ヒラメ稚仔魚から分離した Vibrio 属細菌のプロテアーゼ生産能
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-03-20
著者
-
杉田 治男
日本大学生物資源科学部
-
杉田 治男
Department Of Marine Science And Resources Nihon University
-
岡野 隆司
Department of Marine Science and Resources, Nihon University
-
秋山 信彦
Department of Fisheries, Tokai University
-
秋山 信彦
東海大学海洋学部水産学科
-
Asfie Maidie
Department Of Marine Science And Resources
-
岡野 隆司
Department Of Marine Science And Resources Nihon University
-
柳 英樹
Department of Marine Science and Resources, Nihon University
-
柳 英樹
Department Of Marine Science And Resources Nihon University
関連論文
- 魚粉と脱脂大豆を主体としたトラフグ飼料へのムラサキイガイとアミノ酸の添加効果
- 近郊型養殖事業の試みと可能性
- 伊豆下田沖の海底から回収されたナイロンテグス表面に形成されたバイオフィルムの微生物群集
- 展示とバンケットに携わって
- シトクロムb遺伝子領域の塩基配列分析による相模湾産カタクチイワシ2型の遺伝的同一性
- プロバイオティクス(魚病対策の新たな方向性,日本水産学会水産増殖懇話会,懇話会ニュース)
- Vibrio parahaemolyticus が生産するキチン分解酵素の精製, 諸性質解析, クローニングおよびリコンビナント酵素のオリゴ糖生産への利用
- 魚類の腸管に共生する微生物の多彩な機能 : 抗菌物質生産能をプロバイオティクスへ応用, 感染症の抑制にも期待
- 最新海産魚の養殖 熊井英水編著, 湊文社, 2000 年, B5 判, 247 頁, 6,500 円
- ヒラメ循環ろ過式水槽の飼育水中における従属栄養細菌の抗菌活性
- II-3-2. 生物特性からみた循環型養殖と感染症の防除(II-3. 循環型養殖によるクローズド化)(II. 環境負荷低減への技術)(水産養殖における環境負荷低減研究)(日本水産学会水産環境保全委員会))
- プロバイオティックス
- 魚類の腸内細菌 (総特集 海洋微生物) -- (5章 海洋微生物と相互作用)
- 東京湾奥部におけるハマゼの全長-体重関係
- 沿岸魚類3種から分離した腸内細菌の抗菌活性
- 日本水産学会水産増殖懇話会
- 循環ろ過式水槽水の細菌相に及ぼすヒラメ稚魚の影響
- 東京湾沿岸域に生息するマハゼおよびマガキの細菌相
- オキナエビNephropsis stewarti WOOD-MASON(DECAPODA, NEPHROPIDAE)の水槽内での生態
- オーストンガニCyrtomaia owstoni TERAZAKI(Decapoda, Majidae)初期幼生の形態
- ショウグンエビEnoplometopus occidentalis RANDALL(十脚目,アナエビ科)の幼生について
- 江戸川河口域の水および底泥中の微好気性細菌〔英文〕
- 16S rDNA塩基配列に基づいたキンギョ腸内細菌の同定
- 各成長段階におけるウシガエルの腸内細菌相〔英文〕
- 海岸保全施設の整備と希少生物の保全, ナメクジウオを例として
- 駿河湾北部でのミミズハゼ雌の生殖年周期
- 平成22年度日本水産学会春季大会を終えて
- シロウオ(Leucopsarion petersii)受精卵へのクラゲGFP遺伝子導入
- シロウオの営巣と砂粒径・流速との関係
- 塩酸テトラサイクリンを塗布した真珠養殖用核による挿核後のアコヤガイ死亡の低減
- 配合飼料の粒径がヒラメ稚魚の摂餌量と成長に及ぼす影響
- オニテナガエビとクルマエビに対する飼料中の大豆イソフラボンの安全性
- 内分泌性撹乱化学物質ビスフェノールAとノニルフェノールが海産性単細胞真正眼点藻Nannochloropsis oculata ST-3株の増殖に与える影響
- 静岡県清水市沿岸におけるガザミ雌の生殖年周期
- 沿岸甲殻類血リンパの自然細菌凝集活性〔英文〕
- 河川からの従属栄養細菌の分離に及ぼす培養温度の影響〔英文〕
- 沿岸甲殻類から分離したVibrio属細菌の分類学的研究
- キンギョの腸内細菌相に及ぼす餌料の影響〔英文〕
- 下田田ノ浦湾から分離した繊毛虫Euplotes sp.
