腸管出血性大腸菌感染症患者糞便中の原因菌量と酵素基質培地クロモアガーSTECの有用性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-11-20
著者
-
金子 孝昌
関東化学株式会社 試薬事業本部 マイクロバイオ部
-
金子 孝昌
関東化学株式会社
-
巽 則雄
安城更生病院
-
金子 孝昌
関東化学(株)試薬事業本部マイクロバイオ部
-
犬塚 和久
愛知県厚生農業協同組合連合会安城更生病院臨床検査技術科
-
近藤 好
安城更生病院臨床検査技術科
-
山田 貴子
安城更生病院臨床検査技術科
-
杉浦 康行
安城更生病院臨床検査技術科
-
巽 則雄
安城更生病院臨床検査技術科
-
犬塚 和久
愛知県厚生連医療事業部医務課
関連論文
- Malassezia 属真菌の関与が疑われた外耳道炎の検討
- P-004 カテーテル関連Malassezia分離株の遺伝学的ならびに生物学的特徴(分類・同定・系統・環境,ポスター討論,一般演題,医真菌学のコペルニクス的転回を目指して)
- P-088(SS3-1) 外耳道におけるMalassezia属真菌の分離頻度と病原性 : 外耳道炎症例と健常者における比較検討(表在性真菌症,セレクテッドシンポジウム,ポスター討論,一般演題,医真菌学のコペルニクス的転回を目指して)
- Clostridium difficile toxin A および toxin B 市販検出キットの評価
- Salmonella 選択分離生培地の比較検討並びに酵素基質培地を用いた Salmonella 簡易同定法
- 激しい血管内溶血を伴った Clostridium perfringens による敗血症の1症例
- ボーダーラインMRSA判定における検査法別検討
- 微生物検査情報の活用法
- 院内感染対策と情報整理 : 環境検査は必要か
- 新しい酵素基質培地のMRSAに対する感度・特異性
- 腸管出血性大腸菌の選択分離鑑別培地クロモアガーO26・O157(SEL)の基礎的検討
- 化学発光法による迅速薬剤感受性試験の血液培養陽性検体への応用
- 新規 Salmonella 選択分離培地の開発と性能評価
- 食品のサルモネラ属菌検査における RambaQUICK Salmonella の評価
- 食品検体における黄色ブドウ球菌検査の迅速化および特異性向上に関する合成酵素基質培地の検討
- 微生物検査の実習講座 微生物検査室の設備環境 (感染対策に役立つ臨床微生物 らくらく完全図解マニュアル) -- (「微生物検査の実習講座」と「検査室の見学会」)
- 手指衛生指導に活用できる微生物検査 (特集 永遠の課題を解決するワザ 手指衛生指導--これで私は結果を出した)
- 検査部×ICT--検査部,感染制御認定臨床微生物検査技師との連携 (特集 こうすればうまくいく!感染対策 理想の連携)
- 検査技師の役割とICDに望むこと
- 介護に伴う感染症対策(1) : 食中毒(サルモネラ, 病原性大腸菌など)
- 院内感染対策と情報整理 : 環境検査は必要か
- Malassezia 属真菌を含む健常人外耳道微生物叢と外耳道炎
- 市販鶏肉類における Campylobacter jejuni/coli, Salmonella ならびに糞便系大腸菌群の汚染状況の関係
- 経口キノロン系薬 prulifloxacin の各種臨床分離株に対する特定使用成績調査 (感受性調査)
- Malassezia 属真菌の簡易同定法に関する研究
- 腸管出血性大腸菌感染症患者糞便中の原因菌量と酵素基質培地クロモアガーSTECの有用性
- 腸管出血性大腸菌感染症患者糞便中の原因菌量と酵素基質培地クロモアガーSTECの有用性
- 3種類の腸管出血性大腸菌分離用発色基質培地の基礎的検討とクロモアガーSTECの有用性
- タイトル無し
- 長時間加圧 Brain Heart Infusion 培地を用いた腸管出血性大腸菌O157:H7の迅速H型別法