フットケア保湿教育が糖尿病患者の足病変への認識行動に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-06-30
著者
-
中川 淳
金沢医科大学 内分泌・代謝科
-
古家 大祐
金沢医科大学 内分泌代謝制御学
-
稲垣 美智子
金沢大学医学部保健学科
-
稲垣 美智子
金沢大学医薬保健研究域保健学系
-
津田 真一
金沢医科大学 内分泌・代謝科
-
西澤 誠
金沢医科大学 内分泌・代謝科
-
古屋 圭介
金沢医科大学 内分泌・代謝科
-
古屋 圭介
金沢医科大学糖尿病代謝科
-
山田 ルミ
金沢医科大学病院看護部
-
北出 優華子
金沢医科大学病院看護部
-
伊藤 弘樹
金沢医科大学糖尿病代謝科
-
中野 茂
志賀町立志賀クリニック
-
西澤 誠
金沢医科大学糖尿病代謝科
-
古家 大祐
金沢医科大学糖尿病代謝科
-
津田 真一
金沢医科大学糖尿病代謝科
関連論文
- アルドステロン産生副腎腺腫を合併した腎血管性高血圧の1例
- インクレチンの膵外作用--中枢神経系への作用 (インクレチン) -- (インクレチンの基礎)
- インクレチンの膵外作用--体重 (第1土曜特集 インクレチンのすべて--膵β細胞研究から新たな糖尿病治療へ)
- 「糖尿病性腎症に対する蛋白制限食の効果」に関する多施設共同介入研究
- 続発性ヘモクロマトーシスの進展とともに下垂体gonadotrohと膵β細胞に選択的障害をきたした1例
- 5年間の経過観察中に耐糖能異常を来たした Preclinical Cushing 症候群の1例
- 9.副腎皮質ホルモン産生能に及ぼす環境汚染物質ベンゾ[a]ピレンの影響(H2002-5)(一般口演,金沢医科大学医学会第39回学術集会)
- アンジオテンシンII刺激による副腎球状層細胞内タンパクリン酸化
- 11β-hydroxylase の活性低下を伴った 21-hydroxylase 欠損症(単純男性化型)の1例
- 気腫性膀胱炎を併発し敗血症性ショックにて死亡した糖尿病の1例
- 心停止を来たし頻回の除細動により救命した家族性低カリウム血症性周期性四肢麻痺の一例
- 急激に生じた耐糖能低下が,粘液産生膵腫瘍術後に改善した高齢NIDDMの1例
- 大学教育開放センター利用による : 医療技術者リフレッシュ教育の試み
- PS-218-6 人工膵臓グルコースクランプ下動脈内Ca注入試験により診断,膵体尾部切除にて低血糖発作が消失した成人nesidioblastosisの1例
- プロテインキナーゼCと血管内皮障害
- 成長ホルモン産生下垂体腺腫患者での既治療群と初回治療群にみる合併症罹患状況
- 11.上皮小体機能亢進症における術中迅速iPTH測定の経験(一般口演,金沢医科大学医学会第39回学術集会)
- 67)Carney complexの一例
- 1型糖尿病患児の学校における療養行動 : (2) 病気公表の療養行動への影響
- 1型糖尿病患者児の学校における療養行動 : (1) 療養行動に伴う困難感
- Klinefelter症候群に発症した多ホルモン産生性 (GH, TSH, PRL) 下垂体腺腫の1例
- 司会のことば
- 看護におけるエビデンス
- 6)非機能性副腎腺腫を合併した原発性アルドステロン症の1例 : 日本循環器学会第54回北陸地方会
- おむつ使用高齢者の殿部皮膚障害の形態と発生要因の検討
- 間歇的ホルモン変動を示した異所性ACTH症候群の2例
- 高血糖に起因する糖尿病性腎症の成因
- プロテインキナーゼCと糖尿病血管合併症
- 若年男性労働者が就職以降に体重増加・肥満に繋がる要因とその背景 : 特徴的な思考・行動パターンによる若年男性肥満労働者の類型化
- 肥満となった若年男性労働者の就職以降に体重増加に繋がった要因の背景
- 生活習慣、職業性ストレスの判定とフィードバックが労働者の健康習慣に与える影響
- 6. 血糖管理に人工膵島が有効であったインスリン産性腫瘍の1例(第33回日本小児外科学会北陸地方会)
- 紙おむつの枚数と湿潤状態の違いによる車椅子座位時の体圧と皮膚血流変化
- 紙おむつの枚数と湿潤状態の違いによる車椅子座位時の体圧と皮膚血流変化
- ラット迷走神経節神経筋におけるソマトスタチン受容体遺伝子の発現
