歯周病研究に対するプロテオミクス応用の可能性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-09-28
著者
-
井上 Katarzyna
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 生体支持組織学系専攻生体硬組織再生学講座 硬組織病態生化学分野
-
柳下 正樹
東京医科歯科・院医歯
-
横山 三紀
東京医科歯科・院医歯
-
吉成 伸夫
松本歯科大学歯科保存学第一講座
-
吉成 伸夫
愛知学院大学 心身科学部健康科学科
-
吉成 伸夫
愛知学院大学歯学部歯周病学教室
-
吉成 伸夫
愛知学院大学歯学部附属病院口腔インプラント外来
-
土田 祥央
松本歯科大学歯科保存学第一講座
-
石原 章弘
松本歯科大学歯科保存学第一講座
-
深澤 加與子
松本歯科大学歯学部
-
石原 章弘
松本歯科大学大学院健康増進口腔科学講座
-
横山 三紀
東京医科歯科
-
深澤 加與子
松本歯科大学大学院歯学独立研究科硬組織疾患制御再建学
-
土田 祥央
松本歯科大学歯周治療学講座
-
Yoshinari Nobuo
Department Of Periodontology Endodontics And Pathology School Of Dentistry Aichi-gakuin University
-
Yoshinari Nobuo
Department Of Periodontology School Of Dentistry Aichi-gakuin University
-
柳下 正樹
東京医科歯科 院医歯
-
吉成 伸夫
松本歯科大学大学院歯学独立研究科健康増進口腔科学講座:松本歯科大学歯科保存学第一講座
関連論文
- 高齢者に対するチームアプローチの可能性 : 歯周病を主訴とした91歳の症例から
- 卵巣摘出に伴う続発生骨粗鬆症と歯周病の関係
- スフィンゴシンキナーゼ2阻害剤による細胞崩壊の促進
- 某地区歯科検診における歯周病と骨密度の関係
- 骨縁下欠損に対するエナメル基質タンパクを応用した再生療法2年経過症例の臨床的検討
- 加濃式社会的ニコチン依存度調査票による歯科衛生専門学校学生の喫煙に対する意識の評価
- 歯周組織より注入した Interleukin-6 によるマウス肝臓での遺伝子発現
- 閉経後女性の歯周病所見と骨粗鬆症所見の関係
- 歯列不正を伴う侵襲性歯周炎患者の長期臨床経過
- 歯肉縁下スケーリング・ルートプレーニングに対する超音波スケーラーチップの効果 : エアスケーラーチップ, 手用スケーラーとの比較(模型上における検討)
- 閉経が歯肉溝滲出液中のインターロイキン-1濃度に及ぼす影響
- 定量的コンピューター断層撮影法(QCT法)を用いた下顎骨骨密度と腰椎骨密度との関係
- ヒト抜去予定歯を用いた形状の異なるグレーシー型キュレットの歯肉縁下への到達度について
- 閉経後女性の歯周病所見と骨粗鬆症の関係
- 根分岐部病変の検出における口内法投影角度の影響
- GTR法の予後に影響を及ぼすと思われる諸因子の検討
- 歯肉緑下用エアスケーラーチップの到達度および除去率に関する研究 : 手用スケーラーとの比較(模型上における検討)
- 新β型チタン合金(Ti-13Ta-29Nb-4.6Zr)の生体親和性に関する病理組織学的研究
- 手用, 超音波, エアースケーラーの歯肉縁下ポケットへの到達度および根面着色剤の除去率に関する研究(模型上における検討)
- GTR 法での対応
- 歯周病患者における下顎骨骨密度と腰椎骨密度の関係 : CTを用いた検討
- 閉経後女性における歯肉溝滲出液中のインターロイキン-1の動態について
