日本の研究者、 韓国の研究者 (No.45 研究開発マネジメント : 日本と外国の比較)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
慶應義塾大学産業研究所行動科学研究モノグラフ ; No. 45. 研究開発マネジメント : 日本と外国の比較日本の研究者と欧米の研究者とを比較した研究はいくつかある(日本生産性本部,1990,1991)。しかし, アジア諸国との比較研究は殆ど見当たらない。企業の研究開発が日本より遅れているアジア諸国, 例えば韓国の企業研究所で働く研究者に比べ日本の研究者はどのような違いが見られるのか。欧米の研究者との比較を通じて明らかになった日本の研究者の特徴はアジア諸国との比較でも当てはまるだろうか。本論文は, これまで日本をキャッチ・アップしようとしてきた韓国との比較研究を目的とする1)。具体的に,両国研究者の企業内での態度や行動, グループ・ダイナミックス,研究開発組織のマネジメントに関する認知における違いを明らかにする。
- 慶應義塾大学の論文
- 1999-03-31
著者
関連論文
- 人的資源管理システムの内的整合性が研究者の研究成果に及ぼす影響 (No.41 研究人材マネジメント : そのキャリア・意識・業績 3)
- 研究開発組織における中間管理職の役割 : 上司の 「自律的戦略行動」 が部下の満足や組織コミットメント, 研究成果に及ぼす影響
- プロフェッショナル・コミットメントの尺度の信頼性と妥当性 : 大学の研究者と企業のR&D研究者を対象とした実証
- 研究開発組織における人的資源管理のあり方に関する研究 : グローバル・データに基づく実証研究 (No.46 研究人材マネジメント : 最終報告)
- 日本の研究者、 韓国の研究者 (No.45 研究開発マネジメント : 日本と外国の比較)