65歳以上のアキレス腱断裂に対する強固な縫合術(6-strand modified Kessler 法+Hemi-circumferential cross stitch 法)による治療成績
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-06-25
著者
-
相川 淳
北里大学医学部整形外科学
-
辺土名 隆
北里大学医学部附属病院 リハビリテーションセンター部
-
占部 憲
北里大学医学部整形外科学
-
岩瀬 大
北里大学医学部整形外科学
-
成瀬 康治
北里大学医学部整形外科
-
高相 晶士
北里大学医学部整形外科
-
東山 礼治
北里大学医学部整形外科
-
相川 淳
北里大学医学部整形外科
-
平川 紀子
北里大学医学部整形外科学
-
岩瀬 大
北里大学医学部整形外科
関連論文
- Duchenne型筋ジストロフィーにおけるSniff Nasal Inspiratory Pressure(SNIP)の再現性及び妥当性の検討
- リン酸カルシウム骨セメントを用いた抗菌薬のdrug delivery systemとコンポーネントを温存した人工膝関節全置換術後感染の治療 (インプラント感染--その予防と対策) -- (TKA感染)
- 人工関節術後感染--二期的再建術での抗菌薬の使い方 (シンポジウム 整形外科領域における抗菌薬の使い方)
- 日本人症例における人工膝関節置換術の脛骨骨切りの指標としての外側解剖学的後傾角の重要性
- 骨接合材料の不具合状況
- 変形性膝関節症自然発症マウス STR/Ort マウスにおける高脂血症, 高インスリン血症
- 化膿性骨髄炎に対する抗菌薬混入リン酸カルシウムセメント充填法の経験
- 膝骨壊死症の保存的治療--低出力超音波パルスを用いた積極的保存療法 (シンポジウム 膝骨壊死の病態と治療)
- 整形外科における骨移植の動向 (シンポジウム 整形外科における人工骨移植の現状と展望)
- 人工股関節全置換術後早期にリハビリゴール到達可能となる因子の検討
- 胸腰椎破裂骨折に対する後方固定術の手術成績 : 除圧群VS非除圧群
- 脊椎疾患の髄液中サイトカイン濃度の検討─第1報─
- 低出力超音波パルスによる骨癒合促進の基礎 : 骨形成作用と骨折治癒促進効果のメカニズム
- 第242回:骨盤発生の骨腫瘍で診断,治療に難渋した1例
- 同種骨移植とボーンバンクマニュアル
- 1602 重症くも膜下出血の予後に関わる因子(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 整形外科領域における再生医療実施の現状(2003-2007年) : 日本整形外科学会認定研修施設を対象としたアンケート集計結果
- 変形性膝関節症におけるQuality of Life(QOL)と身体特性との関係 : 日本版膝関節症機能評価尺度(JKOM)を用いた評価
- 変形性膝関節症における身体活動量とQOLの関係
- 447 日本版膝関節症機能尺度(JKOM)の重症度に対する感度の検討(骨・関節系理学療法31,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 446 日本版膝関節症機能評価尺度(JKOM)の運動指導介入に対する感度ならびに反応性の検討(骨・関節系理学療法31,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 384 人工膝関節置換術前後における身体機能とQOLの変化(骨・関節系理学療法23,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 393 日本版変形性膝関節症患者機能評価表(JKOM)による変形性膝関節症のQOLと関連因子(骨・関節系理学療法17)
- 356 人工膝関節全置換術後に脚長差を生じた症例に対する当院の取り組み(骨・関節系理学療法10)
- 1115 大学病院と地域療育機関における連携(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 744 救急医療チームにおけるくも膜下出血患者の離床決定の因子は何か?(神経系理学療法15, 第42回日本理学療法学術大会)
- 927 当院における新鮮アキレス腱断裂術後の新たな早期理学療法プログラム(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 969 変形性膝関節症患者におけるQOLと運動機能の関連性 : 日本版変形性膝関節症患者機能評価表(JKOM)とVASにおける規定因子の違い(骨・関節系理学療法31)
