顔面表情運動の定量的検討 : 顔面麻痺患者の回復過程における詳細な評価について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-12-10
著者
-
磯野 道夫
近畿大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
川本 亮
近畿大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
村田 清高
近畿大学医学部耳鼻咽喉科
-
田中 久哉
近畿大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
伊東 明彦
近畿大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
東 博二
近畿大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
東 博二
近畿大学医学部耳鼻咽喉科
関連論文
- 小青竜湯の通年性鼻アレルギーに対する効果-二重盲検比較試験-
- マルチスライススキャンCTによる中耳の三次元再構築画像
- 顔面神経麻痺の治癒過程の検討 : 積分筋電図、マーカー法、40点法の比較
- マルチスライススキャンCTを用いた3D再構築画像による顔面神経の描出
- 当院における鼓室硬化症について
- 伝音再建後の骨導閾値の変化について
- 錐体尖真珠腫術後に生じた側頭骨内髄膜脳瘤の一例
- 副鼻腔炎の上顎洞穿刺洗浄
- 耳炎性顔面神経麻痺症例の検討
- 手術操作による顔面神経麻痺症例
- 赤外線カメラを用いた顔面神経麻痺後の病的共同運動の検討 : 自覚の有無について
- open 型先天性真珠腫の3例
- 鼓室形成術III型、IV型の周波数別の聴力改善の検討
- 鼓室形成術と顔面神経麻痺 : その発症要因と予後
- 鼓室形成術III型、IV型の術後聴力の長期経過について
- 耳後部切開におけるシアノアクリレート系皮膚接着剤(ダーマボンド^【○!R】)の使用経験
- ヒト側頭骨標本を用いた蝸牛側壁の加齢変化
- 片側性メニエル病症例における対側耳の側頭骨病理所見
- 側頭骨内髄膜脳瘤症例の検討
- 鼓室形成術III型、IV型の周波数別聴力改善の検討
- Open 型先天性真珠腫の2例
- 中耳真珠腫におけるプロテアーゼとそのインヒビター
- 喉頭蓋病変にて吸気性喘鳴を呈した乳児の2例
- 真珠腫性中耳炎の骨破壊に関するプロテアーゼとそのインヒビター : 中耳真珠腫上皮と上皮下肉芽との比較
- 咬合による勃起する咬筋部血腫例
- 495 フェキソフェナジン前投与による免疫療法の安全性向上
- 舌乳頭における糖尿病性細血管症の定量的評価 : 乳頭内血管と血清IV型コラーゲン
- 10.生体顕微鏡によって観察できる糖尿病患者の舌茸状乳頭の変化について
- bFGF製剤(フィブラストスプレー)の耳疾患への使用経験
- 鼓室形成術と中尿量の変化
- 当院における鼓室形成術IV-C, IV-iについて
- 14.Wegener肉芽腫症による声門下瘢瘍狭窄に対する気管孔レチィナ挿入治療
- 中耳カルチノイドの一例
- 術前聴力の良い鼓室形成術施行症例についての検討
- 耳小骨奇形に顔面神経走行異常を伴った1例
- 耳小骨奇形(アブミ骨脚欠損)と先天性真珠種を伴った症例について
- 当科における耳硬化症の治療成績
- 当院で経験した先天性真珠腫と考えられた症例について
- 当科における鼓室形成術III-c, III-iについて
- 当院における鼓室形成術III型原法について
- 赤外線カメラを用いた頬部・口輪部の動きの検討
- 病的共同運動の客観的評価の検討 : 積分筋電図、マーカー法の比較
- 側頭骨含気蜂巣の発達的変化
- 顔面表情運動の三次元的解析
- 赤外線カメラを用いた病的共同運動の客観的評価 : 口笛運動時の眼瞼狭小について
- マーカーを用いた顔面表情筋運動の他覚的評価
- コンピューター画像解析を用いた顔面表情筋の共同運動の評価
- 18.中耳腫瘍で発見された髄膜腫症例
- 顔面神経前方移動術を行なった症例について
- 顔面表情運動の3次元的検討 : 麻痺例の口輪部について
- 顔面表情運動の3次元的検討 : 麻痺例について
- コンピューターによる顔面神経麻痺の評価
- 耳下線内鰓性脳嚢例
- 側頭骨含気蜂巣の形態的特徴とその分類-CT画像のデジタル処理による-
- 魚骨異物の2症例-咽頭および食道腔外異物-
- 側頭骨 CT 画像を用いた集約的立体的計測の試み : コンピューター画像処理を用いて
- 扁桃誘発試験による末梢血中および扁桃組織内のリンパ球サブセットの変化について
- 刺傷により生じた側頭骨外顔面神経麻痺の1例
- 内耳奇形の3次元CT所見-聴力残存例を中心に-
- 側頭窩下経由で摘出できた頸静脈孔迷走神経線維腫の一例
- 耳小骨連鎖再建
- 電気味覚閾値の信頼性について -随伴陰性変動を用いた電気味覚検査-
- CT画像を用いた側頭骨部位別含気容量の計測
- CT画像を用いた側頭骨含気容量の測定 - Planimater 法,矩形面積法との比較 -
- 耳管通気後の咽喉頭粘膜下・頚部皮下出血例
- 9.下咽頭梨状窩瘻摘出の工夫
- 赤外線カメラを用いた他覚的評価法の簡略化への試み
- 両側外傷性顔面神経麻痺の1例
- 鼓室型グロームス腫瘍例
- アブミ骨奇形と顔面神経走行異常を伴った症例について
- 顔面表情運動の他覚的評価 : 顔面上のマーカーの軌跡について
- 柳原法と Fisch の Grading Scale 法との比較
- 当科における鼓室形成術I型の検討
- 側頭骨領域における三次元再構築画像の可能性
- 鼓膜異常を伴わないアブミ骨周囲に限局した真珠腫の1例
- 軟素材による外耳道再建を行う鼓室形成術
- 内耳道を占拠した髄膜腫の経迷路的摘出経験
- マルチスライススキャンCTによる中耳の三次元再構築画像
- b-FGF製剤(フィブラストスプレー^【○!R】)の耳疾患への使用経験
- 2000年新基準による鼓室形成術IV-c・IV-iの検討
- 内耳奇形の画像診断 : Mondini 型奇形の一例を中心に
- 自然な発声による口唇周囲の動きの定量的評価
- 顔面神経麻痺の部位別改善の検討
- 当科における鼓室形成術III-c、III-iについての検討
- 病的共同運動の定量的検討
- 発声時の口唇周囲の運動の評価
- 赤外線カメラを用いた顔面表情筋運動の検討
- 顔面表情運動の定量的検討 : 簡略化と再現性について
- 顔面神経麻痺回復過程における表情運動の定量的評価について
- 顔面表情運動の定量的検討 : 顔面麻痺患者の回復過程における詳細な評価について
- コンピューター画像処理を用いた顔面神経麻痺の評価 : スコア法との比較
- 難治性中耳炎経過中に肥厚性硬膜炎をきたした Wegener 肉芽腫症疑い例
- 赤外線カメラを用いた顔面神経麻痺改善過程の検討
- 病的共同運動の客観的評価
- 側頭骨CTによる臨床診断 (京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室6年間の歩み(1977-1982年)--檜学教授還暦によせて)
- 内耳奇形の1例--側頭骨CTによる診断
- Diagnosis of hearing impairment by high resolution CT scanning of inner ear anomalies.
- 顔面表情運動の定量的検討:小児と成人における比較検討
- Radiological diagnosis of round and oval window niches with high resolution CT scanning of the temporal bone.
- タイトル無し