ソレアイトマグマに由来するカルクアルカリ岩について : 箱根火山を例にして
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
P-55 母島海山は「根無し」蛇紋岩海山か?(11.海洋地質,ポスター発表,一般講演)
-
輝石3相の共存する北西アフリカNWA産ユレイライト
-
O-157 付加の間欠的性と失われた固体体積(15.テクトニクス,口頭発表,一般講演)
-
S-11 ハワイ島海底山麓のAlikaデブリアバランシェによってもたらされたタービダイト層の特徴((1)海底地すべり,口頭発表,シンポジウム)
-
日本海竹島海山(仮称)のかんらん岩捕獲岩の成因とその意義
-
竹島海山(仮称)のかんらん岩捕獲岩から見た日本海拡大時の上部マントルプロセス (総特集 海洋プレートと島弧の深部構造(3)IODP超深度掘削へ向けて) -- (海洋下の上部マントルプロセス)
-
マリアナ海溝南部の陸側斜面に露出する前弧〜背弧のマントル--白鳳丸KH03-3航海の成果 (総特集 海洋プレートと島弧の深部構造(2)IODP超深度掘削へ向けて) -- (島弧の深部構造)
-
P-149 嶺岡帯からボニニティック岩片の発見とその意義(20.深成岩・火山岩とマグマプロセス,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
P-143 マリアナ海溝陸側斜面南部の超苦鉄質岩の岩石学的特徴(20.深成岩・火山岩とマグマプロセス,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
P-88 沈み込みに伴う砂岩の変形(13.付加体,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
O-197 チャレンジャー海淵でドレッジされたかんらん岩から探るマリアナ海溝最南部マントルウェッジのダイナミクス(21.変成岩とテクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
研究ニュース
-
O-246 ヘリウム同位体比によって追跡されるマグマ分化中の地殻汚染プロセスついて : マリアナ島弧-海溝系における例(21.岩石鉱物一般,口頭発表,一般講演)
-
O-215 マリアナトラフかんらん岩から推定される最上部マントルの性質(19.深成岩・火山岩とマグマプロセス,口頭発表,一般講演)
-
352 水素、酸素同位体比から見た伊豆-小笠原-マリアナ弧前縁部海山の蛇紋岩化作用に関与した水の起源について
-
ピジオン輝石地質温度計と箱根火山における岩石学的応用 : 火山および火山岩
-
箱根金時山に於ける輝石の累帯構造離溶組織と相平衡について : 金時山型斜方輝石(=転移ピジオン輝石)について : 火山・火山岩
-
箱根里時山の輝石について : 火山・火山岩
-
O-151 沈み込み帯におけるチャート層の続成・脱水と変形の関係 : 美濃帯犬山地域より(18.付加体,口頭発表,一般講演)
-
P-115 チャート層の変形に続成・脱水が及ぼす効果 : 美濃帯犬山地域の白色チャートに注目して(14.付加体,ポスター発表,一般講演)
-
O-146 鉱物脈の安定同位体比から見た四万十帯延岡衝上断層の流体移動像(14.付加体,口頭発表,一般講演)
-
O-145 九州四万十帯・延岡衝上断層下盤剪断帯の発達史(14.付加体,口頭発表,一般講演)
-
O-140 付加体中メランジュの砂岩にみられる破砕流動(14.付加体,口頭発表,一般講演)
-
P-90 九州四万十帯・延岡衝上断層下盤努断帯の鉱物脈の微細構造(13.付加体,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
A31 伊豆島弧リフト帯における玄武岩〜流紋岩質火山活動と、マグマ発生環境(マグマプロセス,口頭発表)
-
3-B08 伊豆小笠原弧火山活動における親マントルおよびスラブ由来流体組成の変遷(マグマの発生と移動2,口頭発表)
-
ソレアイトマグマに由来するカルクアルカリ岩について : 箱根火山を例にして
-
A3-04 四国海盆玄武岩の化学的特徴と現伊豆小笠原弧,九州パラオ海嶺火山岩との比較(火山の岩石学2,口頭発表)
-
B2-08 四国海盆玄武岩の化学的特徴の地域性(沈み込み帯(1),口頭発表)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク