<原著>看護学生の基礎体温測定とその効用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
基礎体温看護学生性周期異常健康相談
- 2000-01-31
著者
-
杉山 敏子
東北大学医学部保健学科看護学専攻
-
高林 俊文
東北大学医療技術短期大学部専攻科助産学特別専攻
-
小山田 信子
東北大学医療技術短期大学部看護学科
-
高林 俊文
保健学科
-
高林 俊文
東北大学医学部 産婦人科教室
-
小山田 信子
東北大学医学部保健学科
関連論文
- 発達障害児と自発性瞬目
- 妊産婦用下着の着用状況に関する研究 : 助産婦学生継続事例へのアンケートから
- 医療技術短期大学部学生におけるB型肝炎ワクチン接種の有効性と副作用
- 東北大学医学部附属病院における血液感染事故の発生状況と繰り返し事故発生者の検討
- 先天異常学の将来の展望 : 臨床からの提言
- 超音波パルス波の妊娠マウスに及ぼす影響(第2報)
- 看護学生の「脳死判定」と「臓器移植」に関する意識調査
- 「成人介護I」・「老人介護」実習における看護過程についての考察 : 中間レポートを中心とした「査定」に関する分析
- 看護学生の精神的健康に関する研究 : 性格特性, ソーシャル, サポート, 対人葛藤との関連
- 看護学生の母性看護学学習前後の母性理念の変化
- 転座保因者夫婦の羊水穿刺による出生前診断
- 仙台市内校での性教育の現状と性に対する教員の意識
- B型肝炎予防接種に対する看護学生の態度
- HCV群別測定とインターフェロン治療効果の比較
- 東北大学医学部附属病院における血液感染事故発生状況のまとめ
- 看護学生の基礎体温測定とその効用
- 相互転座保因者夫婦の妊娠における染色体不均衡児出生前診断の可能性についての検討
- 三年間の臨地看護実習における学生-患者間の対人距離の変化
- 急性期の成人看護実習における患者-学生間の対人距離の変化
- 精神看護実習における学生-患者間の対人距離の変化
- 病院統合移転前後における看護婦のワークコミットメントの変化
- 学年進行に伴う看護学生のキャリアコミットメントの変化
- 看護学生のキュリアコミットメント尺度の検討
- 母体血中α-fetoproteinによる胎児染色体異常screening
- 123. 習慣性流産と異質染色質の多型性について
- 乳児期における育児上の気がかりの検討
- 母性理念の生成過程に関する基礎的研究 : 講義・実習等の影響による医療系短大の学年間比較
- 肥満妊娠のリスク減少のための体重管理の試み
- 初回分娩介助実習における校内実習の有用性に関する調査
- 染色体9番の腕間逆位と反復流産
- 妊娠中期における羊水穿刺後のFHRモニタリングおよび予後
- 会陰保護法(側面介助法と正面介護法)の比較 : 介助者の姿勢と手の使い方を中心に
- 分娩介助実習における学生の習得状況 : 分娩介助実習評価表から
- X染色体異常患者の核型と出生体重に関する検討
- 産婦人科におけるX染色体異常症例の臨床像についての検討
- 習慣流産に対する免疫療法の有効性とその免疫細胞学的機序 : 習慣流産マウスを用いた検討
- 出生前診断における胎児染色体異常の頻度
- 胎生期X線照射により嗅球に発生障害があるラットの生後観察
- 保健学科紀要の刊行に寄せて
- 妊産褥期にある女性の不安因子の分析(第31回保健学科研究会)
- 看護学生の臨地実習における性的困惑
- マタニティドライビングが母親とその胎児に及ぼす影響(第3報) : 運転中のCardiotocogramモニタリング
- マタニティドライビングに関する研究(第2報) : ドライビングによる妊婦の生理的変化
- 看護学生の母性看護実習領域における看護技術経験状況の調査
