新潟市の海岸林における鳥類捕獲数の経年変化と森林遷移との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-10-20
著者
-
中田 誠
新潟大学大学院自然科学研究科
-
千葉 晃
日本歯科大学新潟歯学部生物学教室
-
佐藤 弘
日本鳥類標識協会新潟グループ
-
南 沙織
新潟大学大学院自然科学研究科
-
伊藤 泰夫
日本鳥類標識協会新潟グループ
-
小松 吉蔵
日本鳥類標識協会新潟グループ
-
赤原 清枝
日本鳥類標識協会新潟グループ
-
市村 靖子
日本鳥類標識協会新潟グループ
-
沖野 森生
にいがた野鳥の会
-
太刀川 勝喜
日本鳥類標識協会新潟グループ
-
藤澤 幹子
日本鳥類標識協会新潟グループ
関連論文
- 中山間地域の放棄棚田における森林の成立要因
- P-05 新潟県佐渡島におけるオゾン濃度の垂直分布(ポスター発表(アカデミックプロムナード))
- 長野県黒姫山の亜高山帯に成立する高山性植物群落の立地条件
- 標識調査の結果からみた新潟市におけるウグイスの渡りの様相
- P-14 新潟県におけるオゾンの時間・空間分布のモデル解析(ポスター発表)
- 野生動物医学的ネットワーク構築の必要性 : ラムサール条約登録湿地「佐潟」とその周辺湖沼群の水鳥類保護活動の例から
- 新潟海岸へ漂着したアミモンガラの器官組織(形態学)
- 歯科大学学生の喫煙と健康に関する意識調査
- 佐渡島の棚田放棄地における植物群落の成立と土壌および水環境との関係
- 新潟産野生鳥類の寄生蠕虫類の記録
- 市街地に隣接した海岸クロマツ林における常緑広葉樹の侵入と成長--新潟県新潟市の事例
- 新潟市関屋海岸における亜種チョウセンウグイスCettia diphone borealisの標識記録
- 新潟県で記録されたカラフトムシクイとその器官に関する組織学的観察〔英文〕
- 新潟歯学部での学生生活を垣間見る
- 新潟県福島潟において発見された急性鉛中毒症のオオヒシクイに関する記載
- Distribution of Neuropeptide Y and Gonadotropin-Releasing Hormone Immunoreactivities in the Brain and Hypophysis of the Ayu, Plecoglossus altivelis (Teleostei)
- 新潟県沿岸におけるカモメ類の個体数にみられる季節的変化
- 佐渡島と新潟県内陸の山岳におけるオゾン濃度の垂直変化と季節変動
- 佐渡島の耕作放棄棚田における地下水の水質形成要因
- 佐渡島と新潟県内陸の山岳におけるオゾン濃度の垂直変化と季節変動
- 新潟市の海岸林における鳥類捕獲数の経年変化と森林遷移との関係
- 新潟市の海岸林における鳥類の春季渡来時期の経年変化と気温との関係
- 新潟とロシア・カムチャツカ半島におけるメボソムシクイの標識調査--特に亜種の移動と形質について (特集号 カムチャツカ日露共同標識調査)
- 新潟市の海岸林における鳥類による秋季の果実利用
- 新潟とロシア・カムチャツカ半島におけるメボソムシクイの標識調査
- 新潟市関屋海岸における亜種チョウセンウグイスCettia diphone borealisの標識記録