生体上皮全自動灌流サンプリング・システム : 味細胞伝達物質検出の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本比較生理生化学会の論文
- 1998-09-30
著者
-
岡田 幸雄
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 生体情報科学分野
-
佐藤 俊英
長崎大学歯学部口腔生理学講座
-
宮本 武典
長崎大学歯学部口腔生理学講座
-
藤山 理恵
長崎大学歯学部口腔生理学講座
-
岡田 幸雄
長崎大学歯学部口腔生理学講座
-
佐藤 俊英
長崎大・歯・口腔生理
-
藤山 理恵
長崎大院・医歯薬学総合・生体情報科学
-
長谷部 義男
室町機械
-
長谷部 義男
室町機械株式会社技術部
関連論文
- カエル味細胞のサッカリン応答に対するGTP_γSの効果(1999年度日本味と匂学会第33回大会)
- カエル味細胞と味神経のサッカリンに対する応答(1998年度日本味と匂学会第32回大会)
- P-051 カエル副甲状腺の細胞外Ca感知における脂質メディエータの関与(ポスターセッション,2007年度日本味と匂学会第41回大会)
- 日本人若年女性味覚感受性の舌部位による違い
- 塩味抑制物質アミロライドのNaCl感受性に及ぼす影響
- ウシガエル味細胞興奮性のセロトニンによる修飾
- ウシガエル乳頭中のイオンチャンネル
- 人工ニューラルネットワークを用いた周期的下顎運動パタンの識別
- 顎関節C-ポリモーダル侵害受容器に対する抗炎症薬の効果 : ラット in vitro 標本による解析
- 6. 細胞外Ca^受容体(塩受容研究の新しい動向)