当センターにおける摂食指導初診患者の診療実態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-09-30
著者
-
吉岡 真由美
東京都立心身障害者口腔保健センター
-
河野 晴美
東京都立心身障害者口腔保健センター
-
村木 太
東京都立心身障害者口腔保健センター
-
中澤 清
東京都立心身障害者口腔保健センター
-
弘中 祥司
昭和大学歯学部口腔衛生学教室
-
山口 さやか
東京都立心身障害者口腔保健センター
-
鈴木 瞳
東京都立心身障害者口腔保健センター
-
前田 知美
東京都立心身障害者口腔保健センター
-
中島 孝至
社団法人東京都歯科医師会
-
山崎 一男
社団法人東京都歯科医師会
-
浅野 紀元
社団法人東京都歯科医師会
-
田中 章寛
東京都立心身障害者口腔保健センター
-
笹川 百吏子
東京都立心身障害者口腔保健センター
-
森田 寛子
東京都立心身障害者口腔保健センター
-
弘中 祥司
昭和大学歯学部スペシャルニーズ口腔医学講座口腔衛生学部門:昭和大学口腔ケアセンター
関連論文
- 介護老人福祉施設における摂食・嚥下指導 : 第1報 指導対象者の食事自立状況と口腔内状態の実態
- 離乳期の食事についての保護者の疑問や不安に関する実態調査
- 離乳期ラットにおける胃瘻からの栄養摂取が顎骨の成長に与える影響
- 養護学校における集団口腔保健指導の報告 : 第3報 : 小学部での取り組み
- 精神障害者の口腔環境・機能の実態 : 抗精神薬はどこまで影響するか
- 障がい児通園施設における歯科アンケート調査
- Web ベースPBL支援システムが1年次医学・歯学・薬学・保健医療学部横断PBLにおける自己主導型学習へ及ぼす教育効果について
- 18トリソミー児への摂食・嚥下リハビリテーションの一例
- 日常的に行う口腔機能訓練による高齢者の口腔機能向上への効果
- 離乳期における栄養摂取方法の違いが : ラット中枢神経核の神経活動に与える影響について
- 東京都内の開業医を対象に行った障害者歯科保健医療の実態およびニーズ調査
- 小児の摂食・嚥下リハビリテーション--歯科医の立場から (特集 小児の摂食・嚥下リハビリテーションにおける連携医療)
- 行政・歯科医師会・大学が連携した地域摂食・嚥下障害児支援 : 3年間の取り組みから
- 統合失調症入院患者の唾液分泌に及ぼす因子の解析 : 分泌量と服薬・病態との関連性について
- 統合失調症患者に対する口腔機能向上を目指した日常訓練の効果
- 統合失調症患者の口臭に対する日常的な口腔機能訓練の有用性
- 精神疾患・精神障害者の口腔環境に及ぼす因子の解析 : 口臭について
- 精神疾患・精神障害者の口腔環境に及ぼす因子の解析 : 安静時唾液分泌量について
- 統合失調症患者の摂食・嚥下機能と錐体外路症状との関連
- 精神障害(統合失調症)者における摂食機能の実態
- 精神障害(統合失調症)者の口腔環境・機能の実態と口臭
- フリースクールに通う不登校児童に対する歯科治療経過の一例
- 加齢性変化と摂食・嚥下機能の評価 (特集 認知症における摂食・嚥下障害)
- 東京都における障害者歯科の医療連携について-東京都立心身障害者口腔保健センターと14地区センターとの連携- : 基調講演 : 東京都における障害者歯科医療連携の現状
- 当センターにおける最近5年間に静脈内鎮静法を施行した症例の臨床統計
- 経口ビスホスホネート系薬剤投与患者の口腔内所見について
- 新設重症心身障害児(者)入所施設における歯科受診状況について
- 精神障害者の口腔環境・機能の実態とその対応 : 2. 摂食・嚥下状態について
- 精神障害者の口腔環境・機能の実態とその対応 : 1. 食環境・食内容について
- 特別養護老人ホーム入所者の摂食・嚥下機能および指導内容の実態
- 精神障害者の口腔環境・機能の実態とその対応 : 4. 口腔環境の変化
- 精神障害者の口腔環境・機能の実態とその対応 : 3. 介入指導におけるフェイススケール変化と精神症状との関連
- 精神障害者(統合失調症)の口腔保健ケアの支援 : 3. 口臭について
- 精神障害者(統合失調症)の口腔保健ケアの支援 : 4. 摂食・嚥下スクリーニング検査と薬原性錐体外路症状
- 精神障害者(統合失調症)の口腔保健ケアの支援 : 1. 口腔内環境
- 北海道における心身障害児の歯科医療に関する実態調査 -養護学校児童を対象としたアンケート調査-
- 終末期患者の口腔ケアにおけるチームアプローチ : 口から食べ続けられた一症例について
- 平成13年度地方会開催記録
- 顆粒球コロニー刺激因子の投与により永久歯の早期萌出が疑われた症例
- 小臼歯部のう胞と歯胚の位置関係およびその予後に関する検討
- 全身麻酔下における障害児の歯科治療 -計画的複数回の全身麻酔下歯科治療に関する検討-
- 北海道における心身障害児の歯科医療に関する実態調査 -一般歯科診療所を対象として-
- 当センターにおける最近6年間の歯科医療連携実態調査
- 染色体異常の重複する Down-Klinefelter 症患者の歯科治療経験
- 当センター保健師による患者の生活面に関するアンケート調査 : 第2報 障害者自立支援法施行の生活に及ぼす影響について
