先天性無痛無汗症患者の口腔外科手術術後管理にデクスメデトミジンが有用であつたI例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-10-15
著者
-
神野 成治
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科口腔機能再建学講座麻酔・生体管理学分野
-
深山 治久
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科口腔機能再構築学系専攻口腔機能再建学講座麻酔・生体管理学分野
-
吉野 綾
群馬県立小児医療センター歯科・障害者歯科
-
神野 成治
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 麻醉・生活管理学分野
-
国森 ひとみ
医療法人社団健医会田中歯科学院
-
江面 陽子
えづら歯科医院
-
吉川 吉川
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 麻醉・生活管理学分野
関連論文
- 歯科治療時のミダゾラム・プロポフォール静脈内鎮静法による異常絞扼反射抑制効果 : 第2報 経皮的炭酸ガス分圧の検討
- 歯科治療時のミダゾラム・プロポフォール静脈内鎮静法による異常絞扼反射抑制効果 : BIS値とTCI脳内濃度の検討
- コルネリア・デ・ランゲ症候群の気管挿管にエアウェイスコープが有用であった2症例
- カルバマゼピンに桂枝湯と麻黄附子細辛湯の併用が有効であったと考えられた三叉神経痛症例
- 印象採得中の狭心症発作に血圧・心電図モニターにより迅速な対応ができた1症例
- 外来全身麻酔下歯科治療術中術後の合併症について : 全国療育相談センター歯科で行った17年間の症例から
- 静脈内鎮静法の覚醒時にパニック発作を来した薬物依存後遺症の一症例
- 顎顔面部の温冷覚閾値 : 熱流束方式による計測の有用性
- 経静脈性造影CT検査時の偶発症と救急バックアップ体制
- 歯学部学生実習における電動注射器の有効性の検討