非イオン性界面活性剤のコシュランド試薬誘導体の酸解離数について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ドデシル基を疎水基とし、単分散型ポリオキシエチレン基を親水基とする界面活性剤の親水基末端に、 p一ニトロフェノール基を導入した化合物を合成した。 これらの化合物の酸解離定数を60(vol)%メタノール水溶液中で滴定法と分光光度法を併用して決定した。 オキシエチレン単位数が2から9までの異なるポリオキシエチレン鎖をもつ化合物について、 その酸解離定数を求めたところ、 pKaが約7.5から7.7の間に入る結果が得られた。 親水基のオキシエチレン鎖の長さと酸解離定数の間に、 相関は認められなかった。 これらの化合物の酸解離定数の観点から、 これらの化合物のアルカリ金属イオンに対する抽出定数の違いについて考察した。New compounds were synthesized from monodisperse poly(oxyethylene) dodecyl ethers and 2-hydroxt-5-nitro bromide (known as Koshland-I reagent, Tokyo Kasei). p-Nitrophenol group was introduced to the terminal hydroxy group of the poly(oxyethylene) chain. These compounds have an ability to extract alkali metal ions into chloroform by forming complex with poly(oxyethylene) chain and ion-pair with phenolate anion. The selectivity for alkali metal ions depends on the length of poly(oxyethylene) chain. In the present study, the acidity constants of eight compounds having different length of poly(oxyethylene) chain (number of oxyethylene unit is from 2 to 9) were determined by means of the titration and spectrophotometric method in order to clarify the extraction selectivity for alkali metal ions of these compounds. The pKa values determined in 60% methanol lie between 7.53 0.06 at 95% confidence level for all compounds which suggested that the difference among the extraction constants of these compounds for alkali metal ions didn't related to the acidity constants.
- 宮崎大学の論文
- 2000-03-31
著者
関連論文
- 非イオン性界面活性剤のコシュランド試薬誘導体化反応とその吸光光度定量への応用
- 宮崎県の河川「大淀川」の環境調査と教材化
- 非イオン性界面活性剤のコシュランド試薬を用いる誘導体化反応とその液クロ分析への応用
- 非イオン性界面活性剤のコシュランド試薬誘導体の酸解離数について
- 宮崎県のエコ幼稚園・保育所事業から学ぶ幼児期の環境教育のあり方
- P101 海岸における海塩粒子サイズ分布の観測と解析
- 塩化銀の溶解度積と銀アンミン錯体の安定度定数の測定
- N-(ジチオカルボキシ)サルコシンを用いる銅の吸光光度定量
- 2-(5-ニトロ-2-ピリジルアゾ)-1-ナフトールと非イオン性界面活性剤を用いるニッケルの吸光光度定量