アルツハイマー病と semantic dementia の意味記憶障害
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-09-30
著者
-
斎藤 文恵
慶應義塾大学 医学部 精神・神経科
-
加藤 元一郎
慶應義塾大学 医学部 精神神経科
-
三村 將
慶應義塾大学 医学部 精神神経科
-
江口 洋子
放射線医学総合研究所・科学技術振興機構社会技術研究開発センター
-
吉野 相英
防衛医科大学校 精神科
-
船山 道隆
足利赤十字病院 神経精神科
-
吉野 文浩
醍醐病院 精神科
-
是木 明宏
慶應義塾大学 医学部 精神神経科
関連論文
- 脳損傷と認知リハビリテーション(脳神経外科手術と高次脳機能)
- 情動に修飾される人物同定障害
- 顎顔面領域視覚-運動統合機能障害と顎関節症
- アルコール依存症における軽度の認知機能障害について
- アルコール離脱期に非痙攣性てんかん重積を呈した一症例
- 口腔痛覚抑制の情動的要因と脳内認知機構
- 口腔領域体性感覚と Mirror Neuron System の統合異常 : 口腔内触圧覚認知の大脳皮質機能基盤
- Mirror Neuron System の神経基盤-特に精神障害(歯科口腔外科関連精神疾患を含む)における異常に関する研究-統合失調症群における顎運動関連 Mirror Neuron System 異常の検討 : 特に右頭頂・側頭領域における高周波応答異常について
- Mirror Neuron System の神経基盤 : 特に精神障害(歯科口腔外科関連精神疾患を含む)における異常に関する研究
- 口腔領域体性感覚と Mirror Neuron System の統合異常
- Mirror Neuron System の神経基盤-特に精神障害(歯科口腔外科関連精神疾患を含む)における異常に関する研究- : 統合失調症群における Mirror Neuron System 異常の検討
- 総合失調症における対刺激パラダイムによる聴覚性MEG応答の検討
- 逃避不能ストレスによるラットの持続的行動変化に対する電気けいれんショック(ECS)の影響
- 他者の視線認知が注意の場の指示線上分布に与える影響
- 他者の視線・意図理解および行為における意志作用感の神経機構に関する検討-社会的認知が可能なロボットの設計をめざして
- 神経心理学からみたADHDの不注意症状について
- テレビ会議システムによる遠隔精神科診断の問題点 : 通信帯域の及ぼす影響
- 高齢者の皮膚寄生虫妄想
- 人物誤認の症状進展に関する1考察
- 夢幻様状態を呈した非定型精神病の1例
- アルコール性肝障害に対し、肝移植術を施行した5例
- A-07 てんかん発作焦点と静脈奇形 : 等価電流双極子解析による検討
- アルコール依存症における脳機能連結 (functional connectivity) の異常
- アルコールに対する感受性に関する検討 : アルコール・クランプ実験を用いた評価
- 英語学習の困難さを主訴とした中学生・高校生の認知機能
- アルツハイマー型痴呆の意味記憶障害 : 障害構造の分析と意味痴呆・選択的意味記憶障害例との比較
- O2-44 将棋誘発発作の一例 : 独自の神経心理学的脳波賦活法を用いた検討(神経心理,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
- O1-13 側頭葉てんかんと忘却加速(精神症状2,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- 三叉神経支配領域皮膚痛覚刺激時の pain-SEFs に対する各種薬剤の抑制効果
- 「自分が他人に伝播し, 他人が自分になる」という妄想を呈した統合失調症の1例
- 遅発緊張病の経過中に死亡した3例
- 日本における悪性症候群重症例の解析
- 高機能自閉症者の単語理解における心像性効果
- P-14 頭頂と前頭に同期棘波を有する小児局在関連てんかんの等価電流双極子解析
- 同期焦点を有する小児頭頂葉てんかん棘波の双極子解析
