HIT-1 によるリバースフィールドピンチ実験 : Hiroshima Torus-1 の建設
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
HIT-1 (Hiroshima Torus-1) is constructed to elucidate the basic physical phenomena in the reversed field pinch (RFP) plasma. Design of HIT-1 system started in April 1983 and construction of its major parts finished in December 1983. Computational analyses are performed to calculate the magnetic field distributions in the torus, the load current and voltage on the poloidal and toroidal circuits of HIT-1. The analytic methods and calculated results for the magnetic fields and the poloidal and toroidal circuits are described in detail.
- 核融合科学研究所の論文
著者
-
木村 浩之
The Faculty Of Engineering Hiroshima University
-
進藤 春雄
広島大・工
-
進藤 春雄
広島大工
-
松本 健太郎
The Faculty Of Engineering Hiroshima University
-
山田 修一
名大プラズマ研
-
田丸 健
広島大学 工学部
-
長田 昭義
The Faculty of Engineering Hiroshima University
-
進藤 春雄
The Faculty of Engineering Hiroshima University
-
田丸 健
The Faculty of Engineering Hiroshima University
-
花房 龍治
The Faculty of Engineering Hiroshima University
-
平井 啓嗣
The Faculty of Engineering Hiroshima University
-
木岡 宏海
The Faculty of Engineering Hiroshima University
-
松浦 義郎
The Faculty of Engineering Hiroshima University
-
有本 英樹
Institute of Plasma Physics, Nagoya University
-
山田 修一
Institute of Plasma Physics, Nagoya University
-
佐藤 紘一
Institute of Plasma Physics, Nagoya University
-
長田 昭義
大阪工大
関連論文
- ステップ状の電流注入を受けたアルゴンア-クにおける電圧応答と電離緩和の遅れ
- 粒子温度が平衡していないアルゴンア-ク柱における電界-電流特性の近似解析
- 0.1atm器壁安定化アルゴンア-クにおける局所熱平衡の成立限界と電界-電流特性
- 5a-K-9 非平衡アークのE-I_a特性と輸送特性
- 27a-ZA-5 Ne+Xe+Krガス中の共鳴準位原子の生成過程
- 31a-CC-10 STP-2'の実験 II
- 5p-E-10 STP-IIの実験
- 4p-C4-10 エミッシブプローブによるプラズマ診断II
- 30p-M-10 運動論によるRFPプラズマ中での電流分布の計算
- 30p-M-9 HIT-1によるRFP実験 VI
- 3p-J-5 HIT-1によるRFP実験 IV
- 4p-G-2 HIT-1によるRFP実験 II
- 1a-RB-14 HlT-1によるRFP実験I
- 4a-RA-5 レーザ共鳴散乱法によるHe励起原子密度の測定
- HIT-1 によるリバースフィールドピンチ実験 : Hiroshima Torus-1 の建設
- 2a-E-12 減衰アークプラズマ中の励起密度分布
- 5a-NT-14 2波長レーザ干渉計による減衰アークの診断
- 2a-T-3 減衰アーク中のスペクトル線強度を用いたガス温度の診断
- 3a-D-3 減衰アーク中のスペクトル線強度を用いたガス温度の診断
- 30p-T-10 ステップ状の電流注入を受けた過渡アルゴンアークの電圧応答
- 3p KJ-5 安定化アルゴンアークにおける ArI 低励起密度の測定
- 10p-U-2 移動縞の伝播機構について
- 7a-H-6 器壁安定化アルゴンアークにおける励起原子密度分布の測定
- 6p-H-1 電離波動に関する実験的一考察 : ガス温度変化の場合
- 2a-S-6 RFPプラズマ中の磁気揺動
- 26p-B-9 逆転磁場ピンチSTP-3Mにおける周辺プラズマの揺動解析 II
- AN IMMUNOHISTOCHEMICAL STUDY OF LH-RH AND S-100 PROTEIN IN THE HYPOTHALAMUS AND THE PARS TUBERALIS OF THE ANTERIOR PITUITARY GLAND
