看護婦-患者の専門的援助関係 : 看護婦の「やさしさ」 : その1
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
この研究は看護婦の「やさしさ」に関する実態を質的研究によって明らかにしようとしたものである。看護婦(120名)や看護学生(175名)が看護の専門的援助関係の「やさしさ」は一般の「相手の立場になる」「共感」「受容」「尊重」に含めて「専門的知識」「厳しさ」を用いて識別しており, 更に経験を通して「客観性」「理解」「謙虚」「奥深さ」をもって, 対象とある一定の距離を保ちつつ発展していく特徴的な「やさしさ」を示していた。
- 足利短期大学の論文
- 1994-12-15
著者
関連論文
- 老年看護学実習における技術に関する実習前・後指導の有効性について(看護科)
- 足浴が睡眠に与える効果(看護科)
- 誓願式「ウパスターナ」の概要と学生の内面にもたらす効果(看護科)
- 足利短期大学看護科における進路指導 : 創設から5年間の取り組み(看護科)
- グループワークの効果(第2報) : 学生が老人の看護過程を理解する過程での要因
- グループワークの効果 : 老年看護の一教授法における検討(看護科)
- 基礎看護学実習IIにおける指導の一考察(看護学)
- 看護婦-患者の専門的援助関係 : 看護婦の「やさしさ」 : その2
- 看護婦-患者の専門的援助関係 : 看護婦の「やさしさ」 : その1
- 疾患をもつ昼間独居高齢者の介護に関する研究(その1)就労介護者の思いと在宅生活に影響を与えるもの