遺伝子導入技術を利用した幹細胞の分化誘導法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-12-31
著者
-
水口 裕之
独立行政法人医薬基盤研究所
-
川端 健二
独立行政法人医薬基盤研究所遺伝子導入制御プロジェクト
-
田代 克久
独立行政法人医薬基盤研究所幹細胞制御プロジェクト
-
水口 裕之
大阪大学 大学院 薬学研究科 分子生物学分野
-
稲村 充
独立行政法人 医薬基盤研究所 遺伝子導入制御プロジェクト
-
川端 健二
独立行政法人医薬基盤研究所幹細胞制御プロジェクト
-
田代 克久
独立行政法人 医薬基盤研究所 遺伝子導入制御プロジェクト
関連論文
- マイクロRNAによる遺伝子発現制御システムを搭載した遺伝子組換えアデノウイルスの開発
- 遺伝子組換えウイルスの安全性向上に向けた遺伝子改変
- ウイルスベクターと非ウイルスベクターの細胞内動態の定量的解析に基づいた遺伝子ベクター開発へのアプローチ(誌上シンポジウム)
- 遺伝子デリバリーシステムの細胞内動態の定量的解析 : ウイルスvs非ウイルス
- 21世紀のDDSとBT, IT, NT : 将来を担う若手研究者による将来展望
- 各種幹細胞への高効率遺伝子導入法の開発とその応用
- アデノウイルス感染における新規可溶性タンパク質CAR-like Soluble Protein (CLSP)の役割
- 改良型アデノウイルスベクターを用いた各種幹細胞への遺伝子デリバリー
- 35型アデノウイルスベクターの開発 : 遺伝子改変動物並びに霊長類を用いた検討(誌上シンポジウム)
- 標的指向能を有するバイオコンジュゲート化アデノウイルスベクターの開発(誌上シンポジウム)