- 30a-Z-2 高ベータ・ピンチトカマクプラズマの不純物と中性粒子の効果
- 5a-F-5 STP-2のScrew Pinch Operationでの平衡と安定性
- 5a-F-4 STP-2'の実験 IIV : 不純物の効果
- 31a KC-9 STP-2'の実験 VI
- 31a KC-8 STP-2'の実験 V
- 31a KC-7 マイクロ波反射法によるSTP-2'プラズマの測定
- 6p-CN-5 STP-2'の実験 III
- 7a-C-11 ヘリュウムプラズマ中における準安定原子密度の測定
- 30p-KL-10 TPE-2の実験
- トロイダル予備加熱プラズマの生成
- 高ベ-タピンチ実験のための残存磁界のないトロイダル予備加熱プラズマの生成
- 整流電源装置解析への汎用過渡現象解析プログラム (EMTP) の適用例
- 28a-T-7 STP-3の運転
- 5a-F-3 STP-3の建設
- 12a-K-3 STP-II'
- 逆転磁界ピンチ(RFP)におけるトロイダル磁界の発生・制御に対する検討
- 磁束両振りによる逆転磁界ピンチプラズマ発生用変流器コイル電源
- 液体ヒュ-ズを用いる非破壊的直流遮断器の可能性
- 28p-Y2-4 STP-3Mの実験(自己組織化とダイナモ)
- 28p-Y2-3 逆磁場ピンチ(RFP)におけるトロイダル回路の解析
- 28p-Y2-2 RFPプラズマの磁気振動について
- 3p-J-4 STP-3(M)の実験 VIII
- 3p-J-3 STP-3(M)の実験 VII
- 3p-J-2 STP-3Mの実験 VI
- 4p-G-1 STP-3(M)の実験 III
- STP-3 (M) による RFP 実験のための磁気測定 I
- 12a-DF-3 STP-3(M)の密度測定I
- 12a-DF-2 STP-3(M)の実験II
- 12a-DF-1 STP-3(M)の実験I
- 30p-KL-7 STP-3(M)電源
- 3p-CB-3 STP-3(M)設計 IV : 装置設計
- 3p-CB-2 STP-3(M)設計 III : 電源回路設計
- 3p-CB-1 STP-3(M)設計 II
- 30a-Z-12 STP-3の実験
- 30a-Z-11 STP-3の分光測定
- 200T/sパルス超伝導マグネット系の運転および散逸エネルギ-の解析
- 26p-B-8 RFPダイナモについて
- 2a-Q-6 Ne+Xe+Arガス中のXe励起原子密度の測定
- 5)レーザー共鳴散乱法によるペニング混合ガス中での原子密度の測定(〔テレビジョン電子装置研究会(第147回) 画像表示研究会(第113回)〕合同)
- 22)レーザ共鳴散乱法によるペニング混合ガス放電プラズマ中の励起原子密度の測定([テレビジョン電子装置研究会(第144回)画像表示研究会(第107回)]合同)
- レーザー共鳴散乱法によるペニング混合ガス中での原子密度の測定
- レーザー共鳴散乱法によるペニング混合ガス放電プラズマ中の励起原子密度の測定(画像変換装置)
- 29p-YW-14 逆転磁場ピンチSTP-3Mにおける周辺プラズマの揺動解析VIII
- 31p-YA-3 逆転磁場ピンチSTP-3Mにおける周辺プラズマの揺動解析VII
- 31p-YA-2 逆転磁場ピンチSTP-3Mにおける周辺プラズマの揺動解析 VI
- 14p-L-12 逆転磁場ピンチSTP-3Mにおける周辺プラズマの揺動解析V
- 14p-L-11 逆転磁場ピンチSTP-3Mにおける周辺プラズマの揺動解析IV
- 1a-ZC-11 逆転磁場ピンチSTP-3Mにおける周辺プラズマの揺動解析III(プラズマ物理・核融合)
- 30a-Y-5 逆転磁場ピンチSTP-3Mにおける周辺プラズマの揺動解析I
- 4p-R-13 逆磁場ピンチSTP-3(M)における周辺プラズマの揺動測定
- 2)レーザ共鳴散乱法によるペニング混合ガスの励起および発光過程(〔テレビジョン電子装置研究会 画像表示研究会〕合同)
- レーザ共鳴散乱法によるペニング混合ガスの励起及び発光過程
- 6)ペニング混合ガスの放電基礎過程(〔テレビジョン電子装置研究会画像表示研究会〕合同)
- ペニング混合ガスの放電基礎過程 : 電子装置 : 画像表示(画像デバイス)
- 5a-C4-1 レーザー共鳴散乱法によるHe+Xeガス放電中の励起原子測定
- 5p-F-5 電離波動に及ぼす準安定原子の効果
- 4p-G-7 プラズマパラメータに及ぼす準安定原子の影響
- 5p-A-9 電子の準安定原子衝突によるdeexcitation効果
- 超高速動作金属接触スイッチの開発
- 中間ガス圧領域における器壁安定化アルゴンア-クの電界-電流特性
- 展示用電磁成形機の製作
- アークスイッチ始動用半導体パルサの開発
- 31a-CC-11 STP-II'プラズマの二波長干渉計(CO_2,He^-Neレーザー)測定
- 1a-CB-3 He+Xeペニング混合ガス中でのレーザ共鳴散乱法によるヘリウム原子密度の測定(放電,第41回年会)
- 3p-A10-4 STP-3(M)によるRFPプラズマの磁気測定II(3p A10 プラズマ物理・核融合(高ベータ))
- 1a-BB-13 運動論によるRFPプラズマ中での電流分布の計算(プラズマ物理・核融合(RFP),第41回年会)
- 3p-A10-6 STP-3(M)の実験V(3p A10 プラズマ物理・核融合(高ベータ))
- 3p-A10-8 HIT-1によるRFP実験III(3p A10 プラズマ物理・核融合(高ベータ))