歯周基本治療における歯科医師と歯科衛生士の連携に関する実態調査(第2報) : チーム医療に関わる要因
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-06-28
著者
-
木下 淳博
東京医科歯科大学 歯学部口腔保健学科口腔健康推進統合学講座口腔疾患予防学分野
-
木下 淳博
東京医科歯科大学 大学院 医歯学総合研究科 生体支持組織学系 専攻 生体硬組織再生学講座 歯周病学 分野
-
佐々木 好幸
東京医科歯科大学歯学部附属口腔保健教育研究センター
-
佐々木 好幸
東京医科歯科大学歯学部附属病院歯科医療情報部
-
佐々木 好幸
東京医科歯科大学 歯学部 附属口腔保健教育研究センター
-
佐々木 好幸
東京医科歯科大学歯学部附属病院歯科総合診療部
-
西村 実佐子
東京医科歯科大学歯学部口腔保健学科
-
西村 実佐子
東北大学医学部保健学科看護学専攻
-
木下 淳博
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 医療政策学講座 教育メディア開発学分野
関連論文
- 埼玉県立某高校生行の口臭に関する意識と保健行動について
- 埼玉県立某高等学校生徒における歯科保健状態の12年間の比較
- シミュレーション教材作成 Faculty Development の実施と評価
- 患者の歯科臨床教育への協力に関する研究 : 患者の協力承諾の意思決定に影響を及ぼす因子
- ICD-DA対応歯科標準病名マスターとその課題
- シミュレーション教育システムを使った臨床検査技師卒前教育
- Er:YAGレーザーの歯肉剥離掻爬術への応用 : ビーグル犬における組織学的評価
- 実験的歯周炎を惹起したイヌ歯周組織欠損へのリン酸カルシウム骨セメントの適用
- 3年制課程で歯科衛生士教育を受けた学生の各科目に対する認識
- D117 職域成人における歯周病予防に関連する健康行動の解析(職域口腔保健,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 本学歯学部附属病院歯科総合診療部における医歯学シミュレーション教育システムの実施と評価
- Recombinant human bone morphogenetic protein-2(rhBMP-2)の歯周組織に対する影響
- 岩手県平的に町における地域歯科保健活動-フッ化物洗口実施による小中学生の口腔保健状態の変化について-
- フッ化物洗口実施による永久歯の歯種別有病率の変化
- D-5 Er : YAGレーザーによる骨蒸散とバーによる骨切削の比較 : 創傷治癒の長期経過観察
- 歯周組織欠損に対する歯根膜由来細胞シートの応用 in vivo での組織学的評価
- 骨補填材 : Norian PDC (リン酸カルシウムセメント) の歯周組織への応用 : イヌを用いた Pilot study
- 乳白歯隣接面フッ化ジアンミン銀塗布によるう蝕抑制効果について
- 歯科所見の ontology 的なモデル分析に基づく XML Schema の構築
- A-17 ラット頭蓋骨骨欠損内に二相性リン酸カルシウム系アパタイト顆粒を充填した際の長期における組織変化
- A-30-9 : 30 ラット頭蓋骨骨欠損内に二相性リン酸カルシウム系アパタイト顆粒を充填した際の組織変化について
- OSCEの評価項目の検討
- A-10-1100 HA及びTCP2相性リン酸カルシウム系人工骨補填材の歯周治療への応用に関する組織学的研究
- 高齢者の口腔および全身健康状態に関する疫学調査 -その2:全身健康状態の評価と口腔健康状態との関連-
- 高齢者の口腔および全身健康状態に関する疫学調査 -その1:現在歯数と咀嚼能力の実態とその要因-
- 歯科診療室-講義室間のインターネット同時中継によるライブ講義システムの開発と評価
- EBM ワークショップの現状と展望
- 電子診療録における診療グループの構成とセキュリティについて
- C-8-10 : 20 rhBMP-2を用いた歯周組織再生 : イヌ水平性骨欠損へのエムドゲイン^>[○!R]
- C-17-16 : 10 エムドゲイン^>[○!R]
- B-41-10 : 30 rhBMP-2を用いた歯周組織再生 : 矯正用ゴムバンドによる歯根膜細胞の遊走阻止の影響
