審美的回復を主訴とした前歯部補綴処置の考え方と進め方
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
補綴物を装着した場合の審美観ならびにそれに対する審美的要求の程度は, 個々の患者により異なり, それに補綴部位の状況, 治療上の技術的・材料的制約, 患者の経済的・時間的制約等も加わり, 患者・術者共に充分満足できる結果を得ることが困難となる場合が少なくない。本論文では, 専門的にみてほぼ満足できるものと考えられるレベルの高い補綴処置が行われているにもかかわらず, 最終的に患者の満足を得ることが出来なかった一症例の診療を通じて, 補綴処置による審美性の回復を行う場合の基本的な考え方と進め方についてまとめた。その結果, 特に審美性の満足を求める補綴処置においては, 他の治療分野に比べてより一層緊密な術者と患者の治療内容に関する具体的な相互理解の必要性が確認された。
- 東北大学の論文
- 1990-07-10
著者
関連論文
- CAD/CAM修復物におけるスペーサーの考察
- 白金鉄磁石合金の歯科鋳造による可撤式クラウン・ブリッジへの応用に関する基礎的検討
- 歯科鋳造による白金鉄磁石合金の可撤式クラウン・ブリッジへの応用
- 各種審美修復用陶材のダイアメトラル引張強さ
- 各種ポーセレンクラウンの破壊 : 応力分布解析との比較
- ハイドロサーマル低溶陶材の強度に関する基礎的検討
- 各種硬質レジンの基礎的検討
- 耐火模型法によるセラミッククラウンの適合精度について : 第3報
- 焼結金属による陶材焼付前装冠の強度に関する検討
- 急速加熱型クリストバライト系埋没材に関する基礎的検討 : 第3報
- 新しい多目的型金合金(Degunorm)に関する基礎的・臨床的検討
- 耐火模型法によるセラミッククラウンの適合精度について : 第2報
- 生体親和性セメントCPC(calcium phosphate cement)の硬化に与える各種添加物の影響
- 合着用セメントの理工学的性質に関する一考察 : 第2報 硬化時の粘度変化と被膜厚さの関係
- 1.各種合着用セメントの圧縮強さについて 第4報(第25回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 4.各種合着用セメントの圧縮強さについて(第20回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 人工歯肉付模型を用いた上顎左側第1大臼歯全部鋳造冠支台歯形成実習の教育効果に関する研究
- 2.Ni(+LPS)感作マウスでのNiと他金属との交差allergy反応(第49回東北大学歯学会講演抄録,歯学情報)
- 2. Niアレルギー性皮膚炎 : マウス・モデルでの感作過程におけるLPSの効果(一般口演,第47回東北大学歯学会講演抄録)
- 2. Ovalbumin(OVA)感作マウスでのOVA challenge後の組織IL-1βの増加(第45回東北大学歯学会講演抄録)
- 新しい多目的型金合金の組織と諸特性
- 模型用埋没材を用いた全部鋳造冠の製作法について
- 金属原型による模型用埋没材の精度について
- 歯科鋳造したFe-Pt系磁石合金の磁気特性 (ハード材料)
- 歯科鋳造用Au-1.6wt%Ti合金の諸特性 : 第3報-陶材焼付強度-
- 歯科鋳造用Au-1.6wt%Ti合金の諸特性 : 第2報-耐食性, 陶材焼付用合金への応用の検討-
- グラスアイオノマーセメント合着による鋳造冠の浮き上りについて
- 理工学的諸性質からみた付加重合型シリコン印象材について
- 重付加型シリコーンゴム印象材の組成と流動特性
- 市販ティッシュコンディショナーの組成と流動特性
- マウスガードの化学構造と動的粘弾性
- シリコーンゴム印象材の操作性に関するレオロジー的研究
- 各種ポーセレンクラウンの破壊 : 荷重・接触条件を考慮したポーセレンジャケットクラウンの応力解析
- ポーセレンジャケットクラウン機能時の応力解析 : 抜去歯を用いた破折試験結果との比較検討
- 全部陶材冠の3次元有限要素法を用いた応力解析 : 境界の連続性を考慮した解析
- ポーセレンジャケットクラウン機能時の応力解析 : 三次元有限要素法を用いた変形体の接触による解析
- 陶材修復用各種前処理剤の接着強さの比較・検討 : 第2報 せん断強度と引張強度の比較
- 支台歯形成練習エキスパートシステムの開発 : 測定と画像表示
- 3.各種合着用セメントの圧縮強さについて 第2報(第22回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 白金鉄系磁石合金鋳造体に及ぼすSiおよびNbの添加効果
- 歯科鋳造による白金鉄磁石合金の可撤式クラウン・ブリッジへの応用 : 第3報
- 歯科鋳造による白金鉄磁石合金の可撤式クラウン・ブリッジへの応用
- 遺伝性エナメル質形成不全症へのラミネートベニアによる暫間処置
- ゴム印象材とトレー材料との接着強さに関する検討 : ポリサルファイドラバー印象材ならびに親水性重付加型シリコーンラバー印象材について
- 人工歯肉付模型を用いた支台歯形成実習の多変量解析による分析 : 一主成分分析による解析
- 間接法における鋳造冠外形の寸法精度に関する研究 : 各種間接法作業模型の寸法精度について
- 模型実習における全部鋳造冠の支台歯形成に関する一考察
- 審美的回復を主訴とした前歯部補綴処置の考え方と進め方