<資料>視覚障害者用道路横断帯(エスコートゾーン)の位置と方向を知らせる触覚的手がかりに関する基礎研究
スポンサーリンク
概要
著者
-
村上 琢磨
国立身体障害者リハビリテーションセンター
-
田内 雅規
岡山県立大学保健福祉学部
-
村上 琢磨
東京都心身障害者福祉セ
-
大倉 元宏
成蹊大学理工学部
-
北野 正夫
トウペ
-
北野 正夫
(株)トウペ
-
中川 幸士
愛媛県視聴覚福祉センター
関連論文
- 化学品の分類および表示に関する世界調和システム(GHS)対応に向けた視覚障害者に対する化学品の危険有害性情報の伝達に関する調査研究--携帯電話とICタグによる音声伝達
- 鉄道運賃計算のための最安運賃経路探索 : 複数の鉄道会社を含む場合
- 3213 鉄道運賃計算に関する基礎的研究(OS4 最適化計算法(II),未来社会を支えるものづくりとひとづくり(設計・システムから))
- 3210 鉄道運賃計算のためのネットワーク構造の研究(OS4 最適化計算法(I),未来社会を支えるものづくりとひとづくり(設計・システムから))
- 2-A-11 鉄道最短経路問題のためのネットワーク表現(輸送・交通(2))
- 2-A-10 鉄道運賃計算アルゴリズムの構築(輸送・交通(2))
- 周囲音が視覚遮断直進歩行に及ぼす影響
- CFSI(蓄積的疲労徴候インデックス)回答データの入力方法に関する研究
- サッカーにおけるオフザボールの動きの重要性(サッカー(2))
- 成蹊版サッカーゲーム記述分析システム(SNAP)による守備システムの評価(サッカー等(1))
- タスク分析に基づく看護婦勤務表作成支援システムのユーザインターフェースの開発と評価
- 看護婦勤務表作成支援システムの開発を意図したタスク分析
- CFSIの応答パターン判定について
- 看護婦の勤務表作成支援システムに関する研究
- 目の不自由な人の歩行介助技術学習ソフト
- ヒューマンインタフェースシンポジウム2007報告
- 1E1-1 車いす前輪上げ動作時の身体的負荷の内観計測による検討(福祉機器の評価,一般講演)
- 歩車道境界部縁石の形状と車いすの後輪乗り上げに要するトルクの関係(福祉情報システム2,車いす1)
- 視覚障害者が道路横断前の方向定位に利用する触覚的手掛かりに関する縦断的研究
- 足によるダブルクリック動作の時間特性に関する研究
- ティーチング・プレイバック機能を有する拡大読書器用自動原稿台システムに関する研究
- 弱視コンピュータユーザのための文書入力支援システムへの機能追加(2) : 弱視被験者による評価
- 音響信号機音の定位性向上を目的としたオクターブ音付加による帯域幅拡大の試み
- ソフトウェアを用いた簡便な信号音の制作と評価
- 路面標示技術を応用した視覚障害者用道路横断帯の実歩行による評価
- 点字誘導路用タイルの触覚的認識 : 点状タイルを線状タイルから弁別するための要件
- 視覚障害者の鉄道ホームからの転落事故に関する調査研究
- 視覚障害者の歩行特性と駅プラットホームからの転落事故
- Trailing of Tactile Path by the Blind Travelers with Long Cane
- ある地方都市における点字ブロックの路面敷設状況と問題点
- 視覚障害者の鉄道利用における支援システムの人的要素
- Direction Judgment of Blind Travelers in Straight Walking After Negotiating an Obstacle
- Direction Judgement of Blind Travelers in Straight Walking under Controlled Environment
- Two Cases of Blind Travelers Falling from Train Platforms
- 寝たきり高齢者にみられた規則的排尿パターンとその特徴
- 視覚障害者用道路横断帯(エスコートゾーン)の位置と方向を知らせる触覚的手がかりに関する基礎研究
