塩酸テトラサイクリンを塗布した真珠養殖用核による挿核後のアコヤガイ死亡の低減
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本水産増殖学会の論文
- 1997-12-20
著者
-
朝比奈 潔
日本大学生物資源科学部海洋生物資源科学科
-
朝比奈 潔
日本大学生物資源
-
伊藤 文
東海大学海洋学部水産学科
-
伊藤 博
株式会社 高研
-
秋山 信彦
東海大学海洋学部水産学科
-
廣瀬 一美
日本大学生物資源科学部海洋生物資源科学科
-
廣瀬 一美
日本大学生物資源科学部海洋生物資源科学科魚医学研究室
-
伊藤 博
株式会社高研
-
間野 伸宏
日本大学生物資源科学部海洋生物資源科学科魚医学研究室
-
諸星 啓史
東海大学海洋学部
-
福島 信明
株式会社高研
-
谷山 次郎
株式会社高研
-
間野 伸宏
日本大学生物資源科学部 生物環境工学科
-
廣瀬 一美
日本大学生物資源科学部 魚医学研究室
-
秋山 信彦
東海大学海洋学部
-
間野 伸宏
日本大学生物資源科学部
関連論文
- 真骨魚類9種の卵巣と脳におけるアロマターゼ活性の比較
- 近郊型養殖事業の試みと可能性
- 水生昆虫からみた湿原環境 : 福島県赤井谷地湿原を事例として
- ヒラメ循環ろ過式水槽の飼育水中における従属栄養細菌の抗菌活性
- 循環ろ過式水槽水の細菌相に及ぼすヒラメ稚魚の影響
- 競合ELISAによるニホンウナギ鰾線虫症の血清診断
- ニホンウナギ由来の鰾線虫, Anguillicola crassusの抗原性に関する研究
- 教育ノート ひきこもり傾向学生支援としてのメンタルヘルスカウンセリングとキャリアカウンセリング導入の有効性
- 海岸保全施設の整備と希少生物の保全, ナメクジウオを例として
- 駿河湾北部でのミミズハゼ雌の生殖年周期
- 多摩川におけるモツゴPseudorasbora parvaの生殖年周期〔英文〕
- Anguillicola crassus 外皮抗原を用いた間接ELISAによるニホンウナギの特異抗体検出法
- コラーゲンを用いた遺伝子導入 (特集 広島県組織再生プロジェクト--産官学連携の推進)
- シロウオ(Leucopsarion petersii)受精卵へのクラゲGFP遺伝子導入
- シロウオの営巣と砂粒径・流速との関係
- アテロコラーゲン溶液の涙点閉鎖材への応用
- 前眼部手術補助剤としてのコラーゲンの有用性の検討
- コラーゲンが開く新しい細胞支持体の幾何学--各種形状のアテロコラーゲン成型物の応用
- 福島県におけるホトケドジョウの分布と生息状況
- バンドウイルカ胎盤における性腺刺激ホルモンの存在と産生
- 福島県赤井谷地湿原および周辺地域における水生生物群集
- 海からのコラーゲン(6.新規材料,医療機器・細胞組織医療機器の前臨床試験等について,第二回 医療機器フォーラム)
- (未来医学事典)コラーゲンを用いた未来の医療技術
- 塩酸テトラサイクリンを塗布した真珠養殖用核による挿核後のアコヤガイ死亡の低減
- 配合飼料の粒径がヒラメ稚魚の摂餌量と成長に及ぼす影響
- オニテナガエビとクルマエビに対する飼料中の大豆イソフラボンの安全性
- 内分泌性撹乱化学物質ビスフェノールAとノニルフェノールが海産性単細胞真正眼点藻Nannochloropsis oculata ST-3株の増殖に与える影響
- 関東沿岸域に回遊するマンボウ Mola mola の産卵期の推定
- 中西部太平洋熱帯域のカツオ卵巣に観察された微胞子虫様寄生体(短報)
- Flavobacterium columnare 実験感染がウナギIgM産生能に及ぼす影響
- ウナギ皮膚粘液中の細菌凝集素
- ウナギに対するFlavobacterium columnare の人為経皮感染の検討
- ため池の水質環境と水生動物の寄生虫相
- 魚類の皮膚生体防御機構 (総特集 魚類防疫--魚病と人間の関わり) -- (5章 免疫と予防接種)
- Cytophaga columnaris に対するウナギ皮膚の免疫応答
- 農業基盤整備事業による湿原環境の保全とその効果 : 天然記念物「赤井谷地沼野植物群落」を例として