- スンクス(食虫類)の下顎大臼歯胚における組織学的変化と細胞死
- 閉経後女性の歯周メインテナンスにおけるカルシウムと大豆イソフラボン摂取の有効性 : 無作為化比較対照試験
- 3種のグレーシータイプのキュレットスケーラーの模型上での有効性に関する研究
- 閉経後成人女性の歯周病所見と閉経後年数との関係
- 部位特異型キュレットスケーラーの器具の到達性と人工着色剤除去に関する研究(模型上での検討)
- B-29-16 : 40 閉経前成人女性歯周病患者の骨粗鬆症所見
- A-14-11 : 30 閉経後成人女性歯周病患者の骨粗鬆症所見
- 閉経後成人女性歯周病患者の歯周病所見と骨粗鬆症所見
- C-22-8 : 50 若年期の歯周病患者に対する歯周初期治療の効果
- C-3-9 : 10 続発性骨粗鬆症と歯周病との関係
- 愛知学院大学歯学部附属病院におけるインプラント治療後のアンケートによる満足度調査 : 2001年より3年間の検討
- 拘束ストレス負荷時のラット歯槽骨吸収における咬合性因子の影響について
- C-5-9 : 40 拘束ストレスラットにおけるサブスタンスPレセプターのmRNA発現
- 「ヒアルロン酸」特集号にあたって
- 口腔扁平上皮癌におけるヘパラナーゼの発現と頸部リンパ節転移の関連について
- マニラ市郊外の貧困地域住民に実施した無償歯科医療と調査の結果について
- ヒト歯周組織細胞におけるプロテオグリカン生合成に対するサイトカインの効果について
- Langerhans Cell Histiocytosis の患者にみられた歯周病的所見
- 機械的刺激が歯根膜由来細胞の細胞外マトリックス産生に及ぼす影響の定量的検討
- マニラ市における愛知学院大学歯学部同窓会の無償歯科医療援助 : 2, 3年目の活動
- スフィンゴシンキナーゼ2の酵素活性に依存したスフィンゴ脂質誘導体化合物による細胞死誘導
- A-17-1205 Gore-Tex^>[○!R]< membraneを用いたGTR法の臨床的評価 : 第1報 短期(6ヶ月)経過症例による検討
- 外力がラット下顎頭軟骨の細胞外マトリックスに及ぼす影響
- EPTFEメンブレンを用いた組織再生誘導法の臨床効果について
- 骨粗鬆症患者の歯周病罹患状況
- E-6衛9 : 50 骨粗鬆症の歯周病
- 歯周組織再生誘導法(Guided Tissue Regeneration Technique, GTR法)に用いたePTFE (expanded polytetrafluoroethylene)メンブレンの病理組織学的検索
- リコンビナントBMP-2ペレット埋植実験系における Swimming(水中運動)の骨形成促進効果について
- 骨代謝マ-カ-としてのALPの分子生物学的意義 (特集:アルカリホスファタ-ゼ--マルチ機能蛋白) -- (骨代謝とALP)
- 症例14
- C-21 歯科用レーザーを用いた歯肉メラニン沈着除去に関する色彩的研究
- B-26-9 : 36 TGF-βスーパーファミリーの破骨細胞に及ぼす作用の多様性について
- C-35 急速進行性および成人性歯周炎患者の歯肉溝滲出液中のIL-1α、βおよびIL-1raの動態について
- A-36-10 : 40 自然発症糖尿病GKラットの実験的歯周炎 : 第3報 ショ糖溶液摂取の影響
- PB-14-1520 自然発症糖尿病GKラットの実験的歯周炎 : 第2報 高ショ糖食の影響
- B-10-1040 ラットの実験的歯周炎におよぼすフッ素の影響
- 自然発症糖尿病(GK:後藤-柿崎)ラットにおける実験的歯周炎
- P-2 自然発症糖尿病GKラットの実験的歯周炎 第1報
- ホスファチジルグルコースは細胞で何をしているのか : 1価の組み換え Fab 抗体GL-7を使って