- 中途失明者に対する歩行・移動技術の指導 (視覚障害者への生活指導法)
- 3種の指示インタフェースを用いて計測した視覚障害者と晴眼者の音源定位特性の差異について
- 健常者の車いすハンドリム操作に伴う体幹と下肢の動作特性の検討
- 視覚障害者移動支援の発想と展開
- 横断歩道口における縁石と点字ブロックの敷設状況及び視覚障害者による道路横断時の方向手がかりとしての評価
- 視覚障害者用線状ブロックの方向指示機能に関する検討
- 視覚障害者用道路横断帯の敷設ガイドラインの提案
- 単一ニューロンモデルの構築を目的とした最適化アプローチの試み
- 特養におけるおむつ利用者の心身障害状況とおむつ介護形態の分析
- 2音源間の距離知覚と事象関連電位との関連について
- 視覚遮断時における音源定位機能を反映した脳波
- 音源定位特性からみた現行信号機音の評価
- 視覚障害者誘導用ブロックの白杖・足底による検知・識別実験
- 障害者雇用職場における問題点とその改善策
- ユーザー調査に基づいたCCTVの試作
- 視覚障害者用道路横断帯を構成する突起の磨耗に関する予備的調査
- ユーザーニーズを考慮した拡大読書器 : LCDと調節式アームの活用
- ユーザーニーズを考慮した拡大読書器 : LCDと調節式アームの活用
- 上下肢の筋電図および身体動作からみた健常者による車いす操作特性の検討
- 看護婦の勤務表作成支援システムに関する研究
- 利用者からみた交通バリアフリー 身体障害者にとっての交通バリアフリー化 (特集・交通バリアフリーと舗装)
- 視覚障害者の歩行と人的支援 (特集 人にやさしい道づくり--バリアフリー法の制定によせて)
- 視覚障害歩行者の偏軌傾向と道路横断帯
- 視覚障害者用道路横断帯の標準的敷設法に関する研究(2)
- 視覚障害者用道路横断帯の標準的敷設法に関する研究(1) (労働と生活と環境に関する総合的研究)
- 視覚情報制限下における超指向性スピーカの誘導効果と周囲音の影響
- スピーカの指向性が視覚情報制限下における方向定位に及ぼす影響
- GHS対応に向けた視覚障害者に対する化学品の危険有害性情報の伝達に関する調査研究--面接調査による現状と課題の把握
- ご挨拶
- 視覚障害者用道路横断帯における突起体の高さと足底による検知性
- 弱視者のVDT作業に関する人間工学的調査研究
- 弱視者用文書入力支援システムの検討
- 視覚障害者支援技術の現状と問題点:単独歩行について
- 弱視コンピュータユーザのための文書入力支援システムへの機能追加(2) : 弱視被験者による評価
- 視覚情報制限下での電車の動静判断
- 鉄道運賃計算アルゴリズム : Suica/PASMO利用可能範囲のJR東日本510駅の運賃を対象とした場合
- 視覚情報制限下における超指向性スピーカの進路誘導性の評価
- 視覚障害者用道路横断帯を構成する点状突起の高さと足による検知性
- 視覚障害者の交差点環境における支援設備
- 視覚障害者用道路横断帯の敷設ガイドラインの提案
- 大学施設へのアクセシビリティ促進を考慮したサインシステム構築に関する研究
- 英国のショップモビリティの運営状況に関する調査と分析
- 2c-3 1枚の視覚障害者用線状ブロックによる方向定位の効果と横断歩道渡り口における応用(セッション2c「視覚障害者支援(1)」,研究発表2)
- 横断歩道口における縁石と点字ブロックの敷設状況及び視覚障害者による道路横断時の方向手がかりとしての評価
- 2c-4 視覚障害者の道路横断における縁石と点字ブロックの方向定位への寄与(セッション2c「視覚障害者支援(1)」,研究発表2)
- おむつ交換時の交換要員数が介護労力軽減に及ぼす効果について
- 1F1-1 ティッピングレバー位置による車いす前輪上げ下げ動作時の負担感のシミュレーション
- 車いす前輪上げ下げ動作におけるティッピングレバー位置と介助者の身体的負担との関係
- 第4回 : 視覚障害者のモビリティを取り巻く最近のバリアフリー技術