- 当センター保健師による患者の生活面に関するアンケート調査 : 第1報 介護負担について
- 口腔保健センター個別研修で認知症患者の治療を経験して
- 対応困難な患者が地区口腔保健センターで指導医と協力医とのチームアプローチにより行動変容を認めた1症例
- 当センターにおける11年間(1992-2002)に静脈内鎮静法を行った症例に関する臨床統計
- 障害者歯科診療におけるアクシデントの実態調査
- 成人脳性麻痺患者に対するリハビリテーションの効果
- 当科を受診した小児の摂食・嚥下障害患者について : 0歳児の動向
- 嚥下造影検査画像における脳性麻痺および精神遅滞患者の舌骨挙上を基準とした嚥下動態の観察
- 特別支援学校の児童・生徒における摂食機能の実態
- 当科における障害児に対する嚥下造影検査の実態調査
- 喉頭気管食道裂患児の摂食・嚥下リハビリテーションの一症例
- 発達障害児における簡易口腔機能評価の有効性 : ぶくぶくテストを用いた評価
- 唾液分泌量および性状が嚥下反射に及ぼす影響について : 加齢変化についての検討
- 昭和大学歯学部6年生選択実習に対する学生意識の調査
- 病院における統合失調症患者への口腔保健ケアの支援 : 2. 実態調査の結果 : 口腔機能検査を中心に
- 言語・摂食・嚥下リハビリテーション外来の臨床統計学的観察 : 専門外来開設から3年間の実態
- 数回の歯肉切除術を行った薬物性歯肉増殖症患者の経過
- 進行性核上性麻痺の高齢者に対して機能的口腔ケアを行った一症例
- 大学附属病院言語・摂食・嚥下リハビリテーション診療室の摂食・嚥下障害患者に関する臨床統計学的観察 : 1999年度から2001年度までの実態
- オールインワンステップボンディング材の細胞親和性とフッ素徐放について
- 成人期からの支援により洗口動作が認められた知的障害者の一症例
- 当センターにおける摂食指導初診患者の診療実態
- 摂食指導を通した地区口腔保健センターとの医療連携
- 養護学校における集団口腔保健指導の報告 : 第2報 : 幼稚部での取り組み
- 離乳期における栄養摂取方法の違いがラットの顎顔面骨の発育に与える影響
- 両側性下顎骨形成不全を伴う Goldenhar 症候群における摂食・嚥下リハビリテーションに関する報告
- 離乳期における栄養摂取方法の違いが : ラットの発育状況に与える影響について
- 当センターにおける歯周治療への取り組み
- 当センターにおける定期健診患者の実態調査
- 情意面に働きかけることによって本人磨きに変化が認められた Down 症児の一症例
- 巡回歯科診療を行っている施設入所者の実態調査 : 第3報 歯種別う蝕・喪失・処置状況の変化
- 巡回歯科診療を行っている入所施設の実態調査 : 第2報 : 口腔内状況と生活環境の関連性について
- 巡回診療を行っている施設入所者の実態調査 : 第1報 施設における齲蝕罹患状態の比較
- 本学摂食指導外来における初診時の実態調査 : 平成3年5月-平成10年12月の患者統計
- Down 症候群における永久歯の欠損状況と欠損要因の調査
- 家族内に自閉症(患者)と統合失調症(母)をもつ家庭への支援 : 保健師と管理栄養士が介入したチームアプローチの一例
- 当センターにおける巡回歯科診療車13年間の診療実態
- 当センターにおける平成21年度定期健診患者の実態調査
- 障害者に対する One-stage full-mouth disinfection の効果
- 疾患に伴う咬合不全に対し機能優先による補綴的処置を行った2症例
- Apert 症候群で胃瘻造設から経口摂取の移行が可能になった一症例
- 養護学校における集団口腔保健指導の報告 : 第4報 : 中学部での取り組み
- 養護学校における集団口腔保健指導の報告 : 第1報 : 機能連携で口から健康を守る
- 歯周病予防における口腔ケア (特集 歯周病予防からのヘルスプロモーション)
- 4.構音障害に対する軟口蓋挙上装置について(嚥下・構音1)
- 9.摂食・嚥下障害について : 歯科的立場からの働き掛け : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : ビデオ
- SRPを行ったことで行動変容の見られた自閉症スペクトラム患者の14年間の治療経験
- 衛10-14 : 30 リハビリテーション専門病院における歯科衛生士の役割
- 摂食障害における臨床的検討 : 第2報 ゼラチンの性状が舌動態の超音波画像に及ぼす影響について
- メインテナンス中の Down 症者における歯周疾患罹患状況
- 知的障害者に対するアジスロマイシンを併用した full-mouth disinfection による歯周治療 : ケース 3 phenytoin 服用者
- 当センターにおける摂食指導初診患者の診療実態
- 知的障害者に対するアジスロマイシンを併用した full-mouth disinfection による歯周治療 : ケース 2 Down 症候群
- 知的障害者に対するアジスロマイシンを併用した full-mouth disinfection による歯周治療 : ケース1重度慢性歯周炎
- 当センターにおける平成22年度定期健診患児の実態調査