ターミネーションの気候変動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-12-01
著者
-
横山 祐典
東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻地球惑星システム科学大講座
-
横山 祐典
東京大学大学院理学系研究科
-
横山 祐典
東京大学海洋研究所:東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻:独立行政法人海洋研究開発機構海洋・極限環境生物圏領域
-
横山 祐典
東京大学大気海洋研究所海洋底科学部門
-
横山 祐典
熊本大学理学部
-
横山 祐典
東京大学海洋研究所
関連論文
- 理学のキーワード : 第18回
- S-36 過去の宇宙線変動の記録((5)地球生命進化と外宇宙との相互作用,口頭発表,シンポジウム)
- 西九州の縄文の水中遺跡とハイドロアイソスタシー・アセノスフェアの粘性率構造
- 有明海南東岸玉名平野の地形発達史と完新世海面変化
- 西九州の完新世海水準変動とハイドロアイソスタシー
- 西九州の完新世海面変化より推定される低粘性層について (総特集 地球の活動と電磁気現象--行武毅教授退官記念号) -- (4章 九州のテクトニクス)
- 長崎県大村湾南岸,伊木力遺跡周辺の沖積層と海面変化
- 研究ニュース
- Melosira属の珪藻の特徴的な種類 : 日本の完新世におけるマリーンリミットの指標
- フィリピン国ルソン島北部太平洋岸の完新世の相対的海面変動
- 五島列島福江島における完新世海面変化と水中縄文遺跡の成因
- 深海底堆積物の解析による最終氷期以降の南極半島周辺氷床の消長
- 宇宙線生成核種Be-10・Al-26を用いた、東南極沿岸における第四紀後期の氷床変動イベントと氷厚の復元
- 東南極における新生代後期の氷床変動と環境変遷史
- 宇宙線照射生成核種を用いた地球表層プロセスの研究(ヒマラヤ-チベットの隆起とアジア・モンスーンの進化, 変動)
- 4.アジアモンスーンの変動とダンスガード・オシュガーサイクル(2005年度春季大会シンポジウム「地球環境の進化と気候変動」(地球環境問題委員会共催)の報告)
- アミノ酸(エトキシカルボニル/エチルエステル誘導体)のGC/MSによる解析(有機地球化学会30周年記念事業 地球・環境有機分子検索マニュアルNo.20)
- 教養読本 第四紀気候変動と地球表層システム
- ターミネーションの気候変動
- 放射性炭素を用いた気候変動および古海洋研究
- 氷期-間氷期スケールおよび Millennial スケールの気候変動の研究 : 同位体地球化学的・地球物理学的手法によるアプローチ
- 放射性炭素同位体とウラン系列核種を用いた古海洋学研究 (特集:環境を記録する化学物質および同位体(1))
- 最終氷期最盛期のグローバルな氷床量変動と南極氷床 (総特集 第四紀の南極氷床変動と古海洋・古気候変動)
- 最終氷期のグローバルな氷床量変動と人類の移動 (人類進化と新生代後期の環境変化特集号)
- サンゴ骨格の年代測定と第四紀後期の海面変動 (特集 炭酸塩生物殻を用いた高分解能海洋環境復元)
- 氷期-間氷期スケールおよびMillennialスケールの気候変動の研究 : 同位体地球化学的・地球物理学的手法によるアプローチ(2002年度日本地球化学会奨励賞受賞記念論文)
- 宇宙線と気候変動
- 科学通信 分子で地球を読む(No.5)三度目の春を迎えつつある放射性炭素年代法
- フィリピン国ルソン島北部太平洋岸の完新世の相対的海面変動
- ハイドロアイソスタシ-と西九州の水中遺跡 (東アジアと日本の遺跡をめぐる古環境特集号)