- マウス脾臓B細胞における糖脂質依存性シグナル開始機構
- アゴニスティック作用(B細胞の増殖誘導とNF-κB活性化)をもつ抗マウスCD38抗体CS/2のCD38-糖脂質相互作用に対する効果
- B細胞受容体刺激による Fas-resistance におけるスフィンゴシンキナーゼ2の関与
- 部位特異型スケーラーの有効性に関する研究 : 歯肉縁下用エアースケーラーとの比較 (模型上における検討)
- 新β型チタン合金 (Ti-13Ta-29Nb-4, 6Zr) の生体親和性に関する基礎的研究 : 組織学的検討
- 組織穿刺法による歯周組織の炎症状態の診査
- PTHrP遺伝子欠損マウスの骨・軟骨プロテオグライカンの生化学的解析
- 糖脂質輸送タンパク質 : 速度論的および熱力学的解析による 作用機序のモデル
- 第7回 FCCA若手フォーラム報告
- 辺縁性歯周炎の急性症状に対する塩酸ミノサイクリン含有局所投与薬剤の臨床的および細菌学的評価
- 早期発症型歯周炎患者に対する歯周初期治療の効果 : 症例報告
- 耳下腺腺房細胞の開口放出におけるホスホリパーゼDの関与
- ヒト培養歯根膜細胞及び歯髄細胞のアルカリフォスファターゼに対するレチノイン酸の影響
- B-衛8-14 : 20 若年期の歯周病患者に対する歯周基本治療の効果
- 閉経後成人歯周病患者の骨粗鬆症所見
- C-6-9 : 50 閉経後成人女性における骨密度, 骨萎縮度所見と歯周病態との関係について
- 骨粗鬆症と歯周病に関する一考察について
- 糖脂質によるB細胞受容体の機能制御
- 2PA001 CD38とガングリオシドの複合体のX線結晶構造解析
- ラット初期胚におけるN-Deacetylase/N-Sulfotransferase(NDST)の発現
- 頭蓋顔面領域の発生分化とヘパラン硫酸プロテオグライカン
- 骨縁下欠損に対する非吸収性膜による組織再生誘導法の5年経過症例の臨床的検討
- A-4-9 : 36 塩酸ミノサイクリン軟膏の局所投与を併用したGTR法の臨床的効果および摘出メンブレンの病理組織学的検索
- A-13 14 : 50 GTR法に用いたePTFEメンブレンの病理組織学的検索 : 第2報 免疫組織学的考察
- ラット卵巣顆粒膜細胞におけるプロテオグライカンの生合成に与える p-nitrophenyl-xyloside の影響 : Golgi 装置の糖合成機能に関する解析
- オーバービュー:線維化にかかわる細胞と分子 (特集 線維化の分子医学--基礎と臨床) -- (基礎)
- 「モデル生物」を使った結合組織分子の研究
- 細胞外マトリックスにおけるプロテオグライカンの役割
- 口腔がん細胞の産生するヘパラン硫酸分解酵素(ヘパラネース)の分析
- プロテオグリカンのシグナル伝達における機能 (あゆみ プロテオグリカン)
- 結合組織におけるプロテオグライカンの役割
- 成長因子・サイトカインの作用機序における細胞表面ヘパラン硫酸プロテオグライカンの役割
- D認-11 Cemental tearを伴う歯周炎の長期経過症例
- D-1 自然発症型糖尿病ラットを用いた骨器官培養のカルシウム放出量の研究
- 歯周病研究に対するプロテオミクス応用の可能性
- ONIOM法による溶媒を考慮した糖鎖高次構造解析
- IgG-Fc受容体の架橋刺激における膜ドメインの役割--チロシンリン酸化反応の開始と活性酸素産生における重要性 (マイクロドメイン形成と細胞のシグナリング--スフィンゴ脂質の新しい生物機能) -- (第1部 膜ドメインと生物機能)
- 学術振興会 公開シンポジウム 糖鎖コドンの高次構造認識機構の解明
- セラミド産生にともなうリソソーム関連膜構造物