冠動脈造影にて左前下行枝に血栓様透亮像を呈した不安定狭心症患者の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-02-15
著者
-
増山 理
兵庫医科大学循環器内科
-
増山 理
兵庫医科大学 内科学 循環器内科
-
藤井 健一
兵庫医科大学冠疾患科
-
藤井 健一
兵庫医科大学病院循環器内科
-
増山 理
兵庫医科大学内科学循環器内科
-
増山 理
兵庫医科大学
-
藤井 健一
兵庫医科大学
関連論文
- Color Kinesis による拡張動態評価
- 循環器超音波検査の適応と判読ガイドライン(循環器超音波検査の適応と判読ガイドライン(2003-2004年度合同研究班報告))
- ダイジェスト版 : 循環器超音波検査の適応と判読ガイドライン
- 循環器超音波検査の適応と判読ガイドライン
- 99) 拡張相肥大型心筋症に類似した経過をたどった心Fabry病の1例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 心臓超音波検査 (特集 心筋症・心筋炎--基礎と臨床の最前線2010) -- (診断の進歩)
- 超音波画像診断による評価法の進歩 (第5土曜特集 心不全--研究と臨床の最前線) -- (心不全の診断 新しい画像診断)
- 35歳からの乳腺超音波検診の重要性(2000-2007年に施行した企業検診の動向)
- 大動脈弁狭窄の増悪因子に関する検討
- 高血圧性拡張不全の診断と治療におけるBNPの有用性(4. 拡張不全, 第69回日本循環器学会学術集会)