バランスマット上での立位保持前後の Silent Period の変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-08-01
著者
-
中山 恭秀
東京慈恵会医科大学リハビリテーション科
-
中山 恭秀
東京慈恵会医科大学附属第三病院リハビリテーション科
-
伊藤 咲子
東京慈恵会医科大学附属第三病院リハビリテーション科
-
林 大輝
東京慈恵会医科大学整形外科
-
伊藤 咲子
東京慈恵会医科大学 リハビリテーション科
-
舟崎 裕記
東京慈恵会医科大学整形外科
-
中山 恭秀
東京慈恵会医科大学附属第三病院 リハビリテーション科
-
川井 謙太朗
東京慈恵会医科大学スポーツウェルネスクリニック
-
舟崎 裕記
東京慈恵会医科大学スポーツウェルネスクリニック
-
林 大輝
東京慈恵会医科大学スポーツウェルネスクリニック
-
舟崎 裕記
東京慈恵会医科大学 整形外科
関連論文
- スポーツ傷害と小児の疾患 スポーツ傷害 (骨・筋肉・皮膚イラストレイテッド--病態生理とアセスメント) -- (運動器疾患)
- 311 高等学校空手道選手の腰痛における身体的特徴の比較(骨・関節系理学療法1)
- 79 高等学校空手道選手におけるスポーツ傷害について(骨・関節系理学療法5)
- 351 持続的ストレッチが足圧中心位置に及ぼす影響
- 40 歳以上の反復性肩関節脱臼に対する鏡視下 Bankart 修復術
- 腰痛に対するリハビリテーションの手技とその効果 (特集 女性の腰痛とその対策)
- 斜面板上における立位姿勢保持が直後の平地上における最大重心移動域に及ぼす影響
- 斜面板上立位姿勢保持が及ぼす姿勢調節方略への影響--筋電図学的解析
- 踵の移動距離による股関節可動性の簡便な評価方法の提案
- 歩容に応じた歩行補助具の選択 (特集 高齢者の歩容と歩行障害--転倒を含めて)