- 740 運動障害による心疾患リハビリテーションプログラム遅延例のアウトカム指標の検討(内部障害系理学療法VII)
- 小児呼吸器疾患急性期の呼吸理学療法 : PICUにおける症例検討
- PICUにおける呼吸理学療法 : チーム医療としての展開
- 大腿切断患者への装具・義足併用療法 : 両下肢機能障害で歩行獲得に難渋した症例(義肢・装具)
- 極低出生体重児へのPT早期介入の検討 : NICUの2症例から(小児中枢神経疾患)
- 414 NICUにおけるPTの関わり
- 390 両側変形性股関節症における退院後のADL : 術式による影響
- 223 両側変形性股関節症における退院後のADL : 術後経過年数による比較(調査・統計)
- 203 ダウン症・左片麻痺の患児への理学療法(小児中枢神経疾患)
- 682 回復期開心術後患者の肩関節機能(内部障害系理学療法21)
- 399. 呼吸器障害を合併した脳性麻痺児のQOLについて : 車椅子の検討
- 膝前十字靭帯損傷に対する非麻酔下・麻酔下X線ストレス撮影の比較検討
- 術後膝関節拘縮に対する関節授動術の経験
- 骨盤前方骨切り術を施行した総排泄腔外反症の1例
- 人工股関節および人工骨頭置換術後の感染に対する各種治療法の成績
- 人工膝関節置換術における大腿骨骨軸と大腿骨コンポーネントのステム位置との比較 : 関節リウマチ患者のX線側面像における検討
- 人工膝関節全置換術時の膝蓋下脂肪体切除が術後の膝蓋腱長に与える影響
- II型コラーゲンスポンジ内培養が軟骨細胞に及ぼす影響についての検討
- 胎児血由来未分化間葉系細胞の骨軟骨再生への応用
- 当院における膝前十字靭帯再建術の術後成績
- 128 Werdnig-Hoffmann病の理学療法 : 人工呼吸器管理の1症例(呼吸・循環器系疾患)
- 455. 外科的治療及び義肢装具を含む歩行へのアプローチ : 多発奇形・重度精神運動発達遅滞を呈した一症例
- 低出力超音波パルスがST2細胞に及ぼす影響についての検討
- 人工股関節のクリニカルパス (リハビリテーションにおけるクリニカルパス)
- 475 呼吸理学療法が呼吸療法の一手段と成りうるか : 呼吸理学療法中SpO_2やVt低下を認めた小児急性期呼吸障害の症例から(内部障害系理学療法2,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 201 在宅酸素療法を目指した47XXX・両側横隔膜弛緩症児の長期経過 : 生活環境が姿勢に及ぼす影響について(神経系理学療法14,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 420. 広範囲熱傷患者の早期理学療法
- 559 救命救急センターにおける肺理学療法の効果(内部障害系理学療法14)
- 403. デスモイド(類腱腫)の術後理学療法
- 232. 熱傷の術前理学療法
- 338. 小児熱傷の早期理学療法
- 227. 救命救急センターにおける理学療法の関わり : 救命救急センターでの現状報告
- 115. MRIにみられた所見と理学療法
- 45. 大腿四頭筋力Zeroである小児下腿切断患者の義肢適応の経験 : 3年間のフォローアップ
- 骨移植の現状と今後の展望
- 高齢者の膝関節骨折
- グラフ 高齢者の膝関節骨折
- 人工膝関節ポリエチレンインサートの圧縮強度基準
- 化膿性脊椎炎
- 総合リハビリテーションセンターとマンパワー
- 大腿骨頭すべり症術後に発生した大腿骨頭壊死症に対し大腿骨頭後方回転骨切り術を施行した2例
- 人工膝関節全置換術後における持続大腿神経ブロックの効果と合併症
- 脛骨近位端巨細胞腫切除後の骨軟骨欠損に対して凍結保存同種骨軟骨移植を行った1例
- 非呼吸器症状を主訴とした肺尖部肺癌患者の検討
- 側弯症を合併した Turner 症候群2例の手術経験
- 腎移植後の Jeune 症候群に対し側弯症手術を施行した1例
- 特発性脊髄硬膜外血腫に対する手術療法の予後予測指標
- 外側動揺を主訴とする陳旧性ACL損傷と変形性膝関節症の合併例に対して高位脛骨骨切り術とACL再建術を同時に施行した1例
- cortical bone trajectory と従来軌道による椎弓根スクリューの術中挿入トルクの比較
- 65歳以上のアキレス腱断裂に対する強固な縫合術(6-strand modified Kessler 法+Hemi-circumferential cross stitch 法)による治療成績