- G-9 同期焦点を有する小児局在関連てんかんの等価電流双極子解析
- 総合病院と地域の精神科クリニックとの連携による自殺防止活動
- うつ病のアルゴリズム治療
- Delayed Sympathetic Hyperactivity Following Electroconvulsive Therapy in Patients with Catatonic Schizophrenia
- 老年期のてんかん
- 口腔痛覚抑制の情動的要因と脳内認知機構
- アルコール依存症の薬物療法
- 我が国におけるアルコール依存症の病態と治療の現状 : 全治療施設・悉皆調査の結果より
- 発達性読み書き障害 : 神経心理学的および認知神経心理学的分析
- J-32 悪性症候群に非けいれん性発作重積を合併したと考えられた症例
- アルコール依存の再発基準とその死亡予測力
- 多変量解析を用いた実証的類型による6年転帰の予測
- アルコール症の臨床的サブタイプとアルコール性脳損傷 : 内科および基礎研究との関連をめぐって
- G-12 二次性両側同期の等価電流双極子解析
- F-13 症候性全般てんかんを合併した15番染色体由来過剰染色体モザイクの1例
- バリ島の統合失調症の長期転帰
- E-27 うつ病治療中の非けいれん性発作重積
- アスペルガー症候群と統合失調症の脳画像所見と認知障害の差異について
- 虚記憶に関する神経心理学的障害と機能的脳画像所見
- ペースメーカー装着患者の修正型電気けいれん療法
- 左手に病的把握現象を呈した一症例 : 把握して使えない手から使える手へ
- アルコール依存 : 報酬系, オピオイド受容体, 薬物治療
- 新たな右半球損傷により失語症が増悪した1例
- 22q11.2欠失症候群とプラダー・ウィリ症候群の神経心理学
- MEGによる発音運動想起における大脳皮質活動の解析
- E-6 ゾニサミド投与中にもうろう状態と徐波群発を認めた成人例
- 前頭葉症状
- 地理的定位錯誤から重複記憶錯誤に発展した右前頭葉出血の1例 : 重複記憶錯誤の成立過程について
- 一部のカテゴリーを除き意味記憶が保たれていた語義失語の1症例
- アルツハイマー病に出現した漢字の選択的失書について
- 難治性てんかんの合理的薬物療法
- 髄膜腫を合併する反復性大うつ病性障害に対する修正型電気けいれん療法の経験
- 物体失認および画像失認を伴わない連合型相貌失認を呈した一例
- 伝導失語に収束した新造語ジャルゴンの1例 : 新造語発現の機序についての一考察
- 頭頂-後頭葉内側部の機能と損傷例
- 距離判断が困難となった頭頂-後頭葉損傷の2例
- 両側前頭葉損傷に出現した forced gazing (強制凝視)について
- 右島皮質損傷によってネガティブ表情の識別に混乱を示した一例
- 脳外傷者の展望記憶に関する検討 : 存在想起と内容想起における側頭葉と前頭葉の関与の違いについて
- 上側頭回損傷例および扁桃体損傷例の社会的認知障害
- 不安とサブリミナル情動反応
- 統合失調症の自我障害の神経心理学的研究(sense of agency について) : 自我障害から発症機構について考える
- 大脳皮質正中内側部構造の謎
- 記憶とその病態
- 高齢者の運転適性と有効視野
- 更年期うつ病におけるホルモン療法と抗うつ薬併用の効果 : 文献的検証
- 前頭前野と記憶障害
- 前脳基底部損傷による健忘
- 運動麻痺の出現により視覚失認に対する病識の改善を認めた1例
- 高次脳機能障害者の自動車運転について
- 時間的見当識、平均単語再生数、論理的記憶の下位検査から簡易に言語性記憶指数を推定する方法に関する基礎研究
- 失語症言語治療に関する後方視的研究 : 標準失語症検査得点の改善とその要因
- 語義失語あるいは超皮質性感覚失語の語義理解障害をどう考えるか
- 災害支援者はなぜ傷つきやすいのか? : 東日本大震災後に考える支援者のメンタルヘルス
- アルツハイマー病と semantic dementia の意味記憶障害
- 復興ストレスの諸相 : 福島原発勤務員へのメンタルヘルス支援活動