<論稿>創造的身体表現活動の保育内容及び方法について : 「リズム運動」を作ることに焦点をあてて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
幼児の自然な表出である「模倣遊び」や「ごっこ遊び」を踏まえて,子どもたち自身が「自分の動き」「自分たちの創った動き」と捉えられるような表現活動(創造的身体表現活動)の保育内容及び方法の作成を目指して,特に「リズム運動」を作る場面に焦点を当てて,その際の指導・援助の意図や留意点を中心に,保育者の関わりや役割,子どもの様子,実践後の課題などをまとめたものである。
- 2000-12-25
著者
関連論文
- 創造的身体表現活動の保育内容及び方法について : 「リズム運動」を作ることに焦点をあてて
- 地域協働による「にいみ子育てカレッジ」の概要と設立過程 : 大学内子育て支援拠点・新見モデルの発信
- 実習後の学生の自己課題の動向 : 過去5年の幼稚園教育実習事後指導を通して
- 「にいみこどもフェスタ2005」来場者の動向とその評価 : 第14回公演アンケート調査の結果より
- 岡山県内保育所の園児定員数の推移調査(2)
- 岡山県内保育所の園児定員数の推移調査(1)
- V1 「創造的表現」を中心とした保育指導計画の作成III
- 023 「創造的表現」を中心とした保育指導計画の作成IV
- 145 「創造的表現」を中心とした保育指導計画の作成II : 身体表現活動の実践と課題
- 「創造的表現」を中心とした保育指導計画の作成1
- 地域と創る「にいみこどもフェスタ」 : 平成16年度特色ある大学教育支援プログラムに採択されて(創刊二十五周年記念号)