- マタニティドライビングが母親とその胎児に及ぼす影響 第1報 : 実態調査
- 急速遂娩と助産婦の役割--助産婦教育の面から (特集 安全で満足な分娩における助産婦の役割)
- 1.遺伝相談について(第7回医療短大研究会)
- 肝硬変・蛋白漏出性胃腸症による低アルブミン血症に対する分岐鎖アミノ酸製剤の効果
- 遺伝子診断と遺伝子冶療の展望(今月の研修テーマ)
- 双胎の羊水穿刺による出生前診断
- 東北大学医学部付属病院における妊産褥婦の緊急搬送の分析(第2報) : 年度別推移と母児の経過
- 東北大学医学部付属病院における妊産褥婦の緊急搬送の分析(第1報) : 搬送理由と母児の経過
- 妊娠中の身体の健康状態と妊婦の不安の関係について
- 陽子線を利用したマウス胎仔の脳部分奇形作成の試み
- 看護学生の職業コミットメント
- 看護学科3年次学生の臨床実習初期における患者理解の傾向
- 50歳以上の人々の保健行動
- 看護学生の卒業時における「病院」, 「患者」, 「看護婦」, 「看護」, のイメージの変化 : 1年次と比較して
- 看護学生と看護識者のHealth Locus of Control に関する研究
- 平成3年度, 平成7年度看護学科入学生を対象とした看護に対するイメージの比較
- 総合的学習での性教育の展開 : T.Tとしての看護学生・助産婦学生
- 看護学生が初めて注射針を刺入する際の生理心理指標の変化
- 79. 超音波パルス波のマウス胎仔に及ぼす影響
- 52. 同調培養周期における細胞の超音波照射の影響
- 臨床実習期間中の学生生活に関する検討
- 高校生が看護職を志向する背景要因
- 学生のセルフ・アセスメントからみた臨床実習の評価
- 看護者の糖尿病患者に対する保健指導優先項目
- 看護学生の Health Locus of Control とセルフケア行動を促す保健指導との関連
- 術前患者の不安に対する学生設定の看護目標達成度の検討
- 高校生を対象とした看護のイメージ調査
- 看護学生の皮下・筋肉内注射技術に関する難易度調査
- 看護学科学生の基礎看護技術に対する興味
- 卒業研究の現況と問題点
- 1年次「基礎看護I」実習後と2年次終了時のイメージの変化 : 病院, 患者, 看護婦, 看護のイメージ分析
- 入学から「基礎看護I」実習後までの病院, 患者, 看護婦, 看護のイメージの変化
- 妊婦疑似体験学習の効果
- 「助産士」問題の意識調査
- 乳頭刺激による陣痛促進成功の1例
- 倫理的な問題に関するグループ学習の効果2
- 倫理的な問題に関するグループ学習の効果1
- 入院患者による療養環境の評価に関する定性的調査
- 基礎看護実習I・IIにおける学生-患者間の対人距離の変化
- 「基礎看護I」実習前後のイメージの変化 : 病院, 患者, 看護婦, 看護のイメージ分析を通して
- 成人における内因性瞬目の年齢差と性差
- 内因性瞬目における左右眼瞼運動の非対称性--EOGとビデオ資料による比較
- 内因性瞬目の変異の大きさと被験者群間比較
- 基礎看護実習Iにおける対人距離の変化とその規定要因
- 内因性瞬目の周期性変動とその性差について
- 月経周期が瞬目活動に及ぼす影響--横断的データに基づく分析
- 反転図形観察中の瞬目活動について
- Y-2 東日本大震災が子育て中(乳児期)の母親の心理に及ぼす影響(一般演題「優秀演題賞候補」,癒しと医療,第41回日本女性心身医学会学術集会)
- 看護学生・助産婦学生による性教育出前授業 : 中学3年生へ総合的学習としての性教育
- O1-018 東日本大震災時にM県に居住していた周産期女性の被害状況と半年後の心身の健康状態(母性看護5,一般口演)
- O1-017 東日本大震災時に周産期医療に関わっていた職員の被災状況と1年後の心理状況(母性看護5,一般口演)