- 歯周組織の再生-歯周治療への応用はどこまで可能か- -歯周組織再生療法の現在と将来への展望-
- C-8 rhBMP-2を用いた歯周組織再生法 : サル分岐部に作製した外科的歯周組織欠損への応用
- 問題解決空間の定式化に関する考察
- B-6 rhBMP-2を用いた歯周組織再生法 : イヌ分岐部に作製した外科的歯周組織欠損への応用
- 二相性リン酸カルシウム(Biphasic Calcium Phosphate)を担体としたリコンビナントヒトBMP-2(rhBMP-2)の異所性骨形成能について
- 二相性リン酸カルシウム-rhBMP-2複合体による異所性骨形成の経時的観察
- D認-21 成人性歯周炎患者に対する組織再生誘導法の適用 : 症例報告
- C-20 rhBMP-2によるラット下顎骨欠損における骨再生
- C-19 rhBMP-2を用いた歯周組織再生法 : イヌの分岐部病変に対する効果
- A-15-11 : 50 rhBMP-2を用いた歯周組織再生法 : イヌ水平性骨欠損を伴う実験的歯周炎に対する効果
- A-14-11 : 40 rhBMP-2によるラット背部皮下での異所性骨形成の組織学的観察 : 3種のセラミックスを担体として用いた場合
- 事業所の歯科健康診断・保健指導の効果
- 某銀行における歯周疾患罹患状態の9年間の変化 : CPITNによる評価
- A-28-10 : 40 集団における歯周疾患罹患状態の9年間の変化 : CPITNによる評価
- 事業所における歯科健診後システム構築の試み(第3報)
- 日本人・韓国人・在日韓国人小中学生の歯科保健状態に関する比較研究
- A-13-1125 HA及びTCP二相性リン酸カルシウム系人工骨補填材の歯周治療への応用に関する組織学的研究(第2報)
- ホームヘルパーの口腔ケアに関する認識と現状
- 窩洞形成時における患者の窩洞外形の認知に関する研究
- レセプトオンライン請求に備えて, 今何をしておくか その2
- レセプトオンライン請求に備えて, 今何をしておくか
- 幼稚園児を対象としたウルトラフロスの有効性と定着に関する研究
- 某官庁職員の歯科保健状況および歯科保健意識について
- P-1 セメント質の修復過程における基質の構造変化について
- A-21 歯周組織再生におけるrhBMPの応用 : イヌ歯槽骨欠損へ移植した場合の組織学的観察
- 歯科衛生士教育における医歯学シミュレーション教育システムの活用と評価
- 歯周基本治療における歯科医師と歯科衛生士の連携に関する実態調査
- 口腔ケアに必要なエビデンス (特集 積極的にかかわる口腔ケア)
- 5. 地域歯科保健事業実施下の小学生の歯科保健行動の評価(第11回日本口腔衛生学会東北地方会)
- 地域歯科保健環境に関する調査研究-3-診療科と病床数の分布について
- 地域歯科保健環境に関する調査研究-2-保健所における歯科保健事業の担当者と実施状況について
- 歯科診療室-講義室間のインターネット同時中継によるライブ講義システムの開発と評価(わだい)
- 歯科衛生士教育における下級生が上級生に教わる臨床体験実習の実施と評価
- 質的研究法を利用した口腔保健学科臨床体験実習の授業評価
- 歯周基本治療における歯科医師と歯科衛生士の連携に関する実態調査(第2報) : チーム医療に関わる要因
- 求人状況からみた歯科診療所における歯科衛生士不足に関する研究 : 日本歯科医師会会員を対象とした全国調査による分析
- 歯科衛生士の就業に関する未就業歯科衛生士と歯科医師の意識調査 : 第1報 歯科衛生士の資質・業務内容・待遇について
- エムドゲイン^[○!R]ゲルを用いた先進医療「歯周外科治療におけるバイオ・リジェネレーション法」の治療成績
- 東京医科歯科大学歯学部附属病院における, 歯学科4年生の医療面接体験プログラム
- 口腔内診察実習プログラムにおいて, 歯学科4年生に診察が難しかった口腔内所見に関する検討
- エムドゲイン^【○!R】ゲルを用いた先進医療「歯周外科治療におけるバイオ・リジェネレーション法」の治療成績
- P-44 職域成人における歯周ポケットの形成と改善に影響する健康行動および口腔状態に関するコホート解析(ポスター)
- P-30 イエテボリ法に適するフッ化物歯磨剤の検討 : 増粘剤による分散性および保型性への影響(ポスター)
- 歯学部臨床実習に関する国民の意識調査
- 質的研究法を利用した口腔内診察実習の授業評価