multidetector-row CT により鈍的腎血管損傷が描出された4例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-04-15
著者
-
松阪 正訓
大阪府立中河内救命救急センター
-
切通 雅也
関西医科大学高度救命救急センター
-
塩野 茂
大阪府立中河内救命救急センター
-
当麻 美樹
大阪府立中河内救命救急センター
-
尾中 敦彦
大阪府立中河内救命救急センター
-
切通 雅也
大阪府立中河内救命救急センター
-
佐野 秀
大阪府立中河内救命救急センター
-
当麻 美樹
兵庫県立加古川病院
-
佐野 秀
兵庫県立加古川病院
-
岡 博保
大阪府立中河内救命救急センター
-
佐野 秀
兵庫県立加古川医療センター救命救急センター
-
当麻 美樹
兵庫県立加古川医療センター救命救急センター
関連論文
- 重症熱傷救命率の向上による形成外科的治療の変化とその問題点
- 重症熱傷における血漿G-CSFの変動
- 熱傷, 感染モデルにおけるNOの影響
- 初療からはじめる熱傷後瘢痕・拘縮の再建
- 当施設における広範囲重症熱傷に対する超早期手術の実際と全身管理
- 広範囲熱傷における手術時期と方法に関する考察
- 熱傷患者における血漿中NOxの検討
- 小児熱傷患者の母親の心理分析の検討
- 熱傷治療における植皮の時期と方法
- 不安定型骨盤輪骨折に対する創外固定の使用経験
- 熱傷 (特集 症例で学ぶ 見逃してはいけない危険なサイン20)
- 特徴的な血行動態を呈し急激に悪化した Vibrio vulnificus 感染症の1例
- 経皮的血管形成術により椎骨動脈狭窄部に冠動脈用ステントを留置した2症例
- くも膜下出血により異なる形態の一過性の左室壁運動異常を示した2症例
- 救命救急センターにおける医療資源の現状と問題点;単独型救命救急センターは医療資源に限界がある? (特集 ER--救急医療の方向性を探る) -- (どうして新しい方向か)
- 冠攣縮が関与したたこつぼ型心筋症の1例 : 類似した左室壁運動異常を示した急性心筋梗塞の1例との比較
- 6) 血栓が繰り返し出現する急性心筋梗塞患者の背景因子(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- 7) 若年者急性心筋梗塞の1例
- 膀胱留置カテーテル挿入 (特集 迷わないための基礎知識--救急診療に必要な解剖・生理学的事項) -- (3 処置のための知識)
- 局所麻酔法 (特集 研修医必携(1)救急診療に必要な手技と処置) -- (四肢・軟部組織にかかわる手技と処置)
- 40) 椎骨動脈狭窄病変に冠動脈用ステントを留置した1例
- スキンバンクと臓器提供:組織移植との連携 (特集 脳死下臓器提供をめぐる諸問題--提供施設におけるスムーズな対応のために) -- (脳死患者家族への対応とその周囲の問題)
- Crush syndrome (特集 救急疾患病態別 血液浄化法マニュアル)
- 大阪市立千里救命救急センタ-におけるドクタ-カ-の運用と問題点 (特集 プレホスピタルケア) -- (ドクタ-カ-の運用と問題点)
- double J or double pig tail尿管カテ-テル (特集 カテ-テル検査とカテ-テル治療)
- 経カテーテル動脈塞栓術による大腿深動脈損傷の一治療例
- 後頸部刺創により Brown-Sequard 症候群を呈した1例
- 外傷性中大脳動脈閉塞の1例
- 示-349 外傷性消化管穿孔に対する外科治療上の問題点(第40回日本消化器外科学会総会)
- 53) 冠攣縮によりタコツボ型心筋症を示した1例
- 早期ARDS患者におけるステロイドパルス療法の酸素化改善効果
- Retroperitoneal interfascial planesの概念にもとづく急性膵炎のCT重症度分類
- 救急隊員により目撃された心停止症例の検討 : ウツタイン大阪プロジェクトより
- 急激な経過で死亡した spontaneous intrahepatic gas gangrene の1例
- びまん性軸索損傷では, 脳挫傷にみられる顕著な凝固線溶亢進状態が認められない
- 発症早期よりMRIにて経過を観察し得た脳脂肪塞栓症候群の1例
- 小児の病院外心停止症例に関する検討 : ウツタイン大阪プロジェクトより
- 熱傷・感染症マウスにおけるLAK療法の効果
- 交通外傷で急死した症例に対する死後全身CT撮影の意義
- Hepatic compartment syndrome をきたした鈍的肝損傷の2例
- 4. 気道熱傷の診断と呼吸管理(重症熱傷の治療)
- バイタルサイン (特集 研修医のための救急初療マニュアル) -- (救急診療の基本的事項)
- 腹腔内大量出血に対する Damage Control Surgery (DCS) の適応とタイミング
- 体外式肺補助 (ECLA) にて治療したLegionella pneumophila serogroup 6 と Legionella dumoffii の重複感染による劇症型レジオネラ肺炎の一救命例
- 肝静脈・肝後面下大静脈破損を伴うIIIb型肝損傷
- 痔核手術を契機に肛門周囲膿瘍および大腸多発穿孔を発症した劇症型アメーバ性大腸炎の1例
- 高度の気管・気管支病変を来した重症気道熱傷の1例
- 重症病態下の血漿中acyl-carnitine/free-carnitine比の検討
- 気道熱傷後の気管狭窄に対してレーザー焼灼を施行した 1 例
- 日本外傷学会臓器損傷分類からみた診断・分類のポイント : 腎損傷分類
- 災害死のケ-ススタディ--阪神淡路大震災
- 鼠径部が痛い(足の付け根が痛い) (特集 "痛み"を訴える患者にどう対処するか) -- (さまざまな痛みの緊張度・重症度順鑑別手順)
- 低体温症と心電図変化 (特集 緊急心電図診断;どこをどうみるか) -- (心疾患以外で心電図異常をきたす病態)
- 腎損傷 (特集 腹部外傷--JATEC時代の外傷外科)
- 多発外傷初療を成功させるための戦略 (特集 外傷の初療を極める)
- 膀胱損傷の手術 (特集 イラストでみる腹部外傷の手術)
- 鈍的脾血管損傷に対する multidetector-row CT の検出能力
- 診断に難渋した急性腎盂腎炎による敗血症性ショックの3例
- multidetector-row CT により鈍的腎血管損傷が描出された4例
- A case of cholesterol crystal embolization after treatment with cerebral infarction with recombinant tissue plasminogen activator
- グラフ 救急領域のCT画像(9)骨盤骨折(2)
- 頭蓋底骨折に併発する頭蓋内内頸動脈損傷の検討