循環器系疾患における卵膜由来間葉系幹細胞の応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-12-20
著者
-
石兼 真
国立循環器病センター
-
原田 和彦
国立循環器病センター研究所生化学部
-
桂木 真司
国立循環器病センター
-
池田 智明
国立循環器病センター
-
桂木 真司
国立循環器病研究センター
-
池田 智明
国立循環器病研究センター 周産期・婦人科
関連論文
- P1-116 左室流出路障害からみた先天性心疾患合併妊娠の検討(Group15 合併症妊娠1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-434 心筋梗塞モデルラットを用いた卵膜由来間葉系幹細胞シートの他家移植による治療効果の検討(Group97 再生医療,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-115 肥大型心筋症合併妊娠に関する予後不良因子の検討(Group15 合併症妊娠1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-34 妊産婦死亡に対する剖検例の検討と剖検マニュアルの作成(高得点演題13 周産期,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-435 前臨床試験応用を目的としたクラウン系ミニブタ羊膜由来間葉系幹細胞の分離・培養法の検討(Group97 再生医療,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- (4)分娩時胎児心拍数陣痛図パターンと周産期脳障害に関する臨床的および実験的研究(新生児脳障害の減少に向けて,シンポジウム3,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-118 人工弁置換術後の妊娠における最適なヘパリン抗凝固療法についての検討(Group15 合併症妊娠1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-74 先天性心疾患合併胎児における心拍数パターンと分娩様式の解析(Group10 妊娠分娩産褥1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-441 ヒト卵膜由来間葉系幹細胞による心血管再生保護効果(Group97 再生医療,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-440 ヒト卵膜由来間葉系幹細胞の網羅的遺伝子および表面マーカー発現解析(Group97 再生医療,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-437 同種卵膜由来間葉系幹細胞移植によるラット糸球体腎炎モデルにおける治療効果の検討(Group97 再生医療,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- もやもや病における硬膜外麻酔下無痛分娩(妊娠分娩と脳神経外科疾患)
- もやもや病罹患女性の妊娠・分娩に関する全国産科施設および患者女性へのアンケート調査(妊娠分娩と脳神経外科疾患)
- (3)もやもや病における硬膜外麻酔下無痛分娩(3. もやもや病罹患女性の妊娠・分娩への対応,PS3-3 臨床において対応に苦慮する事例検討II,プレナリーセッション,脳神経外科の夢と志,第28回日本脳神経外科コングレス総会)
- (2)もやもや病罹患女性の分娩に関する全国産科・患者の会アンケート調査(3. もやもや病罹患女性の妊娠・分娩への対応,PS3-3 臨床において対応に苦慮する事例検討II,プレナリーセッション,脳神経外科の夢と志,第28回日本脳神経外科コングレス総会)
- 心不全への対応 (特集 周産期救急疾患への対応--妊産婦・新生児死亡を防ぐために) -- (妊産婦救急疾患)
- P2-364 心磁図を用いた胎児心拍変動解析と先天性心疾患の予後との関係(Group88 胎児・新生児4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 妊娠中毒症の重症度と分娩時胎児心拍数パターン(第153群 胎児・新生児6)
- P2-360 胎内診断された胎児心疾患の周産期管理についての検討(Group88 胎児・新生児4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 胎児心拍数図の用語及び定義とその解説
- P2-95 心疾患合併妊娠の産褥期心機能についての検討(Group55 妊娠分娩産褥8,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-114 ファロー四徴症術後女性における妊娠,分娩の心機能への影響(Group15 合併症妊娠1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-67 心疾患を有する妊婦における妊娠高血圧症候群の検討(高得点演題20 周産期,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-139 胎児頻脈性不整脈の胎児治療に関する全国調査 : 科学的根拠に基づく胎児治療法の臨床応用に関する研究(胎児不整脈班)(Group18 胎児新生児1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-220 開心術後妊娠における心エコー上の収縮性心膜炎様所見と母体心不全兆候の関係(Group61 合併症妊娠5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-221 修正大血管転移症合併妊娠における周産期予後の検討(Group61 合併症妊娠5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-223 大動脈二尖弁合併妊娠の検討(Group61 合併症妊娠5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-224 先天性QT延長症候群合併妊娠の検討(Group61 合併症妊娠5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-222 Ross手術後妊娠の検討(Group61 合併症妊娠5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Asphyxia 性脳障害の診断に関する臨床的および基礎的研究