- 水産動物の消化管内細菌相
- 多摩川に生息する魚類消化管内の腸内細菌群(family Enterobacteriaceae)について
- コイ,ソウギョおよびティラピアの腸内細菌相〔英文〕
- くさや汁から分離された偏性嫌気性細菌〔英文〕
- 多摩川水域から分離されたClostridium属細菌の性状
- 淡水域に生息する好気性および通性嫌気性細菌の分離のための培地〔英文〕
- 江戸川河口汽水域の底泥から分離されたClostridium属細菌の生理的性状〔英文〕
- スッポンの消化管内細菌相〔英文〕
- グラム染色法による底泥の細菌数の測定〔英文〕
- アコヤガイ稚貝が捕捉できる粒子の大きさ
- 入巣前のシロウオ Leucopsarion petersi 卵巣卵における外部生殖腺刺激ホルモン投与による in vitro でのエストラジオール-17β産生
- 淡水飼育条件下でのテナガエビ幼生の摂餌機会数と生残の関係
- アユ仔稚魚の成長に伴う摂餌可能な餌料の大きさの変化
- テナガエビ幼生の生残と成長に及ぼす水道水の脱塩素方法の影響
- テナガエビ3型幼生の生残可能な塩分
- 河口湖,佐鳴湖,太田川でのテナガエビ浮遊幼生の出現と水温・塩分の関係
- ミヤコタナゴの繁殖保護
- 河川魚類から分離したAeromonas属細菌のプロテア-ゼ生産能
- ニホンイサザアミを初期餌料として用いるための蓄養水温と稀釈海水濃度
- アオリイカの初期餌料としてのニホンイサザアミの有効性
- 塩酸テトラサイクリンを塗布した真珠養殖用核による挿核後のアコヤガイ死亡の低減(3完)
- 塩酸テトラサイクリンを塗布した真珠養殖用核による挿核後のアコヤガイ死亡の低減-1-
- 塩酸テトラサイクリンを塗布した真珠養殖用核による挿核後のアコヤガイ死亡の低減(2)
- Antibaceirial abilities of intestinal bacteria from the larval and juvenile Japanese flounder
- アコヤガイ,Pinctada fucata martensiiに対するホルマリンの影響
- 気泡サイズの異なる泡沫分離装置を用いた閉鎖循環式ヒラメ飼育水の処理
- Characterization of the fish intestinal microflora with fluorescently labeled rRNA-targeted oligonucleotide probes
- 飼料タンパク質, 脂肪含量がヒラメの成長および体成分に与える影響
- Characterization of the goldfish fecal microflora by the fluorescent in situ hybridization method
- 気泡サイズの異なる泡沫分離装置を用いた閉鎖循環式ヒラメ飼育水の処理
- 関東支部体験講習会「海洋生物の多様性-チリメンモンスターを通して-」
- 日本沿岸産フジツボ類4種の幼生付着に与える塩分の影響
- 正の光走性を利用したテナガエビ幼生の水槽壁水上面への付着防止法
- 循環ろ過式水槽のろ材の硝化活性に及ぼす薬剤の影響
- 養殖マアジにおける腸炎ビブリオの検出
- トラフグの腸内細菌叢
- 魚粉と脱脂大豆を主体としたトラフグ飼料へのムラサキイガイとアミノ酸の添加効果
- ヒラメ稚仔魚から分離した Vibrio 属細菌のプロテアーゼ生産能
- 飼育環境の違いがカサゴ仔魚の摂餌活動と摂餌量および成長に与える影響
- 静岡県に生息するヌマエビ Paratya compressa とヌカエビ P. improvisa の幼生発達と塩分応答
- 養殖ワカサギ腸内細菌のN-アシルホモセリンラクトン生産能
- 魚類の腸内細菌叢
- 水産「プロバイオティクス」の創成
- クローンライブラリー法による沿岸魚類腸内細菌群集の解析
- 養殖アユ腸管から分離されたN-アシルホモセリンラクトン生産菌
- 関東支部 平成 22 年度講演会の概要