- Viral deformity virus 感染魚類培養細胞からのカスパーゼ活性の検出
- 静岡県清水市沿岸におけるガザミ雌の生殖年周期
- 飼育下におけるマンボウの成長
- 企画趣旨(日本水産学会水産増殖懇話会)(懇話会ニュース)
- 企画趣旨(日本水産学会水産増殖懇話会)(懇話会ニュース)
- 芦ノ湖におけるワカサギの水槽内自然産卵法による効率的採卵
- 病気にうちかつ力
- ニホンイシガメ, Mauremys japonicaの皮膚糸状菌症について
- 遠野ダムの堤体老朽化対策について
- 14^ EAFP International Conference に参加して
- 飼育下および自然環境下におけるマンボウMola molaの成熟評価
- I型アテロコラーゲンシールド
- アコヤガイ稚貝が捕捉できる粒子の大きさ
- 相模湾、江ノ島におけるミドリイガイの生殖年周期
- 入巣前のシロウオ Leucopsarion petersi 卵巣卵における外部生殖腺刺激ホルモン投与による in vitro でのエストラジオール-17β産生
- 魚のふえ方
- 淡水飼育条件下でのテナガエビ幼生の摂餌機会数と生残の関係
- アユ仔稚魚の成長に伴う摂餌可能な餌料の大きさの変化
- テナガエビ幼生の生残と成長に及ぼす水道水の脱塩素方法の影響
- テナガエビ3型幼生の生残可能な塩分
- 河口湖,佐鳴湖,太田川でのテナガエビ浮遊幼生の出現と水温・塩分の関係
- ミヤコタナゴの繁殖保護
- ニホンイサザアミを初期餌料として用いるための蓄養水温と稀釈海水濃度
- アオリイカの初期餌料としてのニホンイサザアミの有効性
- 塩酸テトラサイクリンを塗布した真珠養殖用核による挿核後のアコヤガイ死亡の低減(3完)
- 塩酸テトラサイクリンを塗布した真珠養殖用核による挿核後のアコヤガイ死亡の低減-1-
- 塩酸テトラサイクリンを塗布した真珠養殖用核による挿核後のアコヤガイ死亡の低減(2)
- アコヤガイ,Pinctada fucata martensiiに対するホルマリンの影響
- 水溶性テトラゾリウム塩を用いた Aeromonas hydrophila および A. veronii の粘液付着性測定法
- オオクチバス, Micropterus salmoides, 舌歯の形態学的研究
- 天然抗菌剤, ヒノキチオール, シトラールおよびイソチオシアン酸アリルのコイ, Cyprinus carpioに対する急性毒性
- 水産増殖懇話会 : 栽培漁業と遊漁の現状と対応(水産増殖懇話会)
- 正の光走性を利用したテナガエビ幼生の水槽壁水上面への付着防止法
- 鉤頭虫, Arhythumacanthus fusiformis に感染したゴンズイの末梢血好酸球
- ヒラメ稚仔魚から分離した Vibrio 属細菌のプロテアーゼ生産能
- 飼育環境の違いがカサゴ仔魚の摂餌活動と摂餌量および成長に与える影響
- 静岡県に生息するヌマエビ Paratya compressa とヌカエビ P. improvisa の幼生発達と塩分応答
- 生体内イメージングシステムによる蛍光標識 Aeromonas veronii のコイ腸管内における局在解析
- 多摩川におけるモツゴPseudorasbora parvaの生殖年周期〔英文〕
- イワナ稚魚期に認められる水腫症の治療および予防対策
- 飼育環境の違いがカワハギ仔魚の摂餌活動, 摂餌量, 生残および成長に与える影響
- Prevalence and transmission capability of Didymocystis wedli (Digenea; Didymozoidae) in cage-reared young Pacific bluefin tuna Thunnus orientalis in the Amami area of Japan
- 国内で入手可能なミニブタのmtDNA非コード領域の多型による遺伝的系統解析に関する研究
- ヒラメ仔魚飼育水の細菌叢
- クロマグロ幼魚に寄生していた吸虫ディディモゾイド科 Didymocystis wedli の奄美大島海域における消長および伝搬性