心身医学的問題について : CMIより(第12回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- 倉敷市庄地区の食文化 -N家に伝承されている食品製法-
- 地域における健康教育の試み : 下庄健康スクールの実施
- 倉敷市庄地区の食文化
- 川崎医科大学に対する医師、患者および地域住民の意識調査
- 公衆栄養学実習における健康スクールの試みと考察
- 地域基幹病院における剖検率の検討
- 医療秘書科のカリキュラムと病歴室実習および業務との関連性
- 情報処理教育におけるプログラム教育法の提案
- 川崎医療福祉大学医療情報学科における情報処理教育
- 川崎医科大学附属病院におけるGeneral Chart の改正
- 医事紛争に関する研究 : 造影剤ショック死例
- がん化学療法における臨床試験データマネージャ(DM)の役割 : 診療情報管理士のDMへの試み
- 人材育成
- 診療情報管理士の育成をめぐって
- 人材育成
- 第25回日本診療録管理学会の開催にあたって
- 地域集団検診からみた肝癌検診のあり方についての検討
- 腹部超音波集検の拡大をめぐって : 9年間の超音波集検結果より
- 食事療法 (消化性潰瘍--最近の治療)
- 川崎医科大学附属病院の人間ドックにおける糖尿病の臨床的観察
- 看護科におけるPOMR教育
- 腹部超音波検診の現状についての検討
- 胃集検の精検受診率向上に関わる要因についての検討
- 福本先生,安らかにお眠り下さい。さようなら
- 胃がん個別検診への誤解 : あらためて胃集検受診者増加対策の重要性を認識しよう
- POMR方式による診療録のコンピュータ管理
- コンピュータによる病歴データベースの多目的な利用法の提案
- 死亡診断書の監査
- 臨床検査科における医動物学教育の現状 : 講義・実習に対する学生の反応
- POMRの実際
- 診療録の貸出管理システムについて
- 医療情報学事始め
- Zollinger-Ellison 症候群の1例 : 血中, 腫瘍中の gastrin の heterogeneity について
- A Study on the Factors related to the improvement of compliance of detailed examination in the mass screening for stomach cancer
- A Study to The Present State of Ultrasonographic Mass Survey for the Abdominal Organs
- A, Study, on, Standardization, of, Ultrasound, Mass, Survey, of, the, abdomen
- Camparison between one-day and two-consecutive day tests for fecal occult blood in the colorectal cancer screening
- Evaluation of sequential (every-year) mass screening for colorectal cancer
- Ultrasound mass survey of the abdomen, Detection of pancreatic tumors:Experiences in field mass survey and short -term health check-up
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- A Study for Diagnosis of Early Gallbladder Cancer in Ultrasonographic Mass Survey
- タイトル無し