膵血流解析による自己免疫性膵炎と膵癌の鑑別
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-08-25
著者
-
菊田 和宏
東北大学消化器内科
-
下瀬川 徹
東北大学消化器内科
-
菅野 敦
東北大学消化器内科
-
千葉 勉
京都大学消化器内科
-
濱田 晋
東北大学消化器内科
-
廣田 衛久
東北大学消化器内科
-
正宗 淳
東北大学消化器内科
-
粂 潔
東北大学消化器内科
-
海野 純
東北大学消化器内科
-
辻 喜久
京都大学消化器内科
-
津田 雅視
東北大学放射線診断科
-
有賀 宏之
東北大学消化器内科
-
滝川 哲也
東北大学消化器内科
-
林 晋太郎
東北大学消化器内科
-
三浦 晋
東北大学消化器内科
関連論文
- ニューロテンシン (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・4)その数値をどう読むか) -- (内分泌学的検査 間脳下垂体関係(subunitを含む))
- 瘻孔癌を合併したクローン病の1例
- ピロリ菌感染と胃癌発癌機序 (特集 消化管研究の最前線)
- ^C-尿素呼気試験における最新型赤外分光分析装置 POCone^【○!R】 の有用性の検討 : UBiT-IR300^【○!R】との比較検討
- 胆道癌における進展度診断の新展開 (特集 胆道癌における進展度診断の新展開--第109回日本外科学会総会シンポジウムより)
- DP-137-2 ヒト胆管発癌過程におけるActivation-induced cytidine deaminase(第108回日本外科学会定期学術集会)
- クローン病感受性遺伝子 TNFSF15 遺伝子多型における機能解析
- ガストリック・インヒビトリー・ポリペプチド(GIP) (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・4)その数値をどう読むか) -- (内分泌学的検査 膵・消化管関係)
- 1型糖尿病において, carbonic anhydrase II および lactoferrin に対する抗体が高率に認められる : 自己免疫性膵外分泌/内分泌症の概念
- GVHDとしての腸病変