<研究論文>可変ステップゲインを有する射影アルゴリズム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The sound effect is very important in a remote education using a teleconference system. Especially, it is indispensable that the acoustic echo path is estimated fast so as not to influence the conversation. A problem is to improve the speech quality of the echo canceller of the two-channel at the same time, the estimation of the acoustic echo path becomes difficult. In this paper, we describe two-channel echo canceller constructed using the projection algorithm and the FIR filter. We have proposed the LMS algorithm in which the step gain (the filter coefficients are corrected using this gain) was sequentially corrected for the fast estimation of the FIR filter coefficients. Then, we proposed the calculation method of the variable step gain of the projection algorithm by using the proposed technique. We simulated this problem of two-channel echo canceller by the projection algorithm with the step gain.
- 東京都立航空工業高等専門学校の論文
著者
-
武藤 憲司
東京都立航空工業高等専門学校
-
島田 一雄
東京都立航空工業高等専門学校
-
浅井 紀久夫
メディア教育開発センター
-
杉本 裕二
メディア教育開発センター
-
陳 国躍
秋田県立大学
-
浅井 紀久夫
放送大学ICT活用・遠隔教育センター
-
結城 皖曠
メディア教育開発センター
-
杉本 裕二
同志社大学
-
島田 一雄
Tokyo Metropolitan College Of Aeronautical Engineering
関連論文
- 可変通信速度PSK変復調器を利用したVSAT局間コンピュータネットワーク基礎実験
- 人口密度観測のための画像処理(第8回関東高専卒業研究発表交流会参加学生論文)
- CanSatに向けたSSTVによる画像伝送
- D-11-156 ITを用いたホログラフィ立体動画像放送実験(D-11.画像工学D)
- ITを利用したホログラフィ立体動画像の配信
- ITを利用したホログラフィ立体動画像の配信(エレクトログラフィ特別研究会(紙面とディスプレイ画面に関わる先端技術動向))
- SSTVを用いたホログラフィ立体画像の無線伝送法
- SSTV方式によるホログラフィ立体画像伝送について
- 航空高専における第5回〜第9回衛星設計コンテスト
- 遠隔教育用ソフトウェアビデオエフェクタ
- 遠隔教育のための講師と資料の映像合成自動化(その3)
- SCS車載局とInternetによる「高等技術教育フォーラム2000」ならびに「第8回衛星設計コンテスト」配信実験
- D-15-6 遠隔教育のための講師と資料の映像合成自動化(その2)
- D-15-41 遠隔教育のための講師と資料の映像合成自動化
- B-3-18 SCSによる第5回〜第8回衛星設計コンテスト中継配信 : アンケート結果による比較評価
- B-3-17 SCS車載局とInternetによる高等技術教育フォーラム配信実験
- 衛星通信による衛星設計コンテスト配信実験
- 1チャネル多数参加型VSAT遠隔会議システム
- 適応アルゴリズムの減衰係数の修正法について
- A-10-13 骨伝導素子によるコミュニケーションのためのエコーキャンセラ(A-10.応用音響,基礎・境界)
- エコーキャンセラのための可変ステップゲインを有する射影アルゴリズム
- マルチチャネルエコーキャンセラのための適応アルゴリズムについて
- 可変ステップゲインを有する射影アルゴリズム
- A-10-4 参照信号の分離に基づくマルチチャネルANCの検討
- ファジィ学習同定法のステップゲイン推定に関する考察
- 学習同定法のステップゲインと残差信号について
- 強磁場環境下における騒音測定システムの構築 : MRI動作音の測定
- A-10-5 MRI動作音測定システムの構築について(A-10. 応用音響)
- ミリ波帯室内ディジタル伝送実験
