通常の学級における読みの困難児の実態について
スポンサーリンク
概要
著者
-
太田 昌孝
東京学芸大学教育実践研究支援センター
-
太田 昌孝
Pdm Study Center
-
安藤 壽子
東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科発達支援講座
-
安藤 壽子
横浜市立豊岡小学校
-
太田 昌孝
東京学芸大 大学院連合学校教育学研究科
関連論文
- 中学生のこころと教育のあり方
- 思春期青年期の自閉症圏障害をもつ個人におけるカタトニアの症状 : 主として長期経過について
- 自閉症児のシンボル機能獲得を3歳台で予測する発達因子
- 高機能自閉症における臨床的特徴と社会適応
- LD児における漢字書字困難と画要素の視覚記憶との関連について
- 特別支援教育における教師研修・教師支援と教員養成に関する研究 : 通常学級に在籍する発達障害児の教育支援に求められる教員研修について
- 自閉症児の早期徴候に関する日中の比較研究 : 中国における自閉症の早期診断システムの構築に向けて
- 自閉症児の運動模倣能力の特性
- 中国に適合した自閉症児の早期診断と発達支援システムの開発に関する研究--M-CHATの適用性の検討を中心に
- 中国遼寧省における自閉症の医療現状に関する調査研究
- 改訂小児行動質問票を用いた中国と日本の自閉症圏障害の子どもの症状比較
- 通常の学級における読みの困難児の実態について
- 平仮名文字の形態処理過程が読字に及ぼす要因
- 第69回障害児教育実践センターセミナー「自閉症の理解と治療の考え方」
- 青年期軽度発達障害児者への支援を考える : 司会のことば
- 特別発言:関連領域の連携の重要性
- 抗うつ薬と発達障害
- 発達障害を持つ子どもの認知発達について : 自閉症における太田 Stage 評価と関連して
- 若葉陽子教授への献辞
- 特殊教育研究施設研究報告と事業報告の刊行にあたって
- PB117 発達性読み障害(Dyslexia)のためのアセスメントI : 健常児に実施した音読検査と仮説音読モデルの検討(ポスター発表B,研究発表)
- 読みの困難の早期発見を目的とした学校で簡単に使える音読・音韻検査「Easy Literacy Check (ELC)」の共同開発(発達障害,視覚障害者支援,福祉情報工学一般)
- 役立つ実践情報シリーズ 教材・教具活用カタログ LD、ADHD等のある子どもに対する教材・教具(3)計算が苦手な子のための教材・教具
- 役立つ実践情報シリーズ 教材・教具活用カタログ LD、ADHD等のある子どもに対する教材・教具(2)読むことが苦手な子のための教材・教具
- 役立つ実践情報シリーズ 教材・教具活用カタログ LD、ADHD等のある子どもに対する教材・教具(1)書くことが苦手な子のための教材・教具
- 通常の学級における読みのアセスメント--教師による単語・短文音読検査の試み (特集 支援に生かすアセスメント) -- (読み書き)
- 司会者によるまとめ ([日本LD学会]第16回大会特集 ディスレクシアを主体に--特異的LDへの気づきと支援) -- (大会企画シンポジウム 日本におけるディスレクシア児への支援)
- PA105 読み書き障害児の単語音読の特徴(障害,ポスター発表A)
- 小学生の読み能力と漢字の多様な読みとの関連について : K-ABCの「ことばの読み」と漢字の読み課題を用いて