食餌性亜鉛の利用性に対するカルシウムの効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We performed an animal experiment for 22 days, rats feeding one of four test diets which were only different in calcium content varying from 0.2% to 1.1%, containing no phytic acid, and estimated the influence of dietary Ca level on the bioavailability of zinc which were contained at marginal level in the diets. The apparent absorption of dietary Zn was decreased with Ca content in the diets. Zn concentration did not change in liver and kidney when dietary Ca level was increased. Total Zn in tibias was not affected by an increase of Ca content in the diets. It is suggested that dietary Ca level is little influence on the availability of Zn when phytic acid is not included in the diets. The metabolism of iron seemed to be affected by dietary Ca level. Low apparent absorption of Zn in rat groups fed high Ca diets might be attributed to the increase of excretion of endogenous Zn into feces.
- 金城学院大学の論文
- 1986-03-20
著者
関連論文
- 必須微量元素の有効利用性に対する食品中酸類の影響
- 大豆タンパク中亜鉛の有効利用性に対するキレート剤の効果
- 微生物と高等動物との酵素スレオニンデアミネースの比較研究
- 05-03 白血球の抗真菌活性におよぼす食品成分の影響(平成17年度共同利用研究報告)
- 研究課題'04-07 白血球の抗真菌活性におよぼす食品成分の影響(平成16年度 共同利用研究報告)
- ミネラル栄養素の腸管吸収に対する糖アルコールと難消化性多糖類摂取の影響
- 食餌性ミネラルの利用性に対する合成オリゴ糖の作用
- 食餌性鉄や亜鉛の有効利用性に対するフィチン酸あるいはシュウ酸の作用
- たん白質の消化吸収に対する不消化性成分の影響
- 食餌性亜鉛の利用性に対するカルシウムの効果
- 食餌性ミネラルの利用性に対する茶葉摂取の影響
- 食餌性炭水化物及び脂肪のたん白質代謝に及ぼす影響について : III. 飼料摂取時のたん白質代謝
- 食餌性亜鉛の有効利用性に対する食物繊維の作用
- 食餌性亜鉛の有効利用性に対する寒天摂取の影響
- 鶏胚筋肉の ATPase 活性について
- 食品タンパク材料中亜鉛の有効利用性
- 食餌性炭水化物及び脂肪の蛋白質代謝に及ぼす影響について : II. 絶食時の蛋白質代謝
- 食餌性炭水化物及び脂肪の蛋白質代謝に及ぼす影響について
- 亜鉛の生物学的有効利用性に対する酸の影響
- 脂肪の消化率に対するキャベツ摂取の影響
- 日本人の P 摂取量
- 脂肪の消化率に対するキャベツ摂取の影響
- 脂肪の消化率に対するキャベツ摂取の影響
- PCB の白ネズミの成長に及ぼす影響
- 食餌性ミネラルの吸収・利用性に対する有機酸の影響
- 植物性食品の食物繊維画分に含まれるミネラルと窒素の有効利用性
- 大豆中亜鉛 (Zn) の動物に対する利用性
- 大豆中ミネラルの利用性