- 2衛星通信システム(UnSAT・SCS)接続実験
- 2衛星通信システム接続によるフォーラム配信実験と画像評価(衛星通信実験論文小特集)
- 3m 法サイト減衰量の解析 : 乾土上にアンテナが存在する場合
- 3m法サイト減衰量の解析 : 乾土上にアンテナが存在する場合 : 無線・光伝送
- 有限反射板の影響を考慮した3m法サイト減衰量の解析-垂直偏波の場合-
- 4mmテープによるマルチメディアシステムでのオーサリング方法
- マルチメディアの為の静止画像と音声の同期再生法
- 携帯端末用変形折返しモノポールアンテナの解析
- FDTD法による移動体携帯端末用変形折り返しダイポールアンテナの解析
- B-1-40 FDTD法による移動体携帯端末用変形折り返しダイポールアンテナの解析
- FDTD法を用いたオープンサイト上の近傍電界の解析
- 受信アンテナにLPDAを使用した場合のサイト減衰量解析法
- マイクロ波帯EMC/EMI計測用2線逆巻きCLSA : 円偏波CLSAと直線偏波CLSAとの比較
- EMI自動計測用円偏波LPDA
- マイクロ波帯EMC/EMI計測用直線偏波CLSアンテナ
- SCS車載局による第7回衛星設計コンテスト配信実験
- 衛星通信・ISDN・インターネットによるイベント配信実験
- D-15-2 遠隔会議システムにおける伝送帯域の効率的利用法 : 映像の特定部位分割伝送
- ディジタルSSTVによるホログラフィ立体画像配信に向けたデータ圧縮の検討
- ホログラフィックな動画像の伝送に関する検討
- ネットワークストリーミング技術を利用したホログラフィ立体動画像の配信
- ITを利用したホログラフィックな立体映像と音響データの伝送
- 超小型衛星の開発に関する基礎研究 : SSTVによる画像伝送
- ファジィ制御を用いたLMSアルゴリズムとファジィ集合の影響
- ファジィ制御を利用した学習同定法によるディジタルフィルタ係数推定時間の短縮法 : ファジィ集合の構築法
- ファジィ制御を用いた学習同定法のステップゲイン修正法
- ファジイ制御を用いた適応アルゴリズムのステップゲインの修正法
- D-15-55 スペース・コラボレーション・システム : 遠隔利用とその利用性
- D-15-54 衛星通信とISDN通信実験による遠隔教育への考察
- SCSとUnSAT接続による「高等技術教育フォーラム'97」ならびに「第5回衛星設計コンテスト」配信実験
- UnSATとSCS接続実験による衛星遠隔教育への検討
- ディジタル衛星通信による高専教育・研究交流ネットワーク構築への試み
- B-3-35 1チャネル多数参加型VSAT遠隔会議システムの基礎実験
- 携帯電話用アンテナ指向性の測定とFDTD法による解析
- 心臓ペースメーカ共存用携帯電話MSA
- 専攻科設置に関する調査報告に関連して
- 大地上における3mのサイト減衰量測定系の解析 : 受信アンテナにバイコニカルアンテナを用いた場合
- 乾土を考慮した場合の垂直偏波のサイト減衰量
- 航空高専におけるディジタル衛星通信高度共同利用研究計画
- マウスによる曲線抽出手法
- 知識情報を用いた航空機形状データ生成法
- ファジィを用いたLMSアルゴリズムとファジィ集合の影響
- DSPを利用した音源方向の推定
- LMSアルゴリズムの減衰係数の影響について : ファジィ制御を用いることによる推定時間の短縮
- ファジィを用いたLMSアルゴリズムによるインパルス応答が変化する系の推定
- 伝達関数同定における適応アルゴリズムの減衰係数の制御法の一検討
- 白色ランプを用いたホログラフィ立体動画像の投影
- マイクロホンアレーを用いた騒音発生源の方向推定
- 宇宙に咲け,高専・地域連携の美しい花(10周年記念プレシンポジウム)
- 第3回遠隔教育に関するアンケート調査結果
- VSAT局によるコンピュータネットワークの基礎実験 : FTPを用いたファイル転送
- 大地上における3mサイト減衰量測定系の解析(2)受信アンテナに2種類のサイズのバイコニカルアンテナを用いた場合
- スター型衛星通信ネットワークへの補捉効果の適用と特性
- VSATによる制御局逐次推移型遠隔会議システムの基礎実験
- VSATによる制御局逐次推移型遠隔会議システム
- 惑星探査ミッションにおけるデータ中継ネットワークシステム
- DSPを利用した適応アルゴリズムによる音源方向の推定
- 情報の遊園地
- MRI検査室内における騒音レベル測定
- 音源方向推定における音源移動の影響
- 2チャンネルエコーキャンセラのための適応アルゴリズム
- 15-5 デジタルSSTVを利用したホログラフィ立体画像伝送のためのデータ圧縮(第15部門 多視点画像とホログラフィ)
- ファジィ制御を用いた可変ステップゲイン学習同定法について
- ファジィ学習同定法の構築法
- ファジイ学習同定法のファジイ集合の構築法
- 学習同定法の可変ステップゲインの計算法
- UnSATとSCS接続実験
- 学習同定法のステップゲインと雑音の関係について
- 2衛星通信システム接続によるフォーラム配信実験
- ファジィ制御を用いたNLMSアルゴリズムによる音源方向の推定
- ファジィ制御を用いたLMSアルゴリズムとファジィ集合の影響について