- 2型糖尿病をもつ夫婦の形態
- 2型糖尿病患者を持つ家族の食事療法における協力体制形成過程
- 精神分裂病患者をもつ親の心理過程の特徴 : 入院経験をもつ思春期発症の男性患者の親との面接から
- 高齢者におけるベッドのローリング効果
- 経皮酸素分圧値を指標とした除圧ケアおよびマッサージ効果の検討
- 踵部の褥創予防における円座の有効性の検討
- 膵頭部癌長期生存例の臨床病理学的検討
- 仮(偽)健康人の在宅管理にむけての調査研究 : 臓器欠損者を対象として
- 看護師の糖尿病教育スタイル別チーム連携の意識と実践意欲の実態
- 褥創発生要因の変化と褥創発生との関係 : 高齢者での検討
- 褥創発生要因の変化と褥創発生との関係 : 終末期患者の検討
- 基礎看護技術教育における技術内容の選択に関する一考察:技術内容に関連した書籍検討を試みて
- 糖尿病腎症 (特集 たとえで病態・ケアがわかる! そのまま指導に使える! 糖尿病細小血管障害)
- 腎症についての新たな知見--腎症の発症機序と新たな治療法 (特集 糖尿病診療の新時代2010年代の展望) -- (わかってきた合併症の病態とこれからの治療)
- 薬物療法 糖尿病合併症治療薬 腎症の治療薬 (新時代の糖尿病学(3)病因・診断・治療研究の進歩) -- (糖尿病治療学の進歩)
- 糖尿病腎症 (特集 一般医のための慢性腎不全の知識) -- (よく診る腎疾患の日常診療のコツ)
- 診断と治療の実際 糖尿病腎症 (特集 全身性疾患と腎臓病)
- PKCβ阻害薬による糖尿病合併症治療の可能性 (特集 糖尿病の新しい治療戦略) -- (合併症の治療戦略)
- 糖尿病腎症研究の最近の進歩--寛解をめざした治療とあらたな腎症治療薬 (第5土曜特集 メタボリックシンドローム時代の糖尿病研究の最前線) -- (糖尿病合併症研究の進歩)
- 圧力の相違がヒトの踵における皮膚組織と深部組織へ及ぼす影響
- 高齢者におけるエアマットレスの内圧と接触圧の関係
- 糖尿病患者と家族への教育方針の検討 : 患者同席による家族面接の構造
- 糖尿病性腎不全患者における血液透析管理に関する心理的特徴
- 看護師が慢性疾患患者への実践ケアを学ぶ構造
- 看護教員の社会的スキルと求めるリレーションシップ・教育方法
- 酸化亜鉛による好中球活性化作用 : 亜鉛熱の発症機序に関する研究
- インクレチンの膵外作用とその臨床応用 インクレチンの摂食抑制作用と抗肥満療法 (特集 インクレチン関連薬--糖尿病治療のパラダイムシフト) -- (インクレチンの基礎・臨床研究の進歩)
- 高血糖に基づく糖尿病性腎症の成因 (特集 糖尿病性腎症--成因解明と寛解をめざした治療戦略)
- 老化に伴う腎尿細管障害における Sirt1-オートファジー経路の役割
- 虚血性心疾患患者の行動修正とクオリティ・オブ・ライフの関係
- タイプA行動パターンを示す虚血性心疾患患者の特徴 : ストレス認知、行動パターンからの検討
- 虚血性心疾患患者の行動修正とクオリテイ・オブ・ライフの関係
- Comparison of five replacement mattresses with regard tointerface pressure and comfortableness
- Study of Pressure Ulcer Prevention : Evaluation of Criteria onApplication of Air Mattress for Terminally III Patients
- ピタバスタチン単回投与による尿酸代謝に及ぼす急性効果
- 糖尿病腎症の治療戦略
- 腎臓老化における Sirt1 の関与
- 抗老化分子 Sirt1 : 糖尿病性腎症治療標的としての可能性
- 2型糖尿病患者における血中微量栄養素 : 酸化ストレス指標・ホモシステイン・高感度CRPを含めた検討
- 一人暮らしの2型糖尿病患者にとっての「家族」
- Failed Back Surgery Syndrome の患者の手術や痛みの体験と生活の意味づけ
- 2型糖尿病患者が運動療法を継続する仕組み
- フットケア保湿教育が糖尿病患者の足病変への認識行動に及ぼす影響
- 糖尿病