- 妊産褥婦に合併した救急疾患 急性心不全 (今月の臨床 母体救命搬送) -- (救急搬送のタイミングと応急処置)
- P1-28 妊産婦における静脈血栓塞栓症および関連周産期疾患と遺伝的素因についての検討(高得点周産期医学2,高得点演題プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-279 周産期肺梗塞予防のための深部静脈血栓症合併妊娠に対する一時的下大静脈フィルターの使用経験(Group 150 妊娠・分娩・産褥I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-509 妊娠19週に大動脈解離のため,選択的脳灌流法を用いた体外循環下に手術を行い,母児共に救命したマルファン症候群の一例(Group 68 合併症妊娠VII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-508 当科で経験したマルファン症候群合併妊娠22例の検討(Group 68 合併症妊娠VII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-489 重症肺高血圧症合併妊娠5例の検討(Group 65 合併症妊娠IV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 問題 この波形は何ですか? どう対処しますか? (特集 理解力&対応力アップ! とことんわかる胎児心拍数モニタリング問題集(応用編))
- 問題 この波形は何ですか? (特集 理解力&対応力アップ! とことんわかる胎児心拍数モニタリング問題集(応用編))
- P3-327 出生体重,小学校入学時体格と生活習慣病の関連(Group116 更年期,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-140 当院における胎児完全房室ブロック19例の検討(Group19 胎児新生児2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 『胎児心拍数モニタリング集中トレーニング』発売記念座談会 臨床現場,教育現場における胎児心拍数モニタリング
- 胎児心拍数モニターの意義--過去から現在までを振り返って (今月の主題 妊娠と臨床検査)
- 分娩監視装置モニターの読み方--分娩時リアルタイムマネージメント (周産期診療プラクティス) -- (分娩)
- K3-62 卵膜由来間葉系幹細胞移植による肺高血圧症への治療検討(高得点演題19 周産期,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-64 マウス下肢虚血モデルに対するヒト卵膜由来間葉系幹細胞移植による血管新生効果(高得点演題19 周産期,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-61 急性心筋炎に対する卵膜由来間葉系幹細胞を用いた他家移植による治療効果の検討(高得点演題19 周産期,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 羊膜を利用した血管再生 (特集 再生医療の将来と産婦人科)
- K3-8 ヒト卵膜由来間葉系幹細胞の細胞保護効果と移植による治療効果の検討(高得点周産期学2,高得点演題プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-7 ラット卵膜由来間葉系幹細胞の同定および同種細胞移植療法への応用(高得点周産期学2,高得点演題プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- ラットの超音波発声に対するカンナビノイド受容体の関与
- P1-437 卵膜由来間葉系幹細胞の分離・培養法の確立とバイオ資源としての可能性(Group53 幹細胞,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 羊水塞栓症から多臓器不全を合併したが救命できた1例
- 08-004 心磁図心拍変動解析による妊娠中の自律神経活動の母児相関(精神生理,脳生理,神経科学1,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 08-004 心磁図心拍変動解析による妊娠中の自律神経活動の母児相関(一般演題,精神生理,脳生理,神経科学1,第38回日本女性心身医学会学術集会(第1回日本心身医学5学会合同集会))
- ビデオ画像を利用した新生児運動のマーカーレス・モニタリングシステム
- (4)分娩時胎児心拍数陣痛図パターンと周産期脳障害に関する臨床的および基礎的研究(シンポジウム3「新生児脳障害の減少に向けて」,第62回日本産科婦人科学会・学術講演会)
- P2-453 拡張型心筋症合併妊娠18例の周産期予後(Group163 合併症妊娠5,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- レヴュー(シンポジウム3「新生児脳障害の減少に向けて」,第62回日本産科婦人科学会・学術講演会)
- 臨床経験 先天性心疾患合併胎児における心拍数モニタリングパターンと分娩様式
- 問題 この波形は何ですか? どう対処しますか? (特集 理解力&対応力アップ! とことんわかる胎児心拍数モニタリング問題集(応用編))
- 産褥心筋症 (特集 いま周産期領域に増えるリスク)
- 心筋梗塞,周産期心筋症 (特集 妊産婦死亡予防に向けて--まず行うべきこと)
- 周産期委員会(平成18年度専門委員会報告)
- P1-469 妊娠32週以下の子宮体部縦切開症例の次回以降の妊娠・分娩予後についての検討(Group 62 妊娠・分娩・産褥X,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-201 糖尿病素因をもつ不妊患者における妊娠前後での75gGTTの経時的変化の検討
- 羊水過多, biophysical profile, 母親と第一子のDNA診断から先天性筋緊張性ジストロフィー(myotonic dystrophy)を疑い新生児管理を行った1例
- 分娩中の母体のSpO_2モニタリングと羊水塞栓症
- サイヌソイダルパターン出現症例の取り扱いは? (今月の臨床 産婦人科臨床の難題を解く--私はこうしている) -- (周産期管理 分娩・産褥管理)
- 我が国における妊娠関連脳血管障害
