有機燐剤による遅発性末梢神経障害 : 動物モデルと発生機序
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-07-15
著者
-
山内 徹
三重大学医学部
-
朴 豊源
三重大・医・公衆衛生
-
北畠 正義
四日市大学
-
朴 豊源
三重大学医学部公衆衛生学
-
解 学魁
三重大・医・公衆衛生
-
北畠 正義
三重大公衆衛生
-
北畠 正義
四日市大学環境情報学部
-
紺野 信弘
福島県立医科大学医学部公衆衛生学講座
-
山内 徹
三重大 医
-
山内 徹
三重大学 医学部 公衆衛生学
-
紺野 信弘
福島県立医科大学 医学部 公衆衛生学
-
解 学魁
三重大学医学部公衆衛生学教室
-
紺野 信弘
福島県立医科大学公衆衛生学教室
-
朴 豊源
三重大学医学部
関連論文
- マニュアルレポート 衛生学の動向
- 有機燐化合物のトキシコロジー : 遅発性神経毒性研究25年で学んだこと
- 健康管理面からみた交代制勤務についての一考察
- Best QOL for Allの実現を
- 地域保健と産業保健の連携化と自治体行政
- 農薬中毒研究の最近の話題 : 有機燐化合物を中心に
- 生活習慣因子が小核頻度に及ぼす影響の検討(英文論文の和文要旨)
- 2B1030 中国・瀋陽市における浮遊粉じん中の重金属濃度について(第 2 報)
- 中国都市部(ハルビン市・瀋陽市)における大気中変異原活性
- 3C0930 中国・瀋陽市における浮遊粉じん中の重金属濃度について
- P32 瀋陽市(中国)における大気中変異原活性
- 17.遅発性神経障害に対するneurovitan^[○!R]とpredonine^[○!R]の投与による影響(平成13年度日本産業衛生学会東海地方会学会)
- 有機燐殺虫剤 trichlorfon のマウス胎児発育に及ぼす影響
- 有機燐化合物の遅発性神経障害に対する predonine^【○!R】と neurovitan^【○!R】効果の投与時期による影響
- 1H19 中国瀋陽市の大気環境と生活環境
- 1H18 中国遼寧省の重工業地区本溪市における大気汚染の状況と今後の防止対策
- ATS-DLD質問表と肺機能検査から見た中国東北部重工業地帯沈陽市の大気汚染が学童に及ぼす影響
- フィリピン, ケソンシティー, ビサヤス道路近傍におけるエーロゾル組成
- 日本および中国における精神ストレスと生活・文化の異同
- 有機燐化合物の遅発性神経毒性に対する合成副腎皮質ホルモン剤プレドニンによる影響
- 24. 母ラットへの投与による仔ラットのスイミング持続時間に与えるleptophosの影響 (平成10年度日本産業衛生学会東海地方会学会)
- 1E1315 中国東北部重工業地域瀋陽市における夏季エーロゾル組成
- 中国東北部工業地帯の大気汚染の現状 : 第2報 ATS-DLD質問表と呼吸機能検査による学童の健康影響調査
- 中国東北部工業地帯の大気汚染の現状 : 第1報 Passive sampler による長期間測定
- 中国人留学生および就学生の精神保健 : Beck Depression Inventory による比較調査
- 中華人民共和国遼寧省藩陽市の大気環境概要 : Passive samplerによる大気循環測定の試み
- 14.有機リン化合物,亜リン酸トリフェニルの遅発性神経毒性(一般演題,第2回産業神経・行動学研究会)
- 有機リン殺虫剤Cyanofenphosのニワトリ肉冠塗布による遅発性神経毒性
- ニワトリにおけるPhosvelの遅発性神経毒性および組織中濃度の月齢差
- 飢餓動物における有機リン殺虫剤「ホスベル」の遅発性神経毒性の増強
- 有機燐殺虫剤Cyanofenphosの遅発性神経毒性
- 有機リン殺虫剤「ホスベル」のニワトリ神経組織中濃度の動態
- 有機リン殺虫剤「ホスベル」の遅発性神経毒性に及ぼす加齢の影響
- 有機リン農薬「ホスベル」の鶏脂肪組織中残留
- 11 Candida感作遅発型喘息動物モデルの研究 第一報:連続的呼吸曲線測定と病理組織からの検討
- 硫酸ミスト暴露がモルモット実験喘息惹起に及ぼす影響 : 呼吸曲線および肺β受容体についての検討
- 硝酸アンモニウム・エーロゾルが実験喘息モルモットのNatural Killer活性に及ぼす影響について
- 硫酸ミスト暴露がモルモット実験喘息惹起に及ぼす影響 : 肺組織ヒスタミン動態からの検討
- 四日市地域における大気汚染の推移ならびに中高年者の気管支喘息の受診率および死亡率の推移について
- 中国人留学生と、日本人学生・労働者間のBDIの比較
