35歳からの乳腺超音波検診の重要性(2000-2007年に施行した企業検診の動向)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-04-15
著者
-
真野 敏昭
大阪大学大学院 医学系研究科 循環器内科学
-
山本 一博
大阪大学大学院 医学系研究科 循環器内科学
-
増山 理
兵庫医科大学循環器内科
-
飯島 尋子
兵庫医科大学内科肝胆膵科
-
増山 理
兵庫医科大学 内科学 循環器内科
-
脇 英彦
兵庫医科大学病院 超音波センター
-
山本 一博
大阪大学 医系研究 病態情報内科
-
飯島 尋子
兵庫医科大学超音波センター内科肝胆膵科
-
飯島 尋子
兵庫医科大学 超音波センター
-
飯島 尋子
武蔵野赤十字病院 消化器科
-
飯島 尋子
兵庫医科大学 第3内科
-
真野 敏昭
大阪大学医学部第一内科
-
山本 一博
大阪大学臨床医工学融合研究教育センター
-
山本 一博
大阪大学大学院医学系研究科循環器内科
-
真野 敏昭
大阪大学大学院医学系研究科循環器内科
-
増山 理
大阪大学大学院医学系研究科情報伝達医学病態情報内科
-
山本 一博
大阪大 臨床医工学融合研究教セ
-
飯島 尋子
兵庫医科大学超音波センター内科・肝胆膵科
-
増山 理
兵庫医科大学
関連論文
- 心筋梗塞後リモデリング症例では非梗塞部の拡張機能は収縮力低下や壁肥厚を認めていなくても障害されている
- Color Kinesis による拡張動態評価
- 循環器超音波検査の適応と判読ガイドライン(循環器超音波検査の適応と判読ガイドライン(2003-2004年度合同研究班報告))
- ダイジェスト版 : 循環器超音波検査の適応と判読ガイドライン
- 循環器超音波検査の適応と判読ガイドライン
- 99) 拡張相肥大型心筋症に類似した経過をたどった心Fabry病の1例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 心臓超音波検査 (特集 心筋症・心筋炎--基礎と臨床の最前線2010) -- (診断の進歩)
- 超音波画像診断による評価法の進歩 (第5土曜特集 心不全--研究と臨床の最前線) -- (心不全の診断 新しい画像診断)
- 35歳からの乳腺超音波検診の重要性(2000-2007年に施行した企業検診の動向)
- 大動脈弁狭窄の増悪因子に関する検討
- 高血圧性拡張不全の診断と治療におけるBNPの有用性(4. 拡張不全, 第69回日本循環器学会学術集会)
- 心筋組織RF信号カオス解析の影響因子 : 実験的検討
- 病因と病態生理 : 4. 収縮不全と拡張不全
- 脳梗塞を契機に発見された大腸癌左室心内膜転移の一症例
- 拡張不全発症規定因子としての細胞外マトリックスのリモデリング(5.拡張不全の診断と治療 : 基礎から臨床まで)(第67回日本循環器学会学術集会)
- 食塩感受性高血圧から心不全への移行、および移行後の心不全の表現系を規定する因子の遺伝子発現レベルにおける検索
- Focus On 拡張不全の心不全--見過ごされてきた病態
- 152)拡張型心筋症患者における新たな心筋組織性状評価 : 超音波RF信号波形のカオス解析を用いた検討(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- 心電図上T波陰転化を認め冠動脈疾患が疑われたエコノミークラス症候群の1例
- 高血圧症例における心筋内小動脈血流異常 : 非肥大心での検討
- 僧帽弁膜疾患 (特集 内科疾患の診断基準・病型分類・重症度) -- (循環器)
- 最新の大規模臨床試験をひも解く J-MELODIC
- 薬物療法 利尿薬 (特集 心不全2009) -- (新たな治療法の今後の展開)
- 症例から学ぶ循環器の薬剤治療ピットフォール(第7回)ループ利尿薬
- 心臓超音波(心エコー)検査 (特集 めざせ切れ者ナース! 周術期の循環器検査から読み取る重症度・緊急度)
- 103) ペースメーカー植込後にタコツボ型心筋症を発症した1例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 211) 心タンポナーデを発症した上行大動脈瘤の1剖検例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 205) IVUS guided endovascular therapyが有効であったSFA完全閉塞の1例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 185) 膝窩静脈からの経カテーテル的ウロキナーゼ持続投与により改善した血栓性静脈炎の1例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 133) 心臓MRIが診断に有用であった左室瘤を伴った肥大型心筋症の3症例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 67) QRS幅正常,心エコーでdyssynchronyを認めなかったが,CRTにより心不全症状および運動耐容能が改善した1例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 63) 心不全を契機に発見された片側腎動脈狭窄の2症例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 未治療高血圧症患者における左室局所心筋収縮・拡張動態異常