- K3-9 日本人40,50歳代の出生時体重とメタボリックシンドローム基準との関連(高得点周産期学3,高得点演題プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-131 NSAIDsにより羊水量を管理し満期まで妊娠を継続し得た筋緊張性ジストロフィー合併妊娠の一例(Group49 合併症妊娠3,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 分娩監視装置モニターの読み方--症例解説 (今月の臨床 胎児機能不全) -- (分娩中の診断と取り扱い)
- P2-12-3 大動脈縮窄症合併妊娠の検討(Group90 合併症妊娠(症例)4,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-20-12 胎内診断された左心低形成症候群の周産期管理と予後についての検討(Group43 胎児・新生児の生理・病理1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-14-13 産科危機的状況の早期発見を目的とした早期警告サインPUBRAT(Group25 産科救急搬送2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K-45 心筋梗塞に対する卵膜由来間葉系幹細胞シートの他家移植による心機能改善効果ならびに生着性に関する検討(高得点演題11 周産期,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-24-1 当院における胎児心臓腫瘍症例の検討(Group54 出生前診断・胎児奇形(症例)1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-20-11 胎児診断した大動脈弁狭窄症についての症例検討(Group43 胎児・新生児の生理・病理1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-16-13 マルファン症候群合併妊娠における大動脈径の拡大および大動脈解離のリスク因子(Group31 合併症妊娠2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-16-1 先天性心疾患合併妊娠の心臓MRI検査による心機能評価に関する検討(Group30 合併症妊娠1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-13-28 慢性高血圧合併妊娠における脳動脈瘤のスクリーニング(Group23 妊娠・分娩・産褥の生理・病理6 PIH・他,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K-56 重症胎児胸水に対する胸腔-羊水腔シャント術の治療効果と安全性に関する臨床使用確認試験(高得点演題13 周産期,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-15-5 発達期脳の放射線障害における, Apoptosis inducing factorの関与に関する研究(Group27 妊娠・分娩・産褥と社会2・胎児・新生児の病理,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- 循環器系疾患における卵膜由来間葉系幹細胞の応用
- 卵膜由来の間葉系幹細胞を用いた再生医療の将来 (Biophilia Special 再生医療で元気になる)
- 新生児低酸素性虚血性脳症に対するグリア細胞由来神経栄養因子による治療戦略
- 子癇に対する硫酸マグネシウム投与にて急性の高マグネシウム血症と呼吸停止をきたした症例
- 長期に非ステロイド性抗炎症薬を投与した筋緊張性ジストロフィー合併妊娠の一例
- P2-38-1 先天性大動脈弁狭窄症合併妊娠の検討(Group94 合併症妊娠6,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-38-10 当科における脳動静脈奇形合併妊娠の管理と治療の検討(Group94 合併症妊娠6,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-56-1 胎内診断された大動脈肺動脈窓の一例(Group112 出生前診断・胎児奇形(症例)2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-37-1 先天性アンチトロンビン欠乏症患者の妊娠に伴う合併症およびそのリスク因子についての検討(Group37 合併症妊娠3,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-34-10 周産期心筋症として発症した家族性拡張型心筋症の一例(Group34 合併症妊娠(症例)3,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-38-4 植え込み型除細動器(ICD)移植後に妊娠・分娩管理を行った5症例(Group94 合併症妊娠6,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-44-6 出生前ステロイド治療の効果 : 周産期母子医療センターネットワークデータベース約2万症例の分析から(Group44 早産1,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-43-5 我が国における産科出血による妊産婦死亡例の検討(Group 155 周産期・社会2)
- P2-27-10 NICUにおける至適抗真菌剤に関する検討(Group 79 胎児・新生児の生理・病理1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-29-3 ヘパリン在宅皮下注射にて妊娠管理を行った症例についての検討(Group 81 合併症妊娠3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-37-4 完全大血管転位修復術後合併妊娠の検討(Group 37 合併症妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-37-2 当院における大動脈炎症候群合併妊娠の検討(Group 37 合併症妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)