- 四日市地域の公害認定患者における慢性閉塞性肺疾患の再発と寛解
- センター主催見学旅行へのアンケート調査結果
- 日・中における精神ストレスの異同 : 生活・文化との関連から
- PCBs,ダイオキシン類及び有機スズ化合物の神経・免疫毒性
- 医学生の公衆衛生学・学外実習における地域指向型教育の実施とその評価の試み
- 1.環境汚染化学物質の神経毒性 : 殺菌剤及び有機スズ化合物の興奮性アミノ酸受容体, NMIDAレセプターに及ぼす影響(第13回産業神経・行動学研究会)
- 女子学生の生活習慣と疲労の関連についての検討
- トリブチルスズ化合物のマウス脳内NMDAレセプターに及ぼす影響
- 塩化トリブチルスズ亜急性経口投与によるマウス脾臓マクロファージにおけるインターロイキンー6(IL-6)産生に対する影響
- 相談業務からみた留学生ストレス調査の妥当性
- 性別・世代別にみた首都圏大企業サラリーマンの文化・生活観
- 生体試料中の8種有機リン殺虫剤の簡易定量法 : 中毒実験利用を目的として
- 有機燐化合物DFPの遅発性神経毒性(第7報) : [^3H] DFP結合タンパク質の分離
- 乳幼児の頭囲及び胸囲判定表示用パーソナルコンピュータシステムの開発の試み
- 2.有機リン化合物の遅発性神経毒性の機序 : DFPの高親和性結合部位の特徴(一般演題,第6回産業神経・行動学研究会)
- 日・韓における精神ストレスの異同 : 生活・文化との関連から
- 中国・遼寧省における呼吸器疾患と大気汚染(第3報) : 瀋陽市の学童における呼吸器症状有症率と環境要因との関連について
- 硫黄酸化物による大気汚染の推移と慢性閉塞性肺疾患の死亡との関連性について(環境情報学部開設5周年記念号)
- 四日市地域における大気汚染改善後の慢性閉塞性肺疾患の新規発生率と社会的・経済的影響因子の解析
- 中国・本渓市における大気汚染と呼吸器疾患の関係(第1報) : 学童の呼吸器系疾患有症率とIgE抗体価について
- 四日市地域における大気汚染の推移と肺癌の死亡状況について
- 四日市地域における大気汚染の推移と慢性閉塞性呼吸器系疾患による死亡の推移について
- 四日市地域における大気汚染と慢性気管支炎の受診率,新規発生率及び死亡率の推移
- 2-ブロモプロパンのマウス胎児発育に及ぼす影響
- H206 2-bromopropaneのマウス胎児への催奇形性の検討
- 四日市地域における公害問題とその環境改善効果について(環境情報学部開設5周年記念号)
- 二酸化窒素曝露による実験喘息,特に遅発型反応への影響
- 四日市地域における過去の硫黄酸化物の一般座標系を用いた拡散シミュレーション分析
- 四日市地域における汚染物質の排出と着地濃度の拡散シミュレーション
- 大気汚染と喘息 (気管支喘息とその周辺)
- 2.亜リン酸トリフェニルによる遅発性神経毒性(一般演題,第4回産業神経・行動学研究会)
- 1.有機リン化合物DFPの遅発性神経毒性 : レセプター様結合部位の存在(一般演題,第4回産業神経・行動学研究会)
- 有機リン化合物DFPの遅発性神経毒性(第8報) : ニワトリ脊髄における高親和性DFP結合部位のオートラジオグラフィーによる検索
- 13.有機リン化合物の遅発性神経毒性 : [^3H]DFP結合膜タンパク質分離, 精製の試み(第10回産業神経・行動学研究会)
- 300 ボディプレチスモによるモルモットの即時型および遅発性反応の検出とNO_2曝露の影響
- パソコンによるモルモット実験喘息遅発性反応の検出と記録について
- Best QOL for All の実現を : そして21世紀に入って
- 2. 有機燐化合物の遅発性神経毒性に対するビタミンB1・B2・B6・B12複合剤とpredonisoloneの影響(第16回産業神経・行動学研究会)
- 有機リン系およびジチオカーバメイト系化学物質の神経毒性
- 有機燐剤による遅発性末梢神経障害 : 動物モデルと発生機序
- 有機リン殺虫剤Cyanofenphosの反復前投与法による遅発性神経毒性の増強作用
- ニワトリにおける Phosvel の遅発性神経毒性および組織中濃度の月齢差
- 有機リン化合物LeptophosおよびTOCPの鶏Creatine Kinase活性に及ぼす影響
- 有機リン系およびジチオカーバメイト系化学物質の神経毒性
- ホスベル1回投与鶏の血中および脂肪組織中濃度
- 限界量分割投与によるホスベルの神経毒性の増強と減弱
- 有機リン化合物の肺毒性
- 有機リン殺虫剤 Phosvel のニワトリ脂肪組織内蓄積と遅発性神経毒性
- M大学生の生活習慣病に対する意識の検討