- 心機能評価の新しい展開
- 冠動脈バイパス術後に血液透析中の狭心症を発症した Coronary subclavian steal syndrome の1例
- 主要薬剤の大規模臨床試験 利尿薬 (大規模臨床試験--循環・代謝系を中心に) -- (虚血性心疾患)
- 心筋症の病態生理を理解する (第1土曜特集 心筋症--基礎と臨床:Up to Date) -- (基礎研究の進歩)
- 50)徐脈性心房細動の心室レート上昇が心不全悪化の原因と考えられた両室ペーシングの一例(第103回日本循環器学会近畿地方会)
- 81)膵頭十二指腸切除術後の脚気心の一例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 大動脈弁狭窄症の進行度とそれに影響を及ぼす因子・薬剤
- 心不全における左室形態・機能および左室流入血流動態の相互関係
- 拡張不全例における左室形態・機能
- P106 肥大型心筋症における左室拡張機能異常の評価 : Tissue Doppler Imagingの有用性
- 0440 Tissue Doppler Imagingを用いた左室拡張機能異常の検出 : 左室流入血流パターン正常例を含む検討
- P343 連続波ドプラ僧帽弁逆流血流速波形を用いた左室弛緩評価 : 不全心における検討
- P320 高血圧症での左室の形態的適応様式による心不全発症機序の相違
- 心臓移植手術の実態と課題 : 5.心臓移植が医療として定着するためには(第64回 日本循環器学会学術集会)
- 57) 拡張型心筋症例における左室補助循環(LVAS)ウィーニングについての検討
- 150) 急性心筋梗塞に合併した特発性ACTH単独欠損症の一症例(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- 66) 携帯型心臓超音波装置の有用性(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- 短期運動療法のトレーニング効果およびそのメカニズムに関する検討 : 3負荷法を用いて : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 85)僧帽弁狭窄症,慢性心房細動に伴った左房内巨大血栓により急性左心不全を呈した一症例(第101回日本循環器学会近畿地方会)
- 69)心室細動を発症した心尖部肥大型心筋症の1例(第101回日本循環器学会近畿地方会)
- 持続する著明な徐脈を認めた心筋虚血の1例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- ニューラルネットによるCK画像を用いた負荷心エコーの有用性
- 86) His束近傍の副伝導路に対し低温度設定の高周波通電が有効であった一例
- IVUS施行中に発症した冠動脈内血栓症に対しアルガトロバンが有効であった1例
- 71) IVUS施行後発症したヘパリン起因性血小板減少症と思われた冠動脈血栓症にアルガトロバンが著効した一例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 53) 頻回に認めた心室頻拍に対してアミオダロンとソタロールの併用療法が著功した1例(第97回日本循環器学会近畿地方会)
- 経皮的大動脈弁バルーン形成術にてめまい・失神が改善した腎不全合併, 高齢者大動脈弁狭窄症の1例
- 93)腎動静脈瘻により心不全をきたした一例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 0812 経皮的冠動脈形成術(PTCA)中の心筋虚血 : 虚血耐性におけるアデノシンの役割
- 133)感染性胸腹部動脈瘤の1例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- β遮断薬により左室駆出率は不変なるも拡張機能が改善し心不全症状が軽減した収縮不全患者
- 経静脈コントラストエコー法
- P700 高血圧肥大心における心形態変化進行過程 : 食塩感受性高血圧モデルによる検討
- P642 高血圧性不全心におけるアンジオテンシンIIのコラーゲン産生,分解抑制 : 拡張不全モデルにおける検討
- 0817 収縮不全・拡張不全発症における神経体液性因子の関与の違い : 食塩感受性ラットにおける検討
- 0816 高血圧性心肥大進行過程におけるカルシニューリンの関与
- 0810 高血圧性不全心線維化進行過程におけるコラーゲン生成と分解制御 : 左室拡張機能障害モデルを用いた検討
- 0598 拡張機能障害による心不全発症予防には左室流入速波形の正常化は必要か?
- 非侵襲的拡張機能評価への挑戦
- 心不全における心エコーの役割 : 新しい拡張機能評価法の確立
- 拡張不全の現時点での考え方とその診断 (特集 慢性心不全の地域連携--プライマリ・ケア医の外来マネジメント方法)
- 拡張不全の病態と治療 (特集 重症心不全の治療の進歩)
- 1088 Isolated diastolic heart failure発症に至る左室remodelingへのrenin-angiotensin系およびendothelin系の関与について : ダール食塩感受性ラットを用いた検討
- 81) 左室拡張末期圧が冠血流動態に及ぼす影響 : 冠血流速-圧関係からの検討(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 133)肥大型心筋症および拡張型心筋症におけるカラーMモード・ドプラ左室流入血流動態の異常(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 2)左室流入血流の左室内減衰 : 拡張動態の異なる時相での対比(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- P352 急性心不全例で肺静脈血流の計測により左室流入偽正常化が検出できるか? : その可否と理由について
- P134 拡張型心筋症における超音波心筋組織性状評価 : 予後の推定
- 1137 心不全例での血管拡張薬投与に伴う心拍出量変化量の推定 : ドプラ左室流入拡張早期波減速時間の意義
- 1064 超音波組織性状診断による梗塞領域の線維化およびviabilityの評価 : 心筋シソチグラムとの比較
- 0521 サブトラクションエコー法による拡張期壁運動評価と左室造影法との対比
- 0244 臨床使用可能な低用量QW3600Injectionによる経静脈性心筋コントラストエコー法
- 超音波Integrated backscatterを用いた心筋組織性状評価 : ドブタミン負荷による健常例と拡張型心筋症例との対比 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 血管内皮依存性血管反応に関する検討 : 血管内エコーを用いた評価 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 122) 心筋特異的に, Cu/Zn SODまたは, Mn SODを発現させたトランスジェニックマウスを用いた, 圧負荷モデルにおける心肥大抑制に関する検討(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- 心筋組織RF信号カオス解析の影響因子 : 実験的検討
- 102)妊娠初期に診断された感染性心内膜炎の1例(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- P167 高血圧心の左室形態・機能の経時的評価 : 心エコードプラ法による高血圧ラットでの検討
- 右冠動脈閉塞時のBezold-Jarisch(B-J)反射の出現様式 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- PTCA施行部の慢性期心筋梗塞発症について : 発症様式と病変形態についての検討 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 0372 高血圧性拡張不全発症での肥大形成におけるエンドセリン-1の役割 : エンドセリンタイプA受容体拮抗薬の心不全発症阻止効果を通して
- 拡張機能障害による心不全発症予防には左室流入血流速波形の正常化は必要か?
- P342 高血圧性肥大心の経過に伴う心筋間質線維化の局在変化と左室機能障害、心不全発症におけるその意義
- 0370 拡張不全発症におけるカルシニューリンの関与
- PDIII-6 血管リモデリングに対する遺伝子治療 : 再狭窄病変に対するアプローチの現状と展望
- 40) 高血圧性心肥大の適応破綻 : ラットでのドプラ左室流入の経時的計測による検討
- 全身倦怠感と心胸郭比拡大を認めた49歳男性