終末期の訪問看護における時期別の期間と訪問頻度の違い : がんとがん以外の事例の比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本看護科学学会和文誌編集委員会の論文
- 2011-03-21
著者
-
山田 雅子
聖路加看護大学
-
深堀 浩樹
東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科
-
平野 優子
東京大学
-
宮田 乃有
府中医王訪問看護ステーション
-
木全 真理
青森県立大学
-
柏木 聖代
筑波大学
-
山本 則子
東京医科歯科大学
-
佐藤 泉
訪問看護ステーション細江
-
竹森 志穂
健和会訪問看護ステーション
-
上野 まり
神奈川県立保健福祉大学
関連論文
- おむつ交換・陰部洗浄・更衣・シーツ交換 (特集 "知ってて安心"患者・家族の不安を軽減する退院指導)
- 大都市に住む一人暮らし男性高齢者のセルフケアを確立するための課題 : 高層住宅地域と近郊農村地域間の質的分析
- 訪問看護師と介護職との連携について考える (第1特集 介護現場での悩み・問題への対応)
- 高齢者訪問看護質指標(認知症ケア)の開発 : 看護記録を用いた訪問看護実践評価の試み
- 高齢者訪問看護質指標(認知症ケア)の開発 : 訪問看護師の自己評価からの検討
- 高齢者訪問看護の質指標開発の検討 : 全国の訪問看護ステーションで働く看護師による自己評価
- 在宅精神障害者への園芸作業と看護相談をとりいれた効果的な社会復帰プログラムの検討
- 誤嚥性肺炎の予防が必要な要介護者に対する訪問看護師の支援
- 褥創処置・褥創予防 (特集 "知ってて安心"患者・家族の不安を軽減する退院指導)
- 退院調整における看護の今とこれから 退院調整看護師の教育(1)
- 退院調整における看護の今とこれから 退院調整とその動向
- 在宅ケアをとりまく現状と問題点--ハイテクホ-ムケアの立場から (特集 在宅ケアと看護職の役割)
- 社会の転換から看護の転換を考えよう
- 吸引(口・鼻・気管)・気管切開部管理 (特集 "知ってて安心"患者・家族の不安を軽減する退院指導)
- 高齢者訪問看護質指標(家族支援)の開発訪問看護師の自己評価からの検討
- 高齢者のフィジカルアセスメント : 日本の高齢者看護のためのフィジカルアセスメントの枠組みをつくりましょう(ワークショップ講演,的確な判断のための思考プロセスの明確化-高齢者のフィジカルアセスメント-,研究・教育活動推進委員会:平成19年度ワークショップ報告)
- ひととケアと地域をつなぐ在宅ケアのニュー・デザイン
- 退院調整における看護の今とこれから 退院調整における看護の展望
- APNとしての専門看護師--日本専門看護師協議会の見解と動向 (日本版特集 看護におけるケアとキュア、そして看護の役割--裁量権拡大の本質論)
- 高齢者ケア施設の看護職による医療処置を安全・確実に行うための工夫と経験した危険な場面の特徴
- 看護の質向上に向けて : 実践と研究の融合(日本老年看護学会ワークショップ2010,研究・教育活動推進委員会:平成22年度活動報告)
- 訪問看護のパイオニアたち(11)行政や職能団体で訪問看護の充実と普及のために力を尽くしてきた佐藤美穂子さん
- 平成22年度活動報告 日本老年看護学会ワークショップ2010 : 実践と研究の融合 : 看護の質向上に向けて
- 終末期の訪問看護における時期別の期間と訪問頻度の違い : がんとがん以外の事例の比較
- 訪問看護のパイオニアたち(2)イギリスの訪問看護を紹介,大学病院からの訪問看護を始めた季羽倭文子さん
- 「生活の場」での看護から見える危機 (特集 いま,看護の危機とは--私はこう考える)
- 訪問看護のパイオニアたち(15・最終回)東京都で第一号の訪問看護ステーション所長を務め,現在も訪問看護の発展のために活動を続ける--宮崎和加子さん
- 訪問看護のパイオニアたち(8)豊富な現場経験から訪問看護の普及や制度づくりをリードした山崎摩耶さん
- 訪問看護のパイオニアたち(3)聖路加国際病院の保健師として訪問看